さらりーがーる

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

サ活→黒湯→外気浴→刺身→ラーメン。蒲田の最高ルーティンを見つけました。これを1時間30分で、3セット。

黒湯の聖地・蒲田にある「ゆ〜シティー蒲田」。地下120mから汲み上げた黒湯は海藻由来のミネラルを含み、肌あたりがやわらか。40℃ほどの露天風呂は熱すぎず、体の芯から温まります。

サウナは90℃前後のドライタイプ。テレビなしの静かな空間で、9人ほどが入れる広さ。水風呂はしっかり冷えていて、導線もスムーズ。外気浴スペースには長椅子が1つあり、混雑時は場所取りに注意が必要です。

料金はサウナ込みで800円。ドライヤーは3台、3分20〜30円。アメニティはないですが、タオルやシャンプー類は販売されています。2階にはマッサージチェアと宴会場があり、21:30が最終。20名以上なら3時間1人3,500円で貸切も可能。

サ活後は徒歩10〜15分で蒲田駅方面へ。おすすめのご飯は2軒。

1つ目は「さしみや五坪」。こぢんまりとした居酒屋で、新鮮な刺身と冷えた日本酒が絶品。一人でも入りやすく、サウナ帰りの一杯にぴったり。

2つ目は「元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店」。にんにく・唐辛子・卵・ひき肉のパンチの効いたラーメンで、整った後にまた汗が出る。背徳感すら心地よい一杯。

銭湯→サウナ→黒湯→外気浴→ご飯。このルーティン、完全にハマりました。

さらりーがーるさんの黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田のサ活写真
さらりーがーるさんの黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田のサ活写真
さらりーがーるさんの黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田のサ活写真
さらりーがーるさんの黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田のサ活写真

さしみや 五坪

お刺身盛り合わせ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!