ピース湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
品川銭湯スタンプラリー(コンプリート)
土曜日、残り2件。今日は時間はあるから体力気力イケそうならハシゴ、キツければ無理しない。そう思い定めて雨の中、埼京線で西大井駅へ。
・大盛湯
5件目。まずはサウナ無し銭湯「大盛湯」へ。ここもまたお仲間お薦めの昔ながらのイケメン銭湯。
「馬には乗ってみよ 人には添うてみよ」とはよく言ったもので。信頼を寄せる方々から教えて頂いたところは不思議と外さない。お陰様でサウナを通じて牛歩とはいえ世界を広げさせてもらっている。大盛湯ももうココでしか見られないであろうたくさんの昭和たちに出会えて心躍る。
これを「サクッと」と言うのかしら?なんて思いながら、トータル50分と敢えて物足りない程度に抑えたのでサウナ有りイケそう!でもサ活書くのが大変だから次もサウナ「無し」にしとこうか…そんな後ろ向きな誘惑に駆られたもののイカンイカン今日はサウナ入りたいのにそれでは本末転倒だと誘惑を振り切る。髪も濡れたままに目指すは軟水が誉高い「ピース湯」。徒歩約20分。前々からイキタかったサウナ銭湯。入口で演歌がお出迎え。
・ピース湯
ついに6件目となるピース湯にてスタンプ柄のタオルを恭しく頂く。できれば日曜までに…という密かな目標を1日前倒しで達成。此奴が欲しいあまりに短期間で達成すべく自分にしては体張って頑張ったから喜びもひとしお。今までの景品でいっちゃんキャワイく愛しいよ…。まだ枚数に余裕はありそう。
サウナ代350円にタオル大小付き。ハシゴサ活にはタオル貸りれるのホント助かります。
サウナ客は常時2〜3名。8人サイズのサ室にはゆったり。水風呂は25℃の緩めなのでゆるゆる長めに。
休憩は露天スペースに椅子2脚。何故か重ねてあり、それを外して使う。皆さん使うんだし…と敢えてそのままにしていたら、常連さん?なのかどうか、また重ねておられたので2回目から自分も使う度に戻すようにするが、空いてるし場所的にも邪魔になるわけでもないので重ね戻す理由は謎のまま。そして露天風呂で追いととのい…。時間制限もなく、この後飲食店に滑り込みできるギリギリまでゆっくりし、約2時間半滞在。
・結果。サウナ有り4件、無し2件を正味4日で回る
ハシゴするコツが掴めてきて、品川通いにも慣れてきた。リキ入ってただけにこれで終わり?な喪失感までも。終わってみれば出来ない自分へのチャレンジが結構楽しかった…と書くと何やら大袈裟だけど。まさかのもう一巡も出来そうな気さえする。でも今は慣性の法則が働いているだけかもしれない。明日は久々にゆらんも品川も関係ない所に行って、一旦頭冷やして考えることにしよう。
歩いた距離 7km
女
それなのよ!タオルの残数具合、きっと銭湯によって違うはずって思うんだけど、分からないのよね〜💦ただ明日コンプリならまだどこも大丈夫な気はします…土曜日の感じだと♡楽しみ!私、3件は一生無理そうだけど2件ならもうやれる!でも一湯満喫が好きと悟りました。
品川6湯コンプおめでとうございます!うん、サウナ無し50分はサクっとじゃないです。にしても歩きましたね!さすがワシの弟子じゃ。二重椅子はなんなんでしょ。ただその常連さんだけが高さを求めてたんですかね。
えええ…50分サクッとじゃないの。。。まぁクイック40余裕でこなす方からしたらね…。その常連さん?も、ご自分が座る時重ねず普通に座ってらしたので謎のままでした。コンプトンありがとうございます。これからも弟子として恥ずかしくないようテクテク精進したいと思います!
㊗️ありがとうございます!れさわさんに追いつくなんて大それた夢は持ちませんが、お言葉を胸にちょびっとでも見習い「記録(しかも我流と開き直り)」と心がけることでサ活も少しづつ早く書けるようになってきました。ホントに心より感謝ですです❣️
品銭ラリー完走おめでとう🎉ございます。 一旦クールダウン出来ました? 品川銭湯22は、どれも魅力的で、2巡どころか3巡もアリな感じがします。 ピースの椅子の謎、男湯にもあるのか検証したくなりました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら