東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園
ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町
ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
昨日は職場の同僚と金時山という金太郎発祥の山に登った後に目指したのは宿である東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園だ。
密かにハーヴェストにサウナがあることを調べていたので山頂から早く宿に着きたかった。
ホテル前に到着すると目の前に素晴らしい外観のホテル。
早くこの疲れてる身体を温めたい。
客室で着替え、すぐさま浴室へ。
扉を開けると綺麗な浴室が目の前に、テンションがあがる。
お風呂もたくさんあり、立ち湯もあり珍しいと思い身体を温めていく。
そろそろサウナへ行こう。
サウナは。
扉を開けると2段のL字型、温度は96度、カラカラ系だな。
壁に窓が設置されており、外の景色も見れ、夕日に染まる箱根の山々も見れる。
いやいや、最高ですね。
水風呂は温度表記ないが16度くらいかな?
2人入るのが限界かと思われる。
外気浴は水風呂の小正面に扉があるのでそこが外気浴スペースとなっている。
外気浴スペースには椅子が二脚とベンチが1台ある。
箱根の外輪山を眺め、オレンジ色の空を見ながら
しっかりとととのいましたよ。
その後のビールはたまらなかった。
M1をみんなで見ながらゲラゲラと笑い、錦鯉優勝おめでとう。
そして今朝しっかりと朝風呂もかましました。
男湯と女湯が変わっている。
女湯だった方には立ち湯はなく、バイブラ付きの風呂と内湯と露天風呂もある。
サウナは男湯だった方より小さめだが温度は96℃で2段のL字型。
窓がついており、寒そうな箱根の山々が確認できる。
水風呂は温度表記ないが男湯だった方と同様の16度と思料される。
外気浴も椅子が2台、ベンチが1台とあり、個人的には景色はこっち派かと。
朝からとても贅沢なととのいをさせていただきました。
筋肉痛等も無いのであとは妻が待っている自宅に無事に帰るだけ。
会員制のホテルってなんだかいいですよね。
ホテルハーヴェスト全国にあるので色々と行ってみタイ。
以上現場からでした🙆🏼♂️
男
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら