ダイフク

2021.01.16

1回目の訪問

15:30入館
21:00退館
滞在時間5.5h

入館料 1200円
2006年開業なのですが、昭和の小田舎の湯治場という感じで、エンターメント性はありません。静かに生源泉をぜいたくに楽しむ施設、レイアウトとなっていて、決して若者、ファミリー向けではないです。

サウナ
旧中山産業製のコンパクトな電気式ドライサウナ2基、メトスと屋号を変えてからの現行モデルと異なり、真っ赤になった電熱鉄管がむき出しの上にサウナストーンが置かれ、ロウリュ不可の仕様となっています。空間は4m×3mの2段式で8名くらいが定員、TV有りチャンネルはNHK固定です。温度は90℃。よく温まります。この日はコロナ対策で4名制限となっていました。

水風呂
地下水掛け流し、温度は18℃、2名までは広々入れます。水量十分ですので、浴感は良いです。サウナ出口にあるかけ水槽はさらに冷たく15℃くらいだと思いますので、一旦こちらでかけ水してから入ることをオススメします。

内湯
見事に濃い鶯色ににごった源泉が二つあり、温度が42℃と40℃と異なります。もう一つ白湯があります。鮮度よく濃厚な浴感は同じ海水由来でいえば、和歌山駅前温泉に良く似ています。

露天風呂
こちらは源泉浴槽が3つあり、微妙に温度、深さを変えた玄人受けする仕様となっています。少し油気を含んでいるので、表面に薄い油膜があり、冬でも冷めにくく良くあったまります。こちらも鮮度抜群で、さらに外気に触れて湯気が上がる分、内湯より臭いが感じとりやすいです。臭いは栃木の大田原あたりの乃木温泉などに似た油臭がしました。スペースは広々としていてととのいイスが7セットあります。

もし、ここの設計を最近竜泉寺を手掛けている名古屋の堀内設計あたりがやっていればもっと繁盛施設になっていたと思います。でもセコセコせずに源泉をここまで贅沢に掛け流している施設は首都圏ではないと思います。オススメします。

ダイフクさんの早稲田天然温泉 めぐみの湯のサ活写真
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!