TOTOPA 都立明治公園店
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
口コミ等にも載っているのもあるけれど、念の為備忘録。
♨️ 事前にLINE登録をし、会員登録をしておく
→LINE登録で完了と思いがちなので、LINE登録後会員証を開き名前等を入力。着くまでにしておいてよかった〜😌
♨️ 決済方法は、現金は不可
→交通系ICカードが使用できるので、あらかじめチャージをしておくといい。男女別々(↑も)だから、いつもは現金派や、彼女、彼氏任せの人はここも重要!!
♨️👩💼 館内着2種類から1種類をチョイス。ルルルンのパックが1袋もらえたよ(数種類からチョイス)
⭐️41度くらいのお風呂⭐️
すぐ横のハッカ水風呂のいい香りがほんのり漂っていて、いい香り😍最初熱っと思ったけど、だんだん慣れてくる。やっぱり温かいお風呂があるとホッとする😌
⭐️かおるこ(高温サウナ)⭐️
🈂️室前に、サウナマットあり。残念ながらサウナハットがけはない。(今回はタオルが使い放題っぽかったので、サウナハットはタオルで代用してたからいいけど)
セルフロウリュができる。15分砂時計は壊れているのか、1回回したあと、3分のまんまになってた。(はいっ、もちのろんで、セルフロウリュしました😂)2段あり下の段でも、充分いい汗が出る。
⭐️水風呂⭐️
ハッカのおかげで、スッキリ。満天の湯の水風呂の次に好きかも〜💕
「ラウンジ」館内着着用必須。
⭐️呼吸ルーム⭐️
置かれてある紙のヨガをするようになっているけれど、ちぃ坊は自己流でストレッチのような、ヨガのような感じをして、呼吸を整えました。照明の光が太陽のようで、プラネタリウムができそう🤭人の眠りから起床を現しているみたいでいいね👍
3セット目、結構人が来てて、見たくないものをみてしまった🙈😩
⭐️すちこ(スチームサウナ)⭐️
中に入ると、ハーブの香り。スチームサウナというより、熱めの岩盤浴に近いかな?
個々に分かれたところに、ブレインスリープピローが敷かれており、そこに館内着と一緒に受け取ったタオルを敷いて、ゴロリ。入った瞬間は顔が最初に熱さを感じるも、ゴロリとすると汗が汗が。。。それでも、横にある砂時計⏳️(5分)がなかったら、寝落ちしてもおかしくないかも😂
数セットしたから、館内着は汗でグッチョリ。
⭐️クーリングルーム⭐️
ここもいい香り。化粧水が置かれてあった。(ちぃ坊は使わなかったけど)
⭐️飲み物⭐️
デトックスウォーター、水、レモン水、白湯、ハーブティーとオリジナルブレンド茶?、ノンアルビールがあり、紙コップで自由に飲める。温かい飲み物があるのはありがたい。
料金はそれなりするので、2時間で切り上げて正解💮だったかな?
サ室内静かだったし、何回かに1回関東に来た時に寄りたいな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら