2025.03.07 登録
[ 愛知県 ]
宿泊ウェルビー栄🌳🪵🧖
夜ご飯食べる為に、一度外出して、近くのリサーチしてた、味噌カツ「叶」さんが、Google上だとまだ営業中だったのに、着いてみたら運悪く今日もう閉まってて、、もう1つの候補にあった「らむちぃ」で味噌カツ食べて休憩してからの2回目のウェルビー✌🏽
22:45in
高温サウナで、1セット終え、23:30のアウフ🪭参戦、当初カモミールのアロマの予定だったがオレンジのアロマ🍊で香りいいけど、、😯変更されてた、、笑。香り良きで湿度ムシムシ💯🧖
長めに休憩してからの森のサウナで、1セット!ロウリュウ後だったのかこちらも入った瞬間から、アチアチムシムシ!夕方よりもはるかに熱かった笑
00:30のアウフ🪭も参戦、当初タール🪵って書かれてたから楽しみだったのに、ミント系のアロマで、(1人で話が違う、、えっ😯)ってなったけど、まあいいか笑、、急遽変更されてるの多い🤣
サウナでてボード見たらいつの間にか変更されてた確かに🫥
アイスサウナと冷凍ルームサウナがあったみたいで、1回目は片方気づかなかった笑
なんだかんだで4セット、出た頃には01:00でした🤦🏽♂️
あ、あとサウナシアターっていう、男女共用で館内着着用して入れる大きい音響備えたシアター型のサウナ室に大きいストーブ&大量のサウナストーンがあるのにも入りました!
2人でアウフグースやってくれて、それぞれアロマロウリュウバンバンしてくれた!終わった後は、冷凍ルームみたいなところにみんな案内されて、みんなで冷却されました🤣🧊🌬️
今日はなかなかハード目だったのでもう寝て、明日の田辺温熱保養所10:00〜に備えて寝ます💤
移動もあるから、8時過ぎごろの電車には乗らないとだぁ😪
4セット

男
共用
[ 愛知県 ]
遂に来たかった聖地の1つウェルビー栄に来ました🌳🪵
夕方16時ごろ、宿泊のチェックインを済まして、一通り館内見回ってから、サウナへイン!
森のサウナと高温サウナの2種類があり、森のサウナはセルフロウリュウOK。高温サウナは1hまたは2h毎にアウフグース🪭が行われており、アロマの香りなども表示されてた!✏️
ととのいスペースは大きく分けると2箇所あって、木で作られたスペースが1箇所が木製で作られた椅子やインフィニティチェア、木製のアディロンダックチェアみたいなのがたくさん置いてあるスペースと、寝転がれる&ブレインスリープのマットが敷かれている&インフィニティ2席のエリア。
ぬるめの水風呂の中に椅子が2席と寝転がれる椅子が1席水風呂の中に置いてあって、水風呂浸かりながら椅子に座る新しい体験した🤣これはこれで気持ちよかった!冷たすぎないから、いつまでも入れそうな感じ笑
1セット目にこの水風呂に椅子が入ってるところから、そのままアイスサウナへ行ったんだけど、あの「サ道」の原田泰造さんのリアクションが分かる、てかほぼ同じリアクションしてたかも😂😌さっむ!いった!ってなったけど、3セット目も同じムーヴしてた🧖🚰🧊🪑
多分5秒位で出てるんだけど、一瞬で冷える🥶(2秒で足と胸辺りに水かけて、2-3秒くらい肩まで浸かる)すぐ出る。笑
日曜夕方でまあまあ混んでたので、ご飯食べに栄周辺か名古屋辺りに行って戻って来てから、夜中にまた入る予定です⏰🧖
4セット
(森のサウナ2,高温サウナ2)

男
[ 神奈川県 ]
今日は、朝からbaber💈行って、掛け布団・シーツ・毛布をオキシ漬けからの家で洗濯🧺、コインランドリーで乾燥かけてる間にジムに行きってやってたら、気づけば夕方15時、、土曜朝から出かけるので、金夜から奥さんの実家へ泊まるってことは、、今しかない!って事で16時過ぎごろからin。
1時間ちょいの利用でしたが、来れただけでも満足でした♨️
全ての水・お湯に軟水使用されてるみたいで、特に露天風呂エリア観葉植物とか置いてあって緑多めで良き🪴🌕
アディロンダックチェアは2つ、ベンチが2つしかないけど、なんとか3セット座れた🪑
明日の運転頑張れそうです🚗🤣(したくない笑)
3セット

男
[ 東京都 ]
愛知家族旅行&名古屋・岐阜1人旅の前に1回は行っておかないとと思いホーム品サウ🏠🧖
13時のアウフ🪭の前にKUU×2、ZEN×1を終えてからの13時アウフは「遥風」さん!サ室内で誰かが誕生日おめでとう🎉って言い出して照れながら今日誕生日です、。と🤣なんで知ってるーん(爆)
本日のアロマ水は
・レモン🍋
・イランイラン🌿🪻
・ペパーミント🌱🧊
ペパーミントは好みではないので、1,2セットアウフ受けたら出ようと決めて参戦!
んー、イランイランが良い香り💯👃🏼
その後、欲張って、ZEN×1セットやってフワフワズーンで整った(フォロワーさんの言葉借りました🤣🙇🏽♂️)
相変わらず、この時間帯は空いてて良きでした。
5セット

男
[ 神奈川県 ]
サウナ5のケロサウナが恋しくて🌿🪵🇫🇮きちゃいました!
サ室の壁がケロの木で作られたケロ香りが充満👃🏼🧖🏽♂️
セルフロウリュウも🆗
サウナ3✖︎1セット
サウナ4✖︎1セット
サウナ5✖︎3セット
合計5 セット
3回目の訪問ともなると、好みも分かってるので、サウナ1,2は利用せず(サウナ1はいたってノーマル、サウナ2はミストサウナなんだけど個人的には微妙)
3h利用なので、地下水使用のお湯にも3回入り、サウナもゆっくり入っても2時間半くらいでちょい時間余った⏳笑

男
[ 埼玉県 ]
Kiitos🌿🪵🇫🇮
ずっと行ってみたかったsauna heaven草加!
長期休暇初日で来ました🚃
出来た当初からインスタフォローしてたから、ずっと知ってはいたけど、なかなかいくタイミング合わず、。西新井の堀田湯には行ってたけどこちらはお湯がなかったのでそこが懸念材料で、、😟💦
けど、行って良かった!
サウナ室は85,6℃で湿度高め。セルフロウリュウ可能だか、オーナーがフィンランド🇫🇮で経験したと言われる退室時にロウリュウするスタイルを取り入れていて面白いルールでした!
サ室の真ん中にikiのMetos製の大きいストーブが鎮座してて、奥の空間の下段下あたりにもう1つストーブがあった笑
ここは品川サウナのZENのサ室みたく、やかんが置いてあり薬草か何かを煮出してる感じの香りがしてとても良い香り🌿👃🏼
サウナストーブ上部付近にカラカラのビヒィタも置いてあり相まって良い香り💯
サウナ室内1席ずつサウナストーブを見つめるかのように階段状に1段1段高くなっていってる部分があるんだけど、最上段に顔がすっぽり隠れる😶🌫️空間があるんだけど、そこに”sauna is journey”って書いてあると何かの記事で知り、本当に書いてあった!👏🏽✏️
水風呂は備長炭がたくさん入っているのと、温度は17℃位でちょうど良き🚰
ととのいスペースは、外気浴あるんだけど、周辺から見えてしまう環境(高めのビル🏢など)の為、水着着用必須🩲
気温も17,8℃と低くて、お湯に浸かりたくなったけど、お湯はなしなのが季節的に痛かった😭
オーナーが体験したフィンランド最古のサウナをモチーフにした看板🪧(写真4枚目)とフィンランド式スタイル良きでした🇫🇮🇯🇵いつかフィンランドサウナ旅行きたいなあ✈️
総じて良かったです!
1h/3セット

男
[ 東京都 ]
改良湯欲が少し前からあり、夜勤と夜勤の間で訪問🐳
土曜だけど、そこまで混み合ってなく、タイミングずらせば4席のアディロンダックチェアも3回のうち2回座れた🪑(普通のチェアも5席と、内湯に1席、空調効いてるロッカーエリアにも4席もある)外気浴のととのいスペースが良い香り🌿👃🏼して、最高なんよね。
内湯エリアも好きなヒーリングミュージック🎼🪐🧘♂️がかかっててこれもまた良い。
炭酸泉も濃度濃い目だし、今日の中温湯は漢方系のお湯でした🫚🌿🪵💯
サ室内も1hに3回オートロウリュウありで90℃で湿度高め、照明も暗めでまさに好み😌
また来ます!
3セット

男
[ 東京都 ]
2日連続の品サウ🏠🧖🏽♂️♨️
家出るギリギリまで、どこ行こうか迷ってて、中目黒の光明泉か渋谷の改良湯か旗の台の新生湯か、、光明泉はととのいスペースが少なくて夜は混み合うし、渋谷の改良湯に本当は行きたかったけど雨で駅から遠いし、旗の台新生湯は男女入れ替わっててととのいウッドデッキスペースは女湯側だし、。結果、安定の品サウ🤣🌿🪵
昨日アウフ🪭受けたし、今日23時のアウフは空いてたら入ろうかなと思ってたけど、案の定混み込みでKUUのサウナ前めちゃ並んでたから、KUU1セットからのZEN2セットした🧘♂️ZENは空いててストレスなく入れた✌🏽
あ、そーいや、昨日も今日もZENのサ室にノーマットで入室してくる奴がいて、普通に外にサウナマットあるんで持ってきた方がいいですよって言っちゃった😅不衛生やし、あんたの汗まき散らさないでくれいぃ笑
昨日は1人のおじさん、今日は大学生ぽい2人組。そもそもサウナに慣れてないのか、単純に気づいてないのかなんなのか。けど、サウナ入る時どこの施設もだいたいサウナマットあるし、品サウなんて混んでる中、みんな黒のサウナマット持ってKUU・ZENのサ室に入っていくし、入り口にサウナマットの棚あるし、目にしてるはずだけどなぁ🤔😤まあ、見かけたら私は言います。サウナしてる時はみんなチームですから!良いサ活を作り上げていかないと🤣(意識高い)
3セット

男
[ 東京都 ]
雨予報だったからか、この時間帯にしては空いてました👏🏽
今日のロウリュウのアロマは「お茶」🍵
KUUでセルフロウリュウする度に、濃いお茶の香りが漂う💯😮💨
久々にゆっくり2h入りました!
KUU,KUU,ZEN,ZEN🧖🏽♂️
アウフ🪭は2,3セット目にウエモリさん回で参戦🥵
いい風と技をたくさん披露してて、拍手喝采でちょっと内心笑った😂🤦🏽♂️
メンテナンス終わりで、サ室の熱さがパワーアップした気が!
特にZENのストーンが大きくなってた?のとピカピカ綺麗だったからもしかして新しいのに入れ替えたりした?🪨🧖🏽♂️
いいサ活が出来ました♪
4セット+アウフ🪭

男
[ 東京都 ]
今日は3セット目に初めて爆風ブロワーアウフ🪭に当たった!🥋
通常のサ室でも、100℃&湿度まあまああるから4,5分でゆでダコになって出来上がるんだけど、香りが良いアロマ水をジョウロでサウナストーンに大量にぶっかけてからのマキタ製のブロワーはヤバかった。それでも私含めて6人の猛者達が手を上げて個別にやってもらってた🤣🥵🪭
水風呂は、前回行った時は10℃台だったけど、今日は祝日でまあまあ人が出入りしてたから12℃くらいになってたけど、全然冷たかった🥶🧊ととのいスペースもインフィニティチェアが一時は12席中10席位まで埋まってたけどそれ以上にはならなかったし、アディロンぽいのが2席と普通のチェアが6席あるからあれが全部埋まる時はそうそう無いはず!お湯♨️にも浸かれて60分コースで満足出来ました!
3セット🥋

男
[ 東京都 ]
青森ヒバのアロマロウリュウは相変わらず最高っ🪵🌲👃🏼
12:50イン、13時のアウフ🪭は入れれば入ろうと思ってたけど、残り2席くらい空いていたので、最上段で入室🧖
1・2セット終わり3セット目のアロマかけ終わって匂い嗅いでから退室で、約10分くらい🥵💦
今日は全然覚えてられず、①ハーブ系🌿②樹木系🌲③ベルガモットとミント系だったかな?😂
連勤で疲労困憊だったので、夜勤と夜勤の間だったけど来ちゃいました🤦🏽♂️笑
KUUアウフ🪭、ZEN、KUU、ZEN
2h
4セット

男
男
[ 東京都 ]
夜勤明けからでも空いてるところで近場でいい香りのところ🌿🤔
あっ!SNSチェックしてたら、今日芳香サウナがヒノキのココフロますの湯で決まり。
うーん、風呂場の扉🚪開けた瞬間からいい香りが👃🏼🤤
サウナ室は最後行った時までは、調子いい時は110℃近く指してたけど、レビューにもあった通り、96℃前後になってて下段だと10分位しないと暑くならないので、いかに上段に行くかでした、最初のセット以外は、すんなり上段空いたから良かった😮💨
ととのいスペースもなんとか混み合うことなくすんなり座れた!
子供無料Dayでちょこちょこ子供だけや、親子で来てたけど、そこまで騒いでる子たちいなくて良かった。まあ、自分の子供も早く大きくなって一緒に銭湯巡りしたいですなぁ、好きになってくれるかなぁ🤣♨️🧖
あと、Levätäのシャンプー🧴にここでも遭遇するとは笑
渋谷の改良湯もそうだったけど、10月中は導入してる所多いみたいね!!認知度アップ&試してもらってシェア拡大を狙ってるのかな?

男
[ 東京都 ]
LDが終わったので、ホームサウナへ🧖♨️
んー、少ししか空いてないのに、久しぶりなかんじがする🥲
12時30イン⌚️
13時のちいかさんアウフ🪭に参戦
アウフ🪭初めて完走した笑
2セット目と3セット目の間、少し長めに時間とりますって言われたので水シャワー🚿して、体拭いてまたサ室へ!
①ユーカリ×レモングラス
②青森ヒバ×グレープフルーツ
③ヒノキ?×何か(忘れた)
3セット目後半に、1人1人追いアウフ🪭しまーすって、上段座ってた私から行ってくれて、途中タオルが私の膝にパチン!ってなって思わずお互い笑った🤣🤦🏽♂️
リラックスアウフも良きでした!
KUU➡️アウフ➡️ZEN
3 セット😮💨

男
[ 東京都 ]
渋谷の改良湯に行きたいとなり、家のやることやってからゴー🐳🐳
女性側は施設増設中でお休みでしたが、男性側は営業中(女性側の外気浴エリア作ってるらしい)🚧♨️
相変わらずサ室湿度高めで香りよくアチアチで好みだなぁ。水風呂も14,5℃で気持ちいし、外気浴エリアがコラボしてるアロマのいい香り🌿🌼🌸👃🏼
内湯も炭酸泉と今日の中温湯はエプソムソルトの湯(塩ではなく高濃度マグネシウムミネラル湯らしい。硫酸マグネシウムでイギリス🇬🇧のエプソムと言う街で発見されたらしくこの名前になったとの事。)
また来たいです♪
4セット2h

男
[ 神奈川県 ]
近場で済ましたくて、どこ行こうか迷ったら、家からチャリで行ける距離のところに未開拓の銭湯サウナが!👀♨️🧖🏽♂️
露天風呂エリアが開放感あって、良き。
サウナは86-90℃で、久々の遠赤外線タイプ。6人がけ。サ室内ほのかにいい香りした🌿🪵👃🏼
清潔感あって、アディロンダックチェアが内湯に2つ。ロッカーエリアに2つ。露天エリアにイスとベンチがありました🪑
夜勤明けジム終わりに行ったからか、2,3セット目に内湯エリアのアディロンダックチェアで整ってたら、10分くらい寝落ちしてた💤初めてでした。気持ち良くて寝ちゃったの笑
最低限なんだけど、なんか落ち着くし、オープン1時間後に訪れたけど、混み合ってなくて良かった!(15時頃入店)
3セット

男
[ 東京都 ]
My mate first time Japanese public sauna & sento Lessgo😂🇦🇺🇯🇵♨️🧖🏽♂️
チームの練習終わりに、前から日本のサウナ銭湯行ってみたいと話してたZaneくんと一緒に行ってきた🤣オーストラリアは何度か行ったことあるけど、健康志向な人多いのは知ってて、聞いたら彼もサウナは何度か行ったことあるよ〜とは言ってたけど、Japanese styleは難しくて分からない事多いから、って話されたら、そりゃもう連れてくっしょ🫱🏽🫲🏾🏉基本を教えたので、サウナーに目覚めてくれることを願って笑
サ室は、ラベンダー🪻の香り?で、日替わり湯は、ローズマリーとレモングラスのハーブ🌿系のあつ湯でこれが香り良かった!
水風呂も90cmあって温度もちょうど良き!
ただ毎時00分20分40分の激あつオートブローワーミュージックロウリュウサウナの事気にせずに入ったら、1セット目途中でくらって、2人でサ室内でやっば!って顔見合わせて3分くらいで退室(逃げ出すに近い)2,3セット目からはちゃんと時間見ながら、入ったのでちょうど良かったです😂💦(最初から気にしておけば良かった笑)
出たあとはイヨシコーラをおすすめしたら、飲みたい!って飲んでました。これは美味しいね♪って言ってました。
銭湯出た後に、「what do you say”feels good” in Japanese?」って聞かれて、んー、当てはまるのは「気持ちい、気持ちかった」って教えて、またねって帰路につきました👋🏽
Thank you for coming today nek place is my home sauna “shinagawa sauna” right? chur

男
[ 東京都 ]
ビル12階屋上🏙️にある天空サウナ☁️🪐とテントサウナ🏕️
インフィニティチェアがたーくさん並べられてる🪑
11階にもアツアツ爆風ロウリュウサウナ(勝手に命名)と日替わり湯、黒湯、熱湯、露天風呂、水風呂もあり、内湯エリアにもアディロンダックチェアがずらーり!スパ銭でこんなに良かったところは初めてかも💯
テントサウナなるもの、初めて体験出来たし、12階にあるもう1つのサウナも96℃くらいあって、セルフロウリュウも10分に1回OKで自分好みの湿度に変えられました🧖
平日90分/1400円、次来る時は平日フリーで午前中から来て、2000円だけどLINEクーポン使えば1800円になるので、また来たい!
4セット(テントサウナ1、天空サウナ2セット、爆風ロウリュウサウナ1)

男
[ 東京都 ]
朝ウナ🌞🧖🏽♂️
07:00 in
今日はロウリュウのアロマが青森ヒバ🌿🪵だったので、テンション上がった!
KUUのサ室内に青森ヒバを細かく切ってネットにいれてあるバケツ🪣があって、セルフロウリュウすると青森ヒバのいい香りがサ室内に充満する🤤👃🏼
いつも基本は、ZENのお茶🍵の香りのほうメインなんだけど、青森ヒバの時は、KUUも何セットかやりたくなる!
気づいたら、KUU2セット、ZEN3セットやってた🤣
朝早く行ったのに、めちゃ空いてるわけではなかったけど、夕方から夜にかけての混み具合を思うと全然空いてた👏🏽
5 セット

男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。