たか@三重

2025.03.29

1回目の訪問

愛知県豊橋市にある
「ふれあい銭湯 千人風呂」さんに来ました。投稿忘れていた宿レポです😅

初利用です😆国道23号沿いにあり前を通る度に何度も気になっており待望の来訪となりました。駐車場は広く敷地内に喫茶店もある様です。施設は大きく銭湯と言うよりはスパ銭的ですが結構レトロ😅

「千人風呂」で三重県の私だと昔あった円形の「グランスパー長島温泉」を思い出す😅男女の仕切り壁に確か水槽があって花園?が見えるのでは?とおっちゃんらが水槽に睨めっこしてたり😅あ、昭和〜平成の話です。

エントランスに入り靴を木札式の下駄箱に預けます。女将さんが初めてですか❓伺われ、あれこれ説明をして頂けました。どうもボイラー故障で入れるお風呂が高温風呂とイベント湯、サウナと水風呂、洗い場のみとの事😅結構攻めている営業の様です。

券売機でチケットを購入しますがサウナ込みで500円😳安っ!営業形態が一般公衆浴場なのかな🤔お風呂は2階にあり階段で進みます。

脱衣所は結構広め。下手なスパ銭より広いです。ロッカーは100円リターン式😅沢山あるんですが鍵付のロッカーは1/3くらいしか残っておらず😅使える場所が限られました。ドライヤーは20円有料。

お風呂はさらに上がった3階にあり天井高く結構開放感あるタイル張りの空間です。

浴槽は事前の告知通り一部しか利用できず高温とイベント湯のみ。メイン?浴槽のバイブラー等は閉鎖されてました。
洗い場は2カ所のエリアにあり固定式カランで、片側は固定椅子でした。石けん等の常備は無いので持参必要です。さらに階段上がったエリアにありサウナ2ヶ所と水風呂、露天風呂がありますが、片方のサウナと露天は閉鎖でした😅

サウナはテレビ付きBGM無しの3段L字型座席12名定員規模。結構レトロな空間😅年季入ってます。ヒーターはオリンピア製のガス遠赤サウナ。中温設定のジワジワ系でパンチは無い感じ。

もう1ヶ所はタラピーサウナと言う塩サウナの様ですが大人の事情で閉鎖との事。女性側は入れる様ですね😅

水風呂は結構広めで丁度良い温度でした。ととのいは特に椅子が無く露天も洗い場椅子がある程度😅浴槽の縁でゆったりしました。

あれこれツッコミ要素満載な施設ですが、サウナ入れてワンコインはコスパ良。末長く営業してくれたらと思いました。

サウナは3セット。

たか@三重さんの千人風呂のサ活写真
たか@三重さんの千人風呂のサ活写真
たか@三重さんの千人風呂のサ活写真
たか@三重さんの千人風呂のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
2
191

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.29 22:00
1
ここ、ととのいイスがあったら全然通う施設ですよね〜👍
2025.03.30 07:07
1
タイ人さんのコメントに返信

どうもです☺️そうなんですよねー。椅子置けるスペースたくさんあるのに1つも無いのが本当に勿体無いです。露天もちゃんとした椅子置いておけば場所が生き返ると思います。勿体無いですねー😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!