2025.03.11 登録
[ 埼玉県 ]
〜穴場サウナ見つけた!〜
バブル機に建てられたと思われる施設ですが、中は凄く綺麗。清潔感が漂ってました!しかもストーブはメトスのikiストーブ。多分サウナヘブンさんのと同じだと思われます。久しぶりのカラカラセッティングだが、アウフグースイベントになり、ロウリュすると一気に熱気がやってきました。館内も広く、またゆっくりと来たいと思います。
〜かすかべ湯元温泉のサ活〜
サウナ:12分 × 3(最後の1回はアウフグース)
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3(1回は冷凍ルームで)
合計:3セット
男
[ 栃木県 ]
〜マイルドな水風呂〜
サウナ室が改装したとの事で久しぶりにやってきました。室内が新しくなりましたが、ストーブはそのままかな?思川温泉では約5分間隔のロウリュが定期的にサウナ室の湿度を保ってくれます。じんわりと熱くなります。束の間の休息、ごちそうさまでした。
〜小山思川温泉のサ活〜
サウナ 10分 12分 15分 3セット
水風呂 約3分(セルフバイブラ)3セット水風呂後のシャワーも気持ちいい!
外気浴 約10分 3セット
男
[ 茨城県 ]
〜ゴールデンウィーク最終日の近くのサウナリゾート〜
渋滞とかでイライラしたくない。なるべく静かに最終日は過ごしたいと思って3月のイベント以来 NAYAさんへやってきました。いつも当日滑り込みで入ってます。すみません。少しチェアの位置が変わってました。雨音を聞きながら、そして水の音を聞きながら…贅沢にととのうことができました。皆さんはどんなゴールデンウィークを過ごしましたか?私はサウナ漬けのゴールデンウィークでした。明日から現実に戻されるとなると怖いです。今日もごちそうさまでした。
〜 SAUNA NAYAのサ活〜
サウナ 約10分 6セット
水風呂 味噌樽 約3分 5セット ワイン樽 約5分 1セット
外気浴 約10分 6セット
※今回はあんまり写真撮りませんでした。最近Instagramにハマってて…動画作成してみたのでご覧下さい。
Instagram→@kitakansaunner
共用
[ 栃木県 ]
〜言いましたよ。月一で来たいと…〜
新規開拓も良いですが、分かってる施設で、落ち着いて過ごすのもありかなと思い、しかもバイク最近動かして無いなぁと思い、サウナツーリングでやってきました!片道2時間程なのでちょうどいい距離ですね。日帰りでも十分旅行気分になれます。今日はゴールデンウィーク3日目ということもあり、家族連れの方がちらほらと見られましたが、私が入る時間は浴室含め4.5人程。いつ来ても自然の音と水の音に癒されます。水風呂の上に紅葉の木があり、新緑の紅葉も良いですが、紅葉の時期は凄く色鮮やかになるんだろうなーと思って4セットいつもごちそうさまです!
〜さぷらすさんのサ活〜
薪サウナ 12分 12分 15分 3セット
heloサウナ(今日は75℃台というマイルドな設定だが、じんわりと熱くなるのも良き)15分 1セット
水風呂 約3分 4セット
外気浴 約10分 4セット
※次はアウフグースイベントイキタイです。何とか予定立てます。
男
[ 群馬県 ]
〜群馬日帰り旅、つつじを見てこいのぼりを見て水沼の湯編〜
4月にオープンした気になってた駅の天然温泉 水沼の湯へやってきました。ここは以前水沼温泉センターだった所を水沼ヴィレッジさんが見事に現代風にリノベーション。内装もこだわりが感じられました。風呂、サウナ室と共に以前の面影を残しつつ、様々な所がアップデートされていました。heloのストーブはやはり力があります。ロウリュ一杯だけでも滝汗をかけました。ゴールデンウィーク後半戦。自然と共に良い汗でした。お食事と共にごちそうさまでした。
〜駅の天然温泉 水沼の湯のサ活〜
サウナ 12分 3セット
水風呂 約3分(セルフバイブラ)3セット
外気浴 約10分 3セット
男
[ 埼玉県 ]
〜自宅から約1時間の毎日サウナ〜
まさに「あなたの近所に1つ」が少し縮まった気がしました。先日のMIDORITO SAUNAの余韻に浸る中、車を走らせて向かった先はラッコさんのお隣、埼玉県越谷市。何と言ってもアクセスが良かったです。そんなに小道に入らず、大通り沿いにありました。毎日サウナ越谷店さん。プレオープンで一般開放するとの事で入れるか心配でしたが、無事に入る事ができました!
興奮がおさまらないまま、チェックイン。プレオープンだからまだやり残している所とかあるのかな?と思っていましたが本当に今週オープン?ってくらい店員さん含め、店内も洗練された良い感じに仕上がっておりました。
ひとまず生まれたスタイルになり、いざ中へ。おー、緑がいっぱい、自然にいるかの内装です。シャワー室も毎サスタイルの立ちシャワーですが、1人ずつの場所が余裕がありました。確か8シャワーくらいありました。ひとまずここで身を清めて備え付けの麦茶を飲みましたが、下に製氷機がありました。今回は使わなかったですが、キューゲル用?それとも飲食用なのか分かりませんでしたが、麦茶を飲み干しいざサウナへ。madsaunistとケンズメタルワークスの組み合わせ、凄く良いです…!スチームジェネレーターは泣きはしないものの適度な湿度に保たれています。温度は90℃程でしたが体感110℃程で上段には、10分いれませんでした。こりゃ通いたい施設です。次回はアウフグース狙って伺いたいと思います。超ごちそうさまでした。
〜毎日サウナ越谷店のサ活〜
サウナ 8分 8分 12分(下段)8分 4セット ※8分は共に上段
水風呂(冷々交代浴)10℃と17℃の、めちゃくちゃ気持ちよかったです! 約5分 4セット
内気浴…ですが、窓が開いてるので、半外気浴 約10分 4セット
4店舗目は是非栃木県で強くお願いしたい今日この頃です。
男
共用
[ 千葉県 ]
〜王座スパメッツァに引けを取らないメディテーションサウナ禅〜
本日も野田で用事があった為、湯の郷へ。ここのサウナ禅、いい感じのセッティングです。1000円未満であのクオリティは逆に大丈夫かと心配する程。ビシッと3セット、ごちそうさまでした。
〜野天風呂 湯の郷のサ活〜
サウナ禅 12分
ダブルパンカーズサウナ(1曲目…スキマスイッチの奏、2曲目…レミオロメンの3月9日、3曲目…tuki.の晩餐歌)15分
サウナ禅 12分
3セット
水風呂 約3分(セルフバイブラ、これが出来る季節になってきました!) 3セット
外気浴 8分 3セット
男
[ 栃木県 ]
〜北欧とThe Saunaを一気に楽しめるサウナ〜
車の点検が10時からだったので、一日かかるとのことで、約2時間かけてさぷらすさんへ。3月以来また早々と来てしまいました。
都会の喧騒を忘れさせてくれるサウナ。自然の音とサウナ室は無音で発汗に夢中になれるサウナ。決めました。ここには月一で来たいと…
今日は何もイベントはありませんでしたが、店長さんのうちわアウフグースを受けました。じんわりとサウナストーンに水をかけ、優しい扇ぎ、前日の爆風ロウリュとはまた違った、メディテーションアウフグースでした。ウィスキング…来週で最後かぁ…悩みます。本日もごちそうさまでした。
〜さぷらすさんのサ活〜
サウナ(薪)12分 3セット
サウナ(電気)12分 3セット
水風呂約3分 6セット
外気浴約10分 6セット
まだ春とはいえ、鬼怒川は標高が高いためか、少し肌寒いので、外気浴からの少し外風呂入ると気持ちいいです。
男
[ 埼玉県 ]
〜草津温泉本家よりラッコの方がお肌がつやつや〜
約3ヶ月振りにSKCへ。夜20時ごろにやってきましたが、ストレスなく入れましたが、爆風ロウリュの頃になると、やや人だかりが。でも久しぶりの爆風ロウリュ。ブロワーの風は強烈でした。
〜湯の泉 草加健康センターのサ活〜
サウナ 10分 12分 12分 3セット 内2回は爆風ロウリュ
水風呂 約2分 3セット やっぱりバイブラあるとキンキンです!
外気浴 約10分 3セット
男
[ 栃木県 ]
〜夜桜を見た後に〜
約1ヶ月振りに小山やすらぎの湯に。金曜日夜ってこともあり、比較的空いていて気持ちよく入れました。男性の水風呂は現在改装中で広くなるとのこと。今後が楽しみです。やはり遠赤サウナとロウリュウサウナのミックスサウナはいい汗をかけますね。ごちそうさまでした。
〜スーパー銭湯 小山やすらぎの湯のサ活〜
ロウリュウサウナ 12分 3セット
水風呂約3分 3セット
外気浴 約8分 3セット
男
[ 栃木県 ]
先週行けなかった江戸遊さんへやってきました。3時ごろにインしましたが、まあまあな客入り。気になってたサウナは…タワーサウナはしっかりと熱かったですが、ロウリュウサウナはうーん、もう少しロウリュの時間を長くして欲しいなと個人的には思いました。でもロウリュサウナは長くじっくり蒸されたい方にはおすすめかと感じました。新年度に向けてバッチリ4セット決めました。
〜宮の街道温泉 江戸遊さんのサ活〜
サウナ
ロウリュウサウナ 15分
タワーサウナ 12分 12分
ロウリュウサウナ 12分 4セット
水風呂
約4分(20℃…うーん、ぬるいけど、地下水なのでまろやか)
4セット
外気浴 約10分 1セット
内気浴 約10分 2セット
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。