伊都の湯どころ
温浴施設 - 福岡県 糸島市
温浴施設 - 福岡県 糸島市
19時過ぎに入りました。明日連れが佐世保で用事があり、前乗りで西に行くことになり、寄りました。なかなかこちらには来れず、サ室が改装されてから初めてでした。
まず腹ごしらえで鉄鍋麻婆丼をいただきました。結構辛くて痺れました。おいしかったです。他にもいろいろいただきました。レストランもきれいですね。
食後に浴場に入りました。まずはロウリュサウナへ。最上段に座れました。温度計は90℃弱でしたが厚い熱圧を感じました。ストーブがパワフルなんでしょうね。次はメディテーションサウナへ。なぜかソロでした。奥の上段に座って蒸されました。セルフロウリュできればいいな、とついつい思ってしまいました。ロウリュ無しでもしっかり汗かきました。その後、ミスト、ロウリュ、メディとセットを重ねました。
水風呂は変わらず柔らかく身体に絡む感じ、気持ち良かったです。人がいない時に滝に打たれました。そして露天のトトノイ椅子で外気浴しました。露天の水風呂も冷たくて気持ち良かったです。最後は炭酸泉に浸かって締めました。
久しぶりでしたが、来れて良かったです。次に来るときはロウリュに当たれればいいな、と思います。(どれくらいのタイミングでやっているのですかね?)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら