田迎サウナ
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
🐻熊本サ旅その③🐻
こちらは少しマニア向きかも😅
気になっていた「田迎サウナ」さんにやって来ました。
施設は県道沿いの雑居ビルにあり駐車場は「サウナ」の文字がある所に停められました。年季入った古そうな雑居ビルでこんなところにサウナ施設あるの?と思っちゃう雰囲気😅
2階に上がると古い喫茶店の様な玄関。
ドアは自動じゃなくて手動😅開けると受付登場。しかし人はおらず無人😅奥には鄙びた施設に似つかない程の防犯カメラ映像が映っておりセキュリティは凄そう😅
お金は水槽みたいな料金箱に入れるスタイル。なんとワンコイン500円😳安!ところがお財布を開けると細かいお金を持っておらず🙄こりゃお札を壊さないと思い引き返そうとしたら、たまたま居合わせた同客から声を掛けられ
「あれ?入らんの?」と聞かれ、
事情を説明すると
「千円ならお釣り貰えばええで」と返答🤔
だって無人やんと思ったら千円入れて吊り下げている500円を受け取ればええとの事🙄えーそんなシステムなん🤣と驚き。
室内はTHE昭和スタイルな空間。
味がある手書きの案案内や注意書きが満載。古びているけど汚いと言う感じ無く清掃は行き届いている感じ。
常連が多いのかお風呂セットやマイタオルが干してあったりして銭湯やね😅ロッカーは鍵付きの所を自由に使えました。一応洗ってあるタオルとサウナマットは干してある物を1枚使用可能😅でした。
浴室は窓側に浴槽2ヶ所と壁側に洗い場。センターにベンチの構成。洗い場は石けん類も常備されていました。
サウナはテレビ付きの2段コの字座席。110度越えのしっかりアツアツの昭和ストロングカラカラ系な感じ。足先から焼けて来そうになるので、ベースは熱いかな😅テレビ横には取っ手を引くとセルフ熱風が送られるファンがありますが、常連はお好きでは無い感じ😅
そうそうその常連さん。
場所取りされているんです😅
でも注意書きには
場所取り禁止
毛染め禁止
会話禁止
ヒゲソリ禁止
と書いてあるけどしない方が当たり前なくらい場所取りしてるし😅日常会話してるし、隣客は髭剃ってるし🤣ここは無法者だらけ?
水風呂は地下水かけ流しですが、皆かけ水せずにドボンドボン💦ここはこれがフツーなんです🤣
とツッコミは満載ですが、
皆良ければOK牧場な寛大な施設です🤣
マナーも大事ですが、世界は広いなぁと考えさせられるサウナですねー😆
神経質な方やこだわり派な方には不向きかもしれませんが限られた一部のマニアや寛大な心を持った方なら大満足な1件と思います。
サウナは3セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら