2020.10.25 登録
男
[ 埼玉県 ]
今日はショートサウナ。15時〜16時IN。
昨日と比べ蒸し暑さはなくちょうど良い気温。これは良い整いに期待しいざSKC!!
17時から職場会議のため1時間しかサ活できなかったが、ちょうど暴風ロウリュを受けることができて、めちゃよかった!!安定にTKBを両手で守り、じっくりと…。
水風呂は15℃台。あーきたこれ…1セット目から整ってしまった😇😇
この時間帯のサウナもいいですね、また来ます😊
[ 埼玉県 ]
草加健康センターでの2回目朝ウナ!
小雨が降る中で5時30分IN。
サ室は相変わらず熱い熱い!!水風呂は14℃台で朝から最高ですね☺️
さて、目当ての暁のロウリュ。バケツ氷水で一気にあっつい熱気が全身を包みこみます。ほんと朝からこれは贅沢☺️
外の気温は寒くもなく暑くもない、しかし時折くる風がとても気持ちいい朝で雨の音を聞きながら朝から4セットもやってしまいガンギマリです😇
朝、ロビンさんからご挨拶していただき、他の常連さんたちとも挨拶することができました。ありがとうございます!!皆さん黙浴を守りながら仲良くサウナを楽しんでいて静かで素晴らしい環境でした。
朝からほんわかいい気持ち。。朝ウナの雰囲気は本当いいですね。また来ます!
今日は雨ですが一日頑張っていきましょう!!
男
男
[ 埼玉県 ]
20数回目訪問にして初の朝ウナ5時15分IN。
いつもは混雑しているが平日の朝のため人も少なく整い椅子難民になることもなく完璧。
暁のロウリュ激アツですね。大量氷水で汗だくだく。末梢が痛い痛い…笑。サ室もコンディション最高。紳士な常連さんに囲まれながら毎セットよく整いました。
昼間や夕方より朝ウナの方がいいな。レベルが高すぎるのに650円と安すぎ!
今日は休みだが今度仕事前に来てみよう。
男
男
[ 埼玉県 ]
夜勤明け1030in!11時の静寂のロウリュが最高すぎ。ミスチルのBGMで泣きそうになりながら熱々ロウリュを受けました。
リクライニングで一休みしてから夕方にまたサウナに入り、1日を通して満喫しました。
男
男
[ 埼玉県 ]
名古屋サ旅から1日明けて、本日またサウナに入りたくなり、ホームサウナへ!
19INし、最初のセットからSSKさんの氷ロウリュ!バケツいっぱいの氷でめちゃ激アツ!そっからの水風呂は天国でした。
やっぱりいろんな有名サウナに行ったがここはトップクラスですね。埼玉の誇りです。
男
[ 静岡県 ]
名古屋サ旅 番外編 途中下車静岡!!
念願のサウナしきじ!!!
やっとこれたこの日をどれほど待ち望んだか。
1430IN、平日だけど聖地が故に混雑は免れないですね、サウナハットは禁止のためタオル2枚装備でまず薬草サウナへ
話には聞いていたが、とりあえず熱い!!呼吸も熱く痛いため口元にタオルを巻く!
耐えに耐え、水風呂へ。うわーこれがみんな言っている全身に包まれる優しくて羊水の中にいるような感覚かーと思いながら、もうそれは天国。しっかりと飲水もきめて椅子に座り一発目からガンギマリ。
それからはあまり記憶がありません。ひたすら何セットも決めて思う存分楽しみました。
サウナを好きになって良かった。今回のサ旅のラストにふさわしい完璧なサウナでした。またいつか来よう。
男
男
[ 愛知県 ]
名古屋サ旅4件目 圧倒的フィンランド空間 行ってきましたよサウナラボ!!
17時予約で男2人で3時間コース。
まずシャワーを浴びて専用の腰巻き布、サウナポンチョ、サウナハットをかぶりサウナ室へ。
まずいろんなブースがあり、さまざまなサ室が。どれもセルフロウリュ可能であり、アロマ水でめちゃ気持ちいい。
人が少なく、女性客がいないため女性ブースを体験。
初ウィスキングで完全整いました。本当に森の中にいるよう。
あーまた来たいなー、と余韻が長く残る中次のサウナへ
歩いた距離 1km
男
女
[ 愛知県 ]
名古屋サ旅3件目
行ってきましたよ竜泉寺本店。
電車バスにのり、丘の上へ。草加の竜泉寺には何回か行っており念願の総本山。
浴室は草加店と似ているが露天の抜けが過去一。名古屋市外?を一望しながら露天風呂。風がえぐきもちいーー。鳥のさえずりのBGMが鳴っており雰囲気が素晴らしい。
長い時間露天風呂を楽しんだ後、オートロウリュに合わせサウナへ。
マグ万平さんの動画を参考にアリーナ席へ座り、ロウリュが3回。一回水量が草加と比べて断然多く、めちゃ熱い!
水風呂はバイブラ付きで羽衣を剥がしてくれるのでめちゃ良き。
整いスペースは過去一の景観。(あー、ずっといたいなここ)と思いながら次のサウナへ
[ 愛知県 ]
名古屋サ旅2件目。
いってきましたよ、ウェルビー今池。カプセル利用で夜と朝と満喫。
さすがウェルビー、フィンランド一色で施設内もオシャレで綺麗!浴室はサウナ4種類水風呂2種類とテーマパークですね。
まず驚いたのがスチームサウナ内に水風呂があり、下半身は水風呂、上半身はサウナと異次元でした。
1人用のセルフロウリュできるサ室は2つあり、狭くて暗い…めちゃいい香り…温度は優しくめちゃリラックス…。これもまた初体験なサウナでした。ほうじ茶ロウリュもありらかんの湯を疑似体験できました。
そしてメインサウナ。夜と朝と入りましたが、朝7時のアウフグースには人がほぼいなく貸切状態。朝からガンギマリですねこれ。水風呂も12〜13℃と冷えており、ミントの香りがして、え、グラシンこれ?と感じるほど冷たかったです。
整いスペースは広くリクライニングチェアもいくつもあって最高、ウェルビー今池。
歩いた距離 0.5km
男
[ 愛知県 ]
名古屋サ旅!! 会社の有給を取り親子2人で初旅行。
まん防発令により大人しい旅行が強いられる中で大人しく楽しみます。
東京駅から名古屋まで新幹線で行き16IN。
人はまばらで空いてる空いてる。
旅行初回のサウナ施設のため強く期待せずきたが期待以上に良かった。
サウナ室は基本ロウリュサウナを選択。95℃以上で湿度も良くいいセッティング。暑さに耐えに耐えて、水風呂12℃からの25℃と温冷冷浴がめちゃくちゃ気持ちいい。
25℃がほんと幼い頃に行った市民プールの朝のプール温度のようで水風呂内で整いそうに…。
時間のない中思わず4セット決めてしまい、ラストセットは18時ロウリュと大満足でした。
歩いた距離 1km
男
男
[ 千葉県 ]
行ってきましたよ、ジートピア。
初訪問1130IN。昭和ストロング系の高温サウナでジリジリと蒸され、天然地下水の水風呂は天国のような優しさ。
低温サウナは80℃だが湿度高めでセルフロウリュもでき良い感じ。
ウィスキングはできなかったが館内にヴィヒタがたくさん置いてあり、外気浴スペースには白樺の木を足置きにしたりと雰囲気最高です。
またこよう。
男
[ 埼玉県 ]
火曜日、新しく新調したサウナハットを被りウキウキ気分。
サ室はいつもより暑く水風呂が14℃前後と冷え冷え。
今日は20時からINし、サウナハットを被った常連さんと思わしき顔見知りの方が何人か。
2030の暴風ロウリュは最上段で激アツすぎでロウリュ3回目まで持たず。。
あまみたっぷりでいつもより気持ちよくよく整いました。
22時に退館しようとした時、SSKさんに一声かけられ、30分のロウリュは箸休めサトシさんがロウリュするとお話を聞いたが時間上参加できず。
しかし、着替えてよし帰ろうと思った矢先にロビーのところには箸休めサトシさんご本人とサウナしきじの娘さんが!!
お話を少しさせていただき、名残惜しい中帰宅。ぜひ今度横浜のスカイスパに行こう!!と決心。
なんか今日はいつもとは違うSKSで余韻が…。よく眠れそうです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。