天然温泉 湯~ねる
温浴施設 - 千葉県 習志野市
温浴施設 - 千葉県 習志野市
#3 3月11日はめんの日
お疲れ様です!
お決まりの残業キメて帰宅。
散歩に行けると騒ぐ愛犬に心の中で帰ったら必ず…と約束をし、家の鍵を閉める。
本日は「天然温泉 湯〜ねる」へ。
昨日に引き続き初めましてさんです。
遠目からでも見えず、あれー?と探していると複合施設の中でしたー!
一発駐車からのドヤ顔で颯爽と車を出るが完全迷子。
迷子判定されるのが恥ずかしいのでゲームコーナーへIN!中から様子を伺い運良く案内を発見して入館。
明日は仕事休み…宿泊………ありだな…。
宿泊受付に行こうと思ったが、冒頭での愛犬と交わした約束が頭を過ぎり断念。
衣を脱ぎ、お風呂セットを脇に抱えていざ入湯。
さて、本日の体重は「97.3」あー、うん。減量も順調。
脂肪をブルブル揺らしながら洗髪、先体。湯に浸かり温まる。
少し狭い気もするが、そんな中に全6湯。すげー!
特に高濃度炭酸泉がヌルくもなく、熱くもなく良き。
さて、サウナ入室。
段差低めの3段、中段に着座。
なんだか熱気が重いというかモッタリしている。
体にのしかかって来るというか…熱気に重さがある気がする。
ズン!と来る熱さ。早々に汗が滴る。
1セット目からあまみバッチバチでギャンギャンのブリブリになってしまいました。
数少ない経験の中で味わったことのない飛び方。
2セット目も中段で。
体調の問題なのかわからないが、やはり感じ方は1セット目同様。
サウナマシーンの違い?モッタリ重たい系マシーン。
3セット目で上段へ。
ん?さっきまでとは少し違う感じ…
ビリビリ系とでもいうのか。中段、上段で違うなんて事あるんか…?
んー、わからんがめちゃいい!好きです!
外湯で半身浴からの高濃度炭酸泉で終!
今日はめんの日ということではなまるうどんで昼食!
あーお腹空いてたからおいし!
出会えなかったオートロウリュは次回のお楽しみという事で。
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
次回持ち物:お風呂セット、フェイスタオル、バスタオル
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら