げきからつけめん

2022.01.16

7回目の訪問

サウナ飯

19時過ぎに入りました。今日は温泉に入りたいと思い、こちらにきました。

まずは露天のシルク風呂でじっくり温まりました。比較的に空いていたのでゆったりできました。

そしてサ室へ。オートロウリュが効いていて程よい湿度でした。適度な温度なのか気持ちよく汗だくになりました。今日はなんか心地良かったです。15℃台の水風呂で冷えてから、体を拭きあげてデッキチェアへ。風もなく気温もちょうどよく、いい感じでリラックスできました。

途中で熱波を待ちながら塩サウナじっくり汗をかきました。そして21時の熱波に突入しました。水通しして5分前から入り上段に陣取り、大量の蒸気に包まれて熱々になれました。熱波もおかわりして堪能しました。最後は壺湯で締めました。来て良かったです。

サ飯は横にある資さんうどんで肉ごぼ天うどんをいただきました。肉の出汁がスープに沁みてました。定番ですが、おいしかったです。

げきからつけめんさんの天然温泉おとぎの杜のサ活写真

資さんうどん 本城店

肉ごぼ天うどん

定番ですが、やっぱりおいしいです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!