ひとりサウナLitoRito
プライベートサウナ - 東京都 港区 会員のみ 事前予約制
プライベートサウナ - 東京都 港区 会員のみ 事前予約制
今日はリトリトでした。
な、なんと約2ヶ月ぶりです(^_^;)
去年までは月に2〜3回は来ていましたが、足が遠ざかるにも程があります😅
前回も言いましたが、事務所が茅場町→上野に移転して赤坂は結構遠いのです。
どうしても、北欧とかサウセン稲荷町が楽なのでそっちに行っちゃいますねー
駄菓子菓子!
久しぶりのリトリトはやはり素晴らしかったです〜\(^o^)/
頑張って月イチは行きいと思います😅
今日はサマーキャンペーンの120分コースです。
1545にインです。
まずは、熱シャワーで身体を清めて体温を十分上げます。
いい感じで温まったところで、サ室へ。
今日のサ室温は92℃と最高の状態です。
まずは、そのままの状態で6分間ジッと蒸されます。
いい感じで発汗したところで、ロウリュウを2杯!
小さなサ室に一気に蒸気が蔓延しますー
もう全身アチアチで火傷寸前ですよ(2杯はヤバイのです)
しばらく体を丸めて落ち着いたところで、オート熱波を弱で始動です。
6分程。
湿度も落ち着いてきていい感じです。
そして、最後にロウリュウをもう一杯してオート熱波を最強に!
再びの火傷レベルの熱波に悶絶ですー
(この時に乳首を保護しないと取れそうな感覚に襲われます)
トータル15分ほど。
全身アマミまみれで1セット目は終了です〜\(^o^)/
リトリトは、この1セット目が最高なのです!
今日も予め23℃に設定をお願いしておいた、長〜くつかれる水風呂でまったりです(*´∀`)
キンキンの水風呂は主治医に禁止されているので、他の施設の15℃とかは浴びるだけなので、むしろ23℃にゆっくりつかれるのは最高なのですー
そして、部屋の照明は七色変化です。(画像参照)
幻想的でリラックスできます。
水風呂を3分ほど楽しんだら、2歩でリクライニングチェアへ。
この導線の良さもリトリトならではですね😄
休憩は、ゆっくりと15分ほど。
こんな感じで今日も、リトリトの個室サウナは、サウニング→水風呂→休憩を4セットで終了です。
時間を贅沢に使えるのが、個室サウナの醍醐味ですねー
今日もリトリトで最高のサウニングを楽しみました👍
サウナ後は、いつものように途中下車して、仲御徒町のモツ兵衛です!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら