2025.03.13 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム 埼玉スポーツセンター天然温泉
  • 好きなサウナ ・かるまる池袋 ・草加健康センター ・埼玉スポーツセンター天然温泉
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

K

2025.10.18

2回目の訪問

久しぶりに草加健康センターに行ってきました!
草津の湯や薬湯などでしっかり温まってからサウナへ。
21時からの爆風ロウリュには途中から参加しましたが、やはりここの熱さは別格です🔥
ここ最近は気温がちょうど良く、外気浴が本当に気持ちがいい。
お風呂、サウナ、サ飯全てが最高でした!また来ます👍

トマト酸辣湯麺&オムライス

続きを読む
25

K

2025.10.17

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

今日は初の巣鴨湯へ!
正直、期待以上でトップクラスに良かったです🔥
銭湯とは思えないほどお風呂の種類が豊富で、個人的にシルク風呂が温度も心地よく最高でした♨️
肝心のサウナですが、自分が入った時は運良く空いていたので3セットとも最上段へ。最上段だけあってしっかり熱く、ロウリュで大量に汗をかきました。サウナも良かったのですが、何より最高だったのが外気浴。 外気浴スペースには銭湯には珍しくインフィニティチェアがあり、扇風機の風もちょうど良くとても気持ちの良い空間でした。
金曜の夜なので、人が多すぎてサウナ待ちや、整い難民にならないか心配でしたが、入場制限を行っているおかげか、快適に過ごせました!
絶対また来ます👍

ラーメン豚山 池袋西口店

ラーメン

残業&サウナ後のラーメンは神

続きを読む
44

K

2025.09.28

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

昨日は久しぶりの江戸遊へ!
そこまで混んでなくて快適に過ごせました。
まずは岩盤浴で少し寝た後に浴室へ。サウナは最上段に座りましたが、かなりの熱さでした🔥そしてここはサウナも良いですが、お風呂の種類が豊富で、何より寝湯が本当に気持ちいいです。 また行きたいです!

続きを読む
37

K

2025.09.22

1回目の訪問

1年ぶりにマルシンスパに行ってきました!
空いていたのでサウナも快適に入る事ができました。
サウナ→水風呂→内気浴を合計3セット。そしてもちろんあの外気浴スペースにも。
1年前の自分と比べ少しは成長できたのだろうか、そんな事を考えながら夜景を眺めた仕事終わりの夜。

笹塚チャーシュー&もつカレー

続きを読む
28

K

2025.09.16

1回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

昨日は久松湯に行ってきました!
施設内はかなり綺麗で、浴室はかなり開放感がありました。 銭湯には珍しく露天スペースが広く、露天風呂がしっかり天然温泉である事に驚きました♨️湯加減は少し熱めでしたが、気持ちよく温まりました。 サウナは2段のコンパクトな造り。テレビを見ながらじっくり温まりました。水風呂は温度が個人的に丁度よく、バイブラ付きで気持ちよく入ることができました。
露天風呂、サウナ、水風呂、外気浴を繰り返して合計3セット。
休日ということもあり少し混雑していましたが、しっかりリフレッシュできました!

続きを読む
41

K

2025.09.14

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

久しぶりに 朝日湯源泉ゆいる に行ってきました!
前回からだいぶ期間が空いてしまいましたが、やっぱりここは最高でした!
内風呂は泉質が良く温度もちょうど良いので、ついつい長湯に♨️
レモン強炭酸泉は、お湯はひんやりしているのに体は熱いという不思議な感覚でクセになります。
サウナは、メインのドライサウナとツインタワーサウナストーブが目を引くドライサウナの2種類。合計3セット堪能しました!
特にメインサウナのオートロウリュは本当に化け物級で、最上段だととんでもない熱さが襲ってきます🔥
ここのサウナはどちらもサウナ室内が3名以下なら寝サウナすることができ、一回貸切状態になったので少し寝サウナしました。 
キンキンに冷えた深めの水風呂で一気に体を冷やし、外気浴では空を眺めながらととのいました。
家からは少し遠いですが、また必ず来たいと思える施設です👍

唐揚げ定食

ジューシー

続きを読む
31

K

2025.09.13

1回目の訪問

行ってきました!万葉倶楽部♨️
ちょっと料金は高めですが、今回はクーポンと会員割引でお得に入館できました。
館内は広々としていて、とにかく清潔感抜群。金曜の夜で混雑を覚悟していましたが、浴室はかなり空いていて快適でした。
ここは特に露天風呂が最高で、目の前に広がる夜景が圧巻。つい長湯してしまい、仕事の疲れもすっかり吹き飛びました。
サウナはドライサウナと塩サウナの2種類。
1セット目はドライサウナへ。中はそこそこ人数が入れそうな広さで清潔感がありました。温度・湿度ともに程よく快適に発汗。
2セット目は塩サウナへ。塩だけでなく泥パックもあり、しかもしっかり熱い🔥塩と泥を塗って大量に汗をかきました。
ラスト3セット目は再びドライサウナからの外気浴。最高の夜景とともに深く整うことができました。
休憩スペースもかなり充実しているのですが、今回は時間の都合であまり利用できず…。半額クーポンもいただいたので、今度はもっとゆっくり滞在したいです👍

天せいろうどん

天ぷらが最高に美味しい😋

続きを読む
40

K

2025.09.11

2回目の訪問

昨日は仕事終わりに、かるまるに行ってきました!
1セット目ケロサウナ、2セット目岩サウナ(アウフグース)、3セット目薪サウナの合計3セット。
今回、22時からのアウフグースに参加したのですが、とんでもなく贅沢(使用するアロマの金額にビビりました)で最高に発汗できました! そしてここの薪サウナは相変わらず神です。
朝は早起きできず1セットのみ!
また来ます👍

続きを読む
50

K

2025.08.30

1回目の訪問

行ってきました!毎日サウナ!
混雑しているか不安でしたが、駐車場も問題なく、浴室内も程よい人数で快適でした。
そして楽しみにしていた薪サウナ…これが本当に神でした。
薪の香り、温度、湿度、どれも最高で、じっくりと汗をかけました。
汗を流してからは水風呂へ。
1人用の水風呂と、複数人入れる水風呂があり、冷冷交代浴が気持ちよすぎました。
2セット目はアウフグース!
1時間ごとに違うテーマで行われているそうで、今回は1回しか受けられませんでしたが、熱と香りに包まれる時間は格別でした🔥
休憩スペースは照明が落ち着いていて、静かにチルできる最高の環境。
合計3セット深く整いました。
今回は前橋店でしたが、いつか八王子店や越谷店にも行ってみたいです👍

続きを読む
27

K

2025.08.28

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

久しぶりのサウナはCOCOFURO かが浴場へ!
前から気になっていたミュージックロウリュを体験してきました。
サウナ付きで750円という値段にもびっくり。
ミュージックロウリュの時間までお風呂で温まり、いざサウナへ! サウナ室はロウリュが始まる前から熱く、びびってしまい1段目で待機することにしました笑
そして始まった念願のミュージックロウリュ!始まる前にミュージックロウリュの案内が流れ、その後オートロウリュと共に大音量で音楽が流れました。

1セット目:あいみょん「真夏の夜の匂いがする」
2セット目:Def Tech「My Way」
3セット目:サザンオールスターズ「勝手にシンドバット」
で個人的にかなりアツい選曲🔥
3セットとも1段目に座っていたので完走することができました! 水風呂はキンキンで結構深く一気に冷却されました。 外気浴は心地よくて毎セット15分くらい寝てました笑
合計3セット、しっかり整い、最高にリフレッシュできました!また行きたいです👍

続きを読む
41

K

2025.08.09

1回目の訪問

行ってきました!観音山サウナ
正直、期待以上の施設で大満足。
高台にあるため景色がとにかく最高すぎました。
まずは体を清め、檜風呂へ。
遠くで花火が上がっていて、花火を眺めながら温まりました。
1セット目は、空の間へ。
3、4人程入れるスペースで、平面になっているため、あぐらを組み入るスタイル。照明は暗めで落ち着いています。
ここは薪ストーブを使用しており、香りがとても良く、セルフロウリュも行いました。
大量に発汗した後は、水風呂に入り、休憩スペースへ。
ここの休憩スペースが最高すぎた…
一面ガラス張りで夜景を一望しながら整いました。
2セット目は蒸観音へ。ここがあまりにもヤバすぎた。常に蒸気が立ち込めており、今まで経験した中でもトップレベルの熱さでした🔥
最後は、メインサウナである釈迦演舞へ。
このサウナには大窓があり、景色が一望できます。上段はかなりの熱さで、オートロウリュが発動した際は下段に避難しました。
合計3セット、景色を眺めながら深く整うことができました。最近中々サウナに行けませんでしたが、この日はしっかりリフレッシュできました。また来ます👍

続きを読む
51

K

2025.07.27

1回目の訪問

本日は花咲の湯に初訪問!
日曜日にも関わらず、そこそこ空いていて快適に過ごすことができました。
ここはお風呂の種類が豊富で、内風呂の泡が湧き出るお風呂が今まで体感した事ないような気持ちよさでした。
露天風呂は温度が心地よく長時間入りました。
肝心のサウナですが、オートロウリュの際、ブロワーから熱波が5分間くらい吹き続け、かなりの熱さでした🔥
水風呂は温度がちょうど良く長時間入っていられる気持ちよさ。
外気浴ですが、整い椅子が大量にあり、どんなに混んでいても整い難民になる心配がありません。
合計3セット、心地よい風に当たりながら深く整いました。
正直なんで今まで行ったことがなかったのかと思うくらい素晴らしい施設でした。
絶対また来ます👍

続きを読む
47

K

2025.07.16

1回目の訪問

行ってきました!ニューウイング!!
平日の昼間ということもあり空いていて、快適に過ごすことができました。
1セット目はボナサームサウナへ
温度は高いですが、湿度も高いためかなり長い時間入っていられました。発汗した後は水風呂へ
ボタンを押すとミストが噴射され、気持ちよく入ることができました。そして今回かなり良いと思ったのが内気浴。とにかく、導線が完璧で動きに無駄がない。そして一部の休憩スペースは風が上から吹いていてまるで外気浴をしているかのような感じです。ここにもミストのボタンがあり、まるで霧の中で整ってる気分になります。
2セット目はメインサウナへ
ここはかなり高温で、足元が火傷しそうなくらいの熱さ🔥奥に半個室スペースがあり、寄りかかれる背もたれがありますが、熱すぎて寄りかかれませんでした笑
その後はニューウイングの目玉でもある泳げる水風呂に入りました。中々できない体験で最高に気持ちよかったです。
そして、3セット目はテルマーレ改へ
中は狭めで暗くBGMが流れており、個人的にここが一番好きなサウナです
セルフロウリュもでき、かなりの熱さになりました。
合計3セット、気持ちよく整えました。

続きを読む
51

K

2025.07.12

1回目の訪問

久しぶりにテルマー湯東松山滑川店へ!
土曜なのに人も多すぎず、ゆっくり温泉とサウナを堪能できました。
ここの露天風呂は温度が丁度良くついつい長湯したくなる心地よさです♨︎
体を温めたらサウナへ。
サウナ室には巨大なサウナストーブが鎮座しており、かなりの高温。
しかもタイミングよくロウリュが始まり、1段目にも関わらずとんでもない熱さになりました🔥
水風呂はキンキンで温度差が半端ないです。
そして、自然に囲まれた休憩スペースで深く整いました。
合計3セットキメました。

久々のサウナでしたが、やっぱり最高だなと、しみじみ実感しました。

肉うどん

肉もしっかり食べ応えがあり、美味しかったです😋

続きを読む
55

K

2025.06.21

1回目の訪問

行ってきました!花景の湯!
1年程前にできたばかりだけあって館内はとても綺麗でした。
漫画を読んでゆっくりした後、いよいよお風呂へ。
浴室内はとても清潔感があり、広々としていました。そして、楽しみにしていた露天風呂へ!東京の街並みを一望できる露天スペースが開放感ありまくりでした!
東京タワーやスカイツリーも見えました。最高の景色を眺めながら温泉で温まった後はサウナへ!
サウナに入って驚いたのはかなりの熱さと広さ。大きめな窓もあるのでかなり開放感がありました。
緑茶のオートロウリュも2、30分?毎にあり、常に高温が保たれていました🔥
大量に汗をかいた後は水風呂へ。汗を流せば潜水可のシングル水風呂と16℃の水風呂の2種類あり、2セット目からはシングル→16℃の冷冷交代浴をキメました。そして何より最高だったのが外気浴。露天スペースに大量のデッキチェアがあり、整い難民になる心配がありません!最高の景色と心地よい風と共にゆっくり整いました。特に3セット目は心地良過ぎて少し寝てしまいました笑
全体的にレベルが高く、また来たいと思える施設でした。

カツ丼

ザ・カツ丼って感じ!!

続きを読む
54

K

2025.06.18

1回目の訪問

久しぶりのサ活は、久しぶりのタイムズスパ・レスタへ!
暑い日こそ、熱いサウナ!

まずは露天風呂でゆっくりと疲れを癒し、いざサウナへ。
最上段に座ったのですが、かなりの熱さ。
そこへ追い打ちをかけるようにオートロウリュが発動し、室内は一気に灼熱に🔥
5分ほどで退室し、水風呂へ。
キンキンに冷たくて一気に体が冷えました❄️

その後は外気浴。
池袋のビルの上で空を眺めながら、贅沢に整いました。

2セット目はアウフグースに参加。
熱波師さんの巧みな熱波が心地よく、室内の熱さにも関わらず最後までしっかり受け切りました!

合計3セット。
ゆっくり、深く整うことができた最高のサ活でした。
頑張ったご褒美に、また訪れたいと思える施設です。

カツカレー

結構食べ応えあります

続きを読む
44

K

2025.06.07

2回目の訪問

本日は花鳥風月へ。
何度来ても、やっぱりここの温泉は素晴らしい♨︎
内風呂も露天風呂も、どちらも甲乙つけがたい心地よさ。
ゆっくり湯に浸かるだけで、日々の疲れが溶けていくようでした。

サウナは時間の都合で2セットのみ。
汗をかいた後の体を包み込むような心地よい水風呂は最高です。

サウナには長く入れば入るほど良いと言うわけではない。
改めてそう気付かされたサ活でした。

生姜焼き膳

美味すぎました😋

続きを読む
46

K

2025.06.05

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

行ってきました!スカイスパYOKOHAMA!
行こう行こうと思いつつも中々行けず…今回ようやく行く事ができました。

この日はACJが開催されていたようで、施設内はかなり盛り上がっていました🔥
浴室に入った瞬間、まず感じたのはかなりの開放感。
お風呂の種類も豊富で、ゆっくりと体を温めるにはもってこいの空間でした♨︎

サウナは2種類。
まずはメインサウナへ。
ここは大きな窓から横浜の街並みを一望できるという、なんとも贅沢な空間。
こんな景色の良いサウナは初めてです。途中からアウフグースが始まったのですが、後半は想像以上の熱さで、思わず耐えきれず途中離脱してしまいました笑

続いてはセルフロウリュできるサウナへ。
こちらは雰囲気が落ち着いていて、BGMも流れていてかなりチルな空間でした。
この時は運よく貸切だったので、セルフロウリュも体験。じっくりと汗をかけました。

大量の汗を流した後は、水風呂→休憩へ。
横浜の景色を眺めながら整うという、非日常的なととのい体験に感動。
3セット目もアウフグースで汗を流し、しっかりと整うことができました。

高層から景色を眺めながら入るサウナ体験は、なかなか味わえるものではありません。
横浜に来たら、また立ち寄りたい素晴らしい施設でした。

キムチチゲ

〆の雑炊が最高でした😋

続きを読む
55

K

2025.06.03

2回目の訪問

本日は久々に金の亀へ
サウナは相変わらず熱く、スタッフさんのロウリュ時には超高温に🔥
そこからキンキンの水風呂→神休憩スペースで完璧に整いました。
本日はアウフグースを受ける事ができ、生姜アロマの香りと、熱波師さんの見事なタオル捌きに無事やられました。
汗が止まらない…だがそれが良い!!合計3セット、時間を忘れ整うことができました。後、サウナ後のサミソはやっぱり美味しすぎますね😋
また来ます

特上豚バラの生姜煮焼き&BaKa生姜焼き定食の2種盛り定食

生姜煮焼き柔らかくて美味しいです😋

続きを読む
55

K

2025.06.01

1回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

行ってきました!サ道の原点、みやこ湯。
まさに“ザ・銭湯”という言葉がぴったりな、どこか懐かしさを感じる佇まい。

お風呂はしっかり熱め。けれどそれがまた気持ちよくて、体が芯から温まります。
サウナは7人ほど入れるコンパクトな作りながら、2段目はしっかり熱くて、かなり汗をかけました。

そして驚いたのが水風呂。
温度も深さも絶妙で、思わず長居してしまう気持ちよさ。
「昔ながらの銭湯」と侮るなかれ。サウナ→水風呂→休憩の流れで、しっかり3セット整いました。

ここは、きっと誰もが愛すべき場所。
休日の締めくくりに最高のサ活でした👍

続きを読む
60