松の湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
■今月末で閉業の「日の出湯(江東区)」さん詣でで住吉。
閉業の報がなければきっと行くことも、その魅力に気付くこともなかったであろう銭湯。
そこに今更ぞっこん惚れ込んでしまうとは。
何が素晴らしいって、建物が多分ほぼほぼ建設当時のままなのでは?なのだが、手入れが行き渡り感動的なまでに綺麗なまま保たれてる。手入れが良いから使い勝手も良いまま現役、みたいな。のみならず館内中ほぼ全てそんな感じで状態良く保たれている奇跡。
一方水場であるカランやシャワー、桶や椅子、タイルやペンキ絵は更新され、状態も完璧。銭湯メンテのお手本のような。館内中からそれをヒシと感じ、その精神と技術と努力にもうLOVE。一番…かどうかはともかく「メンテ上手銭湯選手権」があったら、優勝候補は間違いない。派手さはないがある意味最高。最高ゆえ別れが辛い。辛いがまた来る。それしかできないから。今月でさよならとは信じ難いが、早めに来といて本当に良かった。
■松の湯(墨田区)
日の出湯から歩くこと20分ちょっと。
「熱いスチームサウナ」としてサウイキ投稿でたまたま友の湯さんよりずっと先に認知していた銭湯へいざ。
受付には明るくて感じの良い女性。
2巡目ゆっポくんスタンプカードがちょうどココ松の湯さんでコンプ、他6湯のハンコを見て「ここいいですよね〜!」などとしばし盛り上がってくれる。なんでも銭湯好きが高じて銭湯でバイトするようになったとか。
江東区日の出湯さんが閉業される事はご存知なかったので「死ぬほど素敵だったのでぜひ行っておいてくれぇ!」と熱く厚かましく訴えたかったが、一応表面上はマイルドに。
外観から湯抜き窓のある高い天井かと思いきや、かまぼこ型の天井に白と薄緑のボーダー柄。欧州風のドットタイル絵と相まってPOPな雰囲気。
湯船を潰して造ったと思われるガラス張りのスチームサウナ。ドア前のワゴンに敷マット4枚。
サ室には細長いI型ベンチ、その最奥下から熱いスチームが吹き出す。これもボナスチーム?
入り口足元にはスプレーボトルに入ったアロマ水。シュッシュするとミント系のいい香りに思わず深呼吸。
さすがに友の湯の方が熱い…というか、天井イクラ粒軍団の脅威はなく、足元の熱直撃だけ気をつければ大丈夫かな。
とはいえ評判通りアッチアチに蒸し上がり、水風呂から上がればあまみもバッチリ。
サウナ無料、2台のドライヤーも無料、ティッシュや綿棒、ロビーには水サーバー。
この日の入浴剤「ハチミツの香り湯」が濃いめだしぬる湯だしで入り浸り。電気風呂は左右の板の高さが違う不思議系。またお邪魔します!
歩いた距離 6km
女
いいコンボ!日の出湯の手入れには感動しましたね。終わるのが本当に惜しいです。松の湯は僕が行った時、スチームの調子が悪くてマイルドだったんですよね。いつかリトライします。この辺も高砂湯とか荒井湯とか、いい銭湯が多くて魅力てんこ盛り。6キロテクテクお疲れさまです。
現さん有難うございます!旭湯にも後髪引かれつつ。高砂さんとも迷いました。荒井湯さん、調べたら素敵ですね!要チェック銭湯になりました。友の湯は熱すぎてまともに入れないので、松の湯くらいの方がいいのかも?なーんて。日の出湯にあと何回行けるかなぁと胸算用の日々です。
イワイさん、ただでさえとってもお忙しそうですものね🥺日の出湯さんはサウナ・水風呂もないですが「細部に神が宿る」そんな銭湯で。21:30で終わってしまうのでハードル高そうですが、行けるといいですね。錦糸町も近いので、ナイスなサウナ施設とのハシゴにも事欠かないかと思います👍💕
ハメたんもお別れ入浴行く派ですか😍?銭湯が消えるのは寂しくてやりきれませんが、勝手に同志ができたような気持ちで嬉しいです。現象さんが書いていた小岩の照の湯さんは激渋で有名ですが行ったことありますか?11/25で終わりなので、未訪でしたらそこも超お勧めです✨
まねたん、照の湯さんと日の出湯さんのハシゴを企てております。 両方、初めまして&お疲れ様の訪問になります💦さみしいですね。 お遍路スタンプをひとつでも多く集めておきたいのでしゅ😭
お遍路スタンプ集め、激しく同意です🙌私も基本それが理由ですが、行くと発見が多くて毎回「ホント来てよかった〜😭」って思うんですよね。その2件は手入れがある意味対照的な銭湯なので、同じ日にハシゴしたら面白いと思います。私はどっちもめちゃくちゃ好きです❣️
海苔さん、激務の中コメント頂きありがとうございます💦ホントにお疲れ様です🙇♀️!日の出湯さんはあまりにも気に入ってしまったので、できればまた行きたいです。松の湯さんは無料なのにサービスが良くて、頑張ってくれてるのでこちらもぜひまた行きたいですね💖イキタイが多くて大変です😆
ここの女の子、気さくで丁寧で可愛いですよねー。私も自分のスタンプ見ながら少し話しました🤭 日の出湯さん、行ってみます!♨️
isaunaさん、コメントといいトントゥありがとうございます❣️isaunaさんがこちらに朝湯で行かれた時のサ活を拝読し、いらっしゃったらいいな〜と💕日の出湯さんは、1人でも多く出会って頂きたい一心で書きましたので、最後のお言葉は心底嬉しいです🥰♨️
行けるといいですね…日の出湯さん。あと江戸川ラリーで照の湯さんに行っておいたのは正解でしたね👍お客さんそこそこ多かったので、まさかやめてしまうとは思ってませんでしたが。松の湯さんはまさに運任せかもですが、熱すぎてもナンなので、ハシゴの後にはちょうど良かったかもしれません😇💕
日の出湯さん、21:30閉店なので土日祝チャンスでしょうかね?持ち前の好奇心とフットワークの軽さでぜひ。細部に神が宿ってます。松の湯おすすめですが、現さんの組み合わせた旭湯(同区)も素敵そうですし、錦糸町も近くてハシゴサウナ施設に事欠かない場所ですよ〜👍
ですね、チャンラーセットとか餃子定食なんかも危険ですね🤣日の出湯さんは狭い経験値ではありますが、過去一感動しました。ゆえに悲しみもまた・・・サウナはないけどまた行っておきたい銭湯です。
まきぞうさんっいつも痒い所に手を差し伸べて頂き感謝感激です!なるほど‼︎実は試しに身体を横に向け(前後に当たるようにして)みたら、ビリビリが最恐に(感じて)呆気なく挫折…アレにはたまげました💦友の湯スチームも最恐でしたね😱下町銭湯、たくさん行っておかねばなりませんね…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら