絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あつのすけ

2021.02.20

33回目の訪問

土曜朝ウナは、厚木ラッコ🦦

0630IN。
遅くなったなーとバイブラで下茹でしていると、赤Tシャツと赤デカうちわが目の前を通り過ぎる!

これは緊急事態、とサ室に行くと、満室!
ラドル置いてる!
あ、さっきの赤シャツ氏が扇いでる!

ボケっと立っていたら、最上段が空いたので着座。優しい熱波🔥を受ける😆心地良し👌

土曜朝ウナは初めてだった。90℃のマイルドサ室だったが、思いがけないアウフいただき、良い朝活だった😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.7℃
103

あつのすけ

2021.02.18

32回目の訪問

朝ウナは、厚木ラッコ🦦

0620IN。
0635に氷🧊バケツ二杯投入❗️
程なく退散😅NICE蒸し風呂🔥

ビート板なくなり、タオルマットに戻っていた。
上から4-5-6-6制。
人数入れるが、元のゆったりした感じがよかったなぁ。

終了間際に草津へ。
スタッフさん2人やってきて、「温度上げてみたんですよ^ ^外気とのバランス考えて」と。
確かに熱い🔥 43.5℃😆
本場草津の湯も熱々だから、いい感じ^ ^温泉気分♨️

スタッフさんが面白がって?工夫してくれるのが嬉しい😆厚木ラッコ朝ウナでした🦦




サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.7℃
105

あつのすけ

2021.02.17

2回目の訪問

朝ウナは、ゆざま。
といっても開店直後の9時INなので朝でもないかな?

風が強い。露天のいすや洗面器が音を立てて動いている😅
樹木がしなり、ゴォっと鳴る。

北海道方面では爆弾低気圧の影響で被害もあるらしい。地震といい、最近自然災害が多く、不安。

サ活している瞬間瞬間のありがたさをかみしめたい。


ゆざまの露天はお気に入り。
相模ラッコ🦦のような温灸ベンチは、ツボ押ししながらととのえる。黒湯も良い感じ。風が弱ければ空も広くて心地よい😄

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14.1℃
69

あつのすけ

2021.02.16

1回目の訪問

新規開拓は、横浜泉区 葛の湯♨️
銭湯は久しぶり。

地下鉄ブルーラインで中田駅🚉。住宅街をテクテク歩くこと10分、と、ここ?
インコ🦜がお出迎え。銭湯だけど大きくて、健康センター風。

「ロイヤル」650円、券売機で、購入。安っ^ ^
受付で鍵二つもらう。ナンバー37❗️

浴室IN。ロイヤルは地下にあるとのこと。入り口は? ?

あったあった🤭秘密のドア🚪
アイテムのロイヤルキーをセット🔑押す?引く?  
やっと開いた!まさにドラクエ^ ^

全裸で階段を下ると、そこはサウナ国。高温サウナ🧖‍♀️は、96度。ストーブが、心地よい熱さ。10分で、程よい仕上がり。

隣の水風呂🧼 鉱泉らしく、マイルド^ ^17度で優しくまったりと冷やす。

露天はととのい椅子が三脚。庭の縁石に脚を掛けて、見上げると泉区の青空。良きかな😇

3セット後、大広間へ。麻婆豆腐セット&生ビール🍺

ガチガチのサウナ施設でない、こういった銭湯サウナも、気軽でとっても良かったですねー😇

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
71

あつのすけ

2021.02.15

31回目の訪問

朝ウナは、厚木ラッコ🦦
 
0615IN。なんと、タオル忘れて初めてレンタル^ ^

浴室でOyrfatさんと偶然偶然。近況報告を少し🤏

サ室は氷🧊投入直後で102度の超🔥❗️
いつもの敷きタオルがなくて、マットがあった。でも、熱くてピリピリ❗️5分で退場😭
水風呂から、外気長くなっちゃった椅子へ。いきなりグラングラン。
外の床にマット敷いてくれてる^ ^

2セット目はサウナ後、そのまま外へ。座る準備してなんだか変?
水風呂入るの忘れた😅

朝ラッコの熱々さのせいで?、何やってるかわからないくらいの、グラングラン朝ウナだった😅

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.7℃
104

あつのすけ

2021.02.13

12回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

出勤前朝ウナは満天💯の湯。
0640IN。遅れ取ったか?

しかしいきなり横浜さんに遭遇😊
朝は混むので、12分前にサ室へ。
4段目から最上段に昇格?して、0700ストロング🔥耐えに耐えるグリーン卑弥呼😆
横浜さんセッション!

王座椅子を頂いて、朝日堪能。
黙浴徹底されている静かな露天。

2セット目も12分前IN。
トントン拍子に最上段センターへ。Takaさんに、黙礼^ ^
ゆったりしてると、横浜さん、トマト🍅さんがジワジワと登って来る^ ^この混み方では最上段どうか?と思ったが、0730直前に最上段揃い踏み実現❗️
喜び噛み締め、マイルドではないマイルド堪能。

水風呂混浴からの外気、黙セッション😆
長めのサウナで2セットで、バッチリ👌
今朝も満天💯の、朝練でした😄

続きを読む
58

あつのすけ

2021.02.11

11回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

朝ウナは、満天の湯💯

最近、出勤前でも、急げば朝満天出来ることに気づいてしまった^ ^

6時開店同時にIN。
朝から人が並んでる!
支配人さんご挨拶。
朝からありがとうございます😊

0630-0700-0730の3セット。

混んでる😭

2段目と、3段目でダラダラと。グリーン卑弥呼ラッコ🦦マットスタイル。
ポジション争いなど、朝からやる気なく、諦めの境地。

0730は15分前から入って5段目確保。ようやく集中。だが20分はきつい🔥😅

若者に黙浴の勧めを行う。指差し呼称。
今度は先輩方にも勧めなくてはならないかと思うと、ややドンヨリ。

でも、最後にサイコーの王座椅子でのんびり出来た。これがあるからやめられない😇

なんだかんだで、今朝も満天💯
朝飯頂いて、行ってきます!

続きを読む
88

あつのすけ

2021.02.09

10回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

朝ウナは、満天の湯♨️

0700ストロング直後にIN。

黄緑卑弥呼ラッコ🦦マットスタイル。ほぼ満室だ😅

0730の、マイルドでないマイルド後、いよいよ熱波🔥

12分前にINして5段目コーナー陣取る。じょじょに漢どもで埋まる雛壇。

満員になったところで、ジョーオマタ氏登場。グリーンジョウロでレモン🍋アロマを投入。

タオル回し。「香り届いてますか?」無言でうなずき返す。爽やかなレモンの、香りで満たされる^ ^

なんでも、「基本に帰る」のだそうで、優しい風から三段階の風を送ってくれた^ ^4段目の黄色タオルの人だけ飛ばされて可哀想だった😅のはご愛嬌。

本日も満天サ活でございました♪

「黙浴」徹底してますね😊

満天胡桃タオル当たった😆

横浜さん来た❗️

続きを読む
87

あつのすけ

2021.02.07

9回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

「7時37分」

水風呂後のからだを王座椅子に預け、眼を閉じる。

ゆっくりと眼を開ける。
大屋根に掛かる18枚のえんじ色の暖簾の僅かな隙間から、のぼる朝日が一直線に伸びている。
それはうたた寝湯からの湯煙を映し出し、空中に幻の天井を創り出した。
今、まさに、世界中のどんな王様より大富豪よりも、贅沢な時間を感じている。

続きを読む
89

あつのすけ

2021.02.06

30回目の訪問

朝ウナは、厚木ラッコ🦦
ご時世的にスローペースサ活してたが、オイルファットさんが来そうな雰囲気あり、連投^ ^
0630IN。サ室はハットサウナーでなかなかなの賑わい(もちろん無言)。入った途端に軽く手を挙げるオイルさん^ ^こちらも手を挙げ、しばしセッション。今朝の、熱さは、グリーン卑弥呼巻く余裕あり😆
外気浴で、ご挨拶。
「新規開拓もしたいですねー」
なんて二言三言。サウナセンター、イイなあ。

今日も晴れ晴れ良い一日に!

写真はどうぶつサウナ3
ティッシュBOXに陳列^ ^
コップのフチゴリラ🦍😅

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12.3℃
81

あつのすけ

2021.02.05

29回目の訪問

朝ウナは久々の厚木🦦。

やはりスゴイ❗️

0630の氷投入直後にIN。

3段目、卑弥呼タオル作成後、ほどなく撤退😅 痛い❗️ 102℃❗️

水風呂12.1℃❗️
でもいける。良い😇

ふらふらで長くなっちゃったー椅子へ。二台に増えてる^ ^

なりふり構わずととのった😊

何度でも何度でも、ラッコ🦦
スゴすぎる🔥🔥🔥

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.1℃
91

あつのすけ

2021.02.04

1回目の訪問

湯けむりの庄 綱島へ。
先月宮前平行って良かったので、一週間ぶりのサ活はこちら。

とても綺麗で、広く、良い施設。

サ室は、広々。天井付近は90℃。イベントで、イイ匂いのセルフロウリュウ。TV📺止めているので集中できる。グリーン卑弥呼ラッコスタイル🦦
水風呂は、7.9℃のグルシン!
三呼吸で足に痺れが。
慌てて外気浴。
宮前平と同じ藤っぽいリクライニングでグッタリ。春一番の強風は、樹木が遮ってくれて、屋根の間から見える青空に、ととのった!

サ飯は担々麺と、豆腐。この豆腐が濃厚で美味い😋わさびと塩で食べるのがピッタリ。

露天風呂ドラクエ大発生してきたので退散😅風呂で15分は話してたか?

サウナ:12分 × 5
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 ×
合計:5セット

一言:たまの休みに贅沢にくつろげる施設。外車率20%?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7.9℃
57

あつのすけ

2021.01.26

3回目の訪問

昼ウナ?は、相模原JNファミリー。
昼前サ室は3人程度。黄土で寝転び、アメジストでじっくり蒸され。グリーン卑弥呼ラッコマットスタイル🦦 プールで、仰向けにぷかぷか^ ^
 サ飯は焼きサバ定食とオロポ(270円は安い!)。と、隣のオババ軍団がパー子みたいにノーマスクで呵々大笑😭
慌てて避難。漫画コーナーへ。
しかし、、。またもやギャハハとお下品な笑い声が迫る。
息を潜め、キングダムを読みつつやり過ごす…。…。やっと行った😅おっさんよりオババが怖いこの頃。
屋上貸切のバリ風露天風呂も味わって、のんびりの休日サ活でした😄

続きを読む
68

あつのすけ

2021.01.21

28回目の訪問

朝ウナは、厚木🦦。
60分一本勝負。
7分3段目。8分最上段の2セット。
熱い🥵🥵🔥熱いよーー🔥99℃。
水風呂気持ちイイーー13.7℃
ととのい椅子はーーあれっ、ないな?長いのが^ ^

いつものスタッフさんに聞いたら、壊れてしまって修理中だとか😅DIYが好きな運転手さんが直してくれるそうなので、楽しみに待ちましょう♪😊

それにしても、あまみの出方がハンパ無い(^_^;)ラッコ🦦凄い!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 13.7℃
88

あつのすけ

2021.01.20

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問
宮前平源泉湯けむりの庄

感染対策気を遣っているのがわかる。設備も、高級感あってスタッフさんも気持ちいい^ ^


まず下茹では、黒湯温泉♨️
ヌルッとして、効きそう。

サウナ:12分 × 3
94℃ 会話厳禁の張り紙あり、みんな黙々と汗かいている💦紳士なり^ ^
グリーン卑弥呼ラッコマットスタイル😇12分。
湿度もあり、じんわり効いてくる。

水風呂:1分 × 3
サ室の隣だが、奥まった感じ。スポットライトで水中をほのかに照らす。薄暗く落ち着く至高の空間。
15.7℃。ととのい週間らしく、心地よい温度。なかなかいいぞー。

休憩:10分 × 3

露天の寝転び湯の真横のリクライニングて、ゴロン^ ^
真っ青な空。日差しが暖かく、日向ぼっこしながら、ととのった!

合計:3セット

また来たい! 

追記
売店でモクタオル オロポバージョン買いました😄

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.7℃
80

あつのすけ

2021.01.19

1回目の訪問

昼ウナ(という言葉があれば)は、ユーランド緑。
年齢層高め。のんびり。
天井高くて広々感あり。

#サウナ
二段サ室は広々。90℃湿度高めでじっくり蒸される。グリーン卑弥呼ラッコ🦦マットスタイル😇
15人位黙々と。窓から青空見えて、癒される。


#水風呂
17℃。結構冷たく感じて、気持ちよし。

#休憩スペース
リクライニングで木漏れ日中、グラングランにととのい。
バイブラ露天風呂もパワフル。だが凄いのは打たせ湯❗️
消防の放水か!というくらいの音と勢い。背中に当てたら思わず海老反り🦐😆
頭に当てれば、水圧で歯がガタガタ🦷音を立てる!
今まで一番の打たせ湯だった^ ^

3セットサッと堪能できました😄

追伸
今、うたコンで純烈が相模ラッコ🦦の話と大広間の画像が!「ここが僕らの原点!」と。

続きを読む
66

あつのすけ

2021.01.15

27回目の訪問

夜ウナ(こんな言葉があれば?)は、厚木ラッコ🦦。
いつも朝ウナばかりですが、今日はサウナ切れ症状が重く、夜来訪。
19時ラストオーダーの大広間に間に合い、また迷いまくって五目あんかけ焼きそばと健康ドリンク🥤
メニューをスパッと決めれる人間になりたい❗️

サ飯の後のサウナという逆転プラン。夜の厚木はどうかな?とびら開けると、結構な混み方。
若者も多いな。
なんか大声で友達と喋りながら風呂に入ったり出たり。
これがドラクエか!とまじまじ観察。わからんでもないが、周りとコロナは少しは気にしよう😅

サ室も満タンで、朝とは全く違う表情を見せる。
グリーンタオル忘れて、貸タオルで卑弥呼スタイル😅
帰ろうかなと、炭酸泉に浸かると、隣にOyrfat さんが❗️やぁ偶然偶然。
相模ラッコファンのあらいさんとおいなりさんもご紹介いただき…しばしサウナ談義🧖‍♀️
このご時世、トーン抑えてのお話でしたが、楽しかった^ ^

夜の厚木ラッコに、偶然あり^ ^
たまには夜も良し👌

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.1℃
65

あつのすけ

2021.01.12

1回目の訪問

しばらくぶりのサ活は、「ゆざま」へ。併設の床屋で散髪。客減って、おばちゃんやや嘆き。

雪降るかもというくらい冷え込んだ。さア温まろう。

黒湯の露天風呂、源泉かけ流しは35℃くらいの不感風呂。のち加熱の黒湯へ。あったまる^ ^

サ室は20人入れるとこに8人くらい。でかい遠赤外線ストーブ2台。入口から四段くらい下に設置されてる。
上段で12分のグリーン卑弥呼スタイル。ラッコ🦦なれした体には、発汗に時間がかかる🥵個人的には、ウェット希望。

水風呂14℃冷え冷え。でもバイブラなく、マイルド。

外気浴は、ウッドデッキで寝転ぶ。寒いけど気持ちよし😇素っ裸で外で寝転ぶ背徳感!醍醐味。

サ飯はサンマー麺🍜トロり。

空いてるなぁ。いつもか?コロナか?
緊急事態‥。
自粛すれども萎縮せず!
とはいえ、しばらくサ活はペースダウン⤵️





サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
61

あつのすけ

2021.01.07

26回目の訪問

🌅朝ウナは、厚木ラッコ🦦
昨日相模ラッコ🦦に別れを告げ、今日は厚木。
緊急事態宣言迫る中、空いている。7時代 サ室ほぼ貸切。
熱い🥵98℃。
昨日の相模より熱い🔥
最上段短時間でビシッと決まる❗️
流石のラッコ🦦

だが、、、。

世の中は自粛ムード。
この良きサウナが、存続出来ることを願わずにはいられない。
答えはわからない。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
92

あつのすけ

2021.01.06

6回目の訪問

水曜サ活

はしごサウナは、相模ラッコ🦦 
おそらくは自分にとってのラストLive。
0955IN。朝の満天に続き、1137ナンバーゲット!
サ室は程よい混み具合。皆黙々と別れを惜しんでいるよう。
最上段8分3セット🔥
グリーン卑弥呼ラッコマットスタイル🦦
上段に、グレーのサウナハットを深く被って胡座のサウナ紳士発見🧖‍♀️堂々たる風格だか、もしや相模の蒸しZか?3セッションも、正体不明。 この方に限らず、皆マナー良く、気持ちよく別れられそうだ。

昼は、豚丼ニンニク入🧄
午後のサ室で匂うのでは?と牛乳飲んで、午後のファイナルステージへ🎸

午後は3セット。
だんだん混んできて、わちゃわちゃしてきた。
心落ち着けて、水風呂、温灸ベンチ、薬湯、草津。
クーラーボックスの、氷を頬張る。ロウリュウ姉妹が氷を入れ替えて、水風呂へ投入🛁
いつもありがとうございました😊

帰りに受付で、副支配人に挨拶。
ただ、「ありがとうございました」と深く頭を下げる。
先方も深々と頭を下げる。

もう一度館内見渡して、相模ラッコ🦦にお別れ😭

続きを読む
85