2025.03.19 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 小田井温泉
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナ好きとの出会いが、私をサウナの沼にはめてくれてしまった。ダイソーのサウナハットかぶって、JINSのサウナメガネかけたネコ好き。地元の銭湯が好き。アイコンは生成AIで我が家の次男をイラスト化しました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よしお

2025.10.28

10回目の訪問

CRED SPA SAUNA

[ 愛知県 ]

今週はウエルビー栄がお休みで、こちらへ2週連続。1900過ぎに入り、8×5で、内3回は独占でした。

餃子の王将 栄店

餃子

サワー無いって(怒)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
28

よしお

2025.10.26

41回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

土曜は所用で来られなかったので、週末1回目。1610頃IN。雨模様で客入りは少なめ。8~9分×5。すっかり秋の天気で、内気浴でも火照った体が冷えるのも早くなってきている。浴室が広いので秋から冬はやや涼しめになります。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
17

よしお

2025.10.21

9回目の訪問

CRED SPA SAUNA

[ 愛知県 ]

今日は髪を切りに行って、そのあとクレドへ1900頃IN。きょうはお客さんは4人くらい。温度はやや低め。なので9×5。今日の錦は少し賑やかな感じ。今日も客層良し。

手打うどん 錦

カレーうどん

錦でうどんといえばここ。1000円ナリ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
26

よしお

2025.10.19

40回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

1610頃IN。その時点で駐車場がほぼ満車。前日とうって変わって、サウナも一杯。常連さん以外も結構いた感じ。そんな中でも、譲り合いながら8×5(メガネ忘れちゃったので、時間は感覚的です)。入れ替わり早くても、温度はそこそこでキープされていました。内気浴もやや涼しめになってきて季節を感じる。また来週です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
21

よしお

2025.10.18

39回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

1600にIN。8×5。常連さんたちばかりで落ち着いて入れました。気が付けば今年も残り2か月あまり。12月の忘年会のお誘いをいただきましたが、すでに出張の予定があり残念です。またの機会にお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
20

よしお

2025.10.14

4回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

恒例の火曜、仕事終わりで今日はウエルビー栄に1930頃IN。順不同ですが、シアターのアウフグース×2、ストレッチロウリュ×1、高温サウナ×2などで、2時間を30分ほどオーバー。きょうのウエルビーは、格好だけのおしゃべり勇者が多く(1団体ではなかった)、スタッフさんに何度も注意されていたが、それでもしゃべる無法者が多かった印象。こんな日もあるんですな。聖地を荒らす勇者はおしゃべりOKなスーパー銭湯へ行きなさいなと思う夜でした。

餃子の王将 栄店

餃子定食

今日も安定の味

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
35

よしお

2025.10.13

38回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

3連休の最終日。この週末は初のホームへ。1600頃IN。10×2と8×3。サウナに火を入れるのが遅れたのかスタートはぬるめ。最後には100度くらいまで上がりました。月曜は近くの銭湯でお休みのところもあるようで、結構な混雑(サウナだけですけど)。皆さんタイミングを計りながらでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
20

よしお

2025.10.07

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ちょっと遅めの2100にIN。あと10分早く来れたら、シアターに行けたのに残念。でも6~10分の5セットで満足。120分の設定は時間を余り気にしないで楽しめるので好きです。この時間帯、週末でもないので、ゆったりしてますし心の洗濯もいい感じで出来ます。

餃子の王将 栄店

餃子定食

安定の味

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 28℃,9℃,15℃
31

よしお

2025.10.04

37回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

雨の中、1600にIN。10月に入って一雨ごとに秋になっていくのを実感するようになってきました。10+8×4。涼しくなってまずは体を温めるために10分、その後はいつもの流れ。少し体重落とさなきゃと思う今日この頃。サウナでは痩せません。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
22

よしお

2025.09.30

8回目の訪問

CRED SPA SAUNA

[ 愛知県 ]

仕事終わり1830頃IN。いつもだと入館時間から10分後にカウント開始だったけど、今日は入館の3分後からカウント。フロントの人によって違うのかな?いつもの8×5。温度がいつもよりやや低く、汗がなかなかいい感じに出てこないので、場所を変えたりしてみる。3回目くらいから何とか少し良くなるが、いつもほどではない。夕方涼しくなって、体も少し冷えているからだろうか。サウナの時間を少し延ばすとか考えてもいいかなと思う。ちなみに今日は、私のほかは最大3人でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
22

よしお

2025.09.27

36回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

1600頃IN。昼間は暑かったが夕方は秋の風。8×5。最近ハードな熱さのサウナが多かったので、マイルドで落ち着いて汗をかけます。そこそこの入りでしたが待つほどではなく、ノーストレスでいい感じでした。
きょうは車で少し行った清須市はるひ美術館で、町田尚子さんの猫の絵を中心にした絵本原画展を鑑賞。素敵でした。明日までです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
25

よしお

2025.09.23

2回目の訪問

比良温泉

[ 愛知県 ]

ホームが定休日のため本日は比良温泉へ1630頃IN。ここには何度か来ているがサウナは初。サウナ料金+230円でサウナマットとバスタオルがついてきます。きれいサウナは7人くらいは入れて小田井温泉よりも一段熱いストロングな感じ。自分のルーティーンの1回8分が耐えられず、7×4。水風呂は2人で一杯(皆一人で入るために待ち&譲り合い)。常連さん多めで全体的に回転は早い。皆さんマナーは良く、落ち着いて入れる(お花割合は高いですけどね)。内気浴のチェアは脱衣所に3つ。猛者はバスタオルで店の外に出て椅子へ(バスタオルはそのためにも使える)。近所の人たちに愛されている、また来たいと思う銭湯です。

ダイヤレモン

風呂上りの地サイダー。初めて飲んだけど懐かしさを感じる味わい。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
20

よしお

2025.09.21

35回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

1600にIN。8×5。昼間は30℃を超えたとはいえ、ずいぶん夕方は涼しくなってきました。過ごしやすくなったためか、まあまあの客入りでした。体も熱がたまっていないのか楽になってきました。時間的にもう少し長めに入っても大丈夫かな。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
21

よしお

2025.09.17

1回目の訪問

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

三重への日帰り出張帰りに初のカニエサウナ。1800頃にイン。ここでのコメントを見て熱いのは覚悟していましたが本当に熱い!普段の8分のルーティンがキープ出来ません。6×5。20分毎のオートロウリュも体感温度を上げる。水風呂は9度も18度もキンキンで気持ち良い。外気浴も広々として電車の音も気持ち良い。平日夕方で4~5人の客入りも客層良し。サウナの熱さに耐えられれば極上の時間を過ごせます。

極味亭

餃子&揚げニンニク

カニエサウナからすぐ。安い。男ひとりなら十分。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,9℃
23

よしお

2025.09.15

34回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

1600にIN。8×5。3連休で3連投の最終日。混みあうこともなく、落ち着いて入れて幸せ。何といっても小田井温泉の最大の特徴である巨大な水風呂はやっぱり最高。冷たすぎずぬるくもなく、結構長く入っていられるのは他にはなかなか無い。しっかりリフレッシュして、明日からの仕事、そこそこ頑張れます(ちゃんとしますけどね)。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
21

よしお

2025.09.14

33回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

1600にIN。今日も3連休の中日ということで入りは少な目。8×5。人が少ないとサウナの温度も高め。特記事項はありませんが、何もないのが一番幸せ。明日も休みというのが、更に幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
22

よしお

2025.09.13

32回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

1600過ぎにIN。雨模様と三連休の初日ということで空いていました。
8×5。そんな中、見かけないドラクエ風の若者3人が、
水風呂で騒いだ後、サウナのタオル無しで入室してきた。
「君たちサウナ料金払ってきた?」「払いました」
「タオルはもらったでしょ?」「ロッカーに置いてきました」
「持って入ってこないとダメだよ」「すいません」
彼らは1回入った後(それも2~3分)もう戻って来ませんでした。
払ってないのほぼ確定。
二度とそんな恰好悪いことしないで欲しい。
お風呂屋さんが大変な中、頑張ってくれていることを
知った人なら、そんなことはしないはず。
そんなこともありながら、本日も良きサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
29

よしお

2025.09.09

5回目の訪問

会社終わり1920頃IN。8×5。スーパー銭湯の夏休みは荒れているだろうと遠慮していたので久しぶりでした。まだその余韻があるのか、ドラクエ軍団が多くて、なかなか整えず。楽しくお風呂入るのはいいんです。でも天空のゾーンは黙浴と散々アピールされているのに、ファッション感覚で荒らしていくのは止めて欲しいものだ。黙浴ゾーンの表示やアナウンスも少なくなっていた気がする。教育って大事だと考えてしまう。

玉子とじカツ丼

リーズナブルでおいしい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 12.5℃,12.4℃,14.5℃
31

よしお

2025.09.07

31回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

1600にIN。8×5。前日に比べるとサウナに人が多い。日曜の夕方さっぱりして月曜からの仕事に心と体を整えるひととき。石破さんは辞めるとか、ドラゴンズが負けたとか、そんなことはどうでも良くなる(どうでもいいわけではないけど)。夕方の風は、ほんの少しずつ秋に向かっているけど、変化がゆっくり過ぎて9月中はダメだろうな…。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
24

よしお

2025.09.06

30回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

開店の1600IN。もはや熱帯の名古屋は本日の最高気温34.9℃。ここ数日に比べ、ちょっと涼しいかもと思ってしまうのだから、もはや感覚もおかしくなっているのかも。いつものルーティン8×5。早い時間はいつもより空いていてサウナの温度も早く上がって100℃超え。人数多いとそこまで達するのに時間がかかるのですが、3回目には102℃に。帰るころには団体さんも来ていたので、いいタイミングだった気がします。今日も良き時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
23