satoru

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日は仕事上がりに、ずっと行ってみたかった渋谷の名銭湯、「改良湯」へ初訪問!
まず目を引くのが、建物外壁に描かれた巨大な鯨の銭湯絵。思わず立ち止まって見入ってしまう迫力。

中に入ると、リニューアルされていて照明もインテリアも上品かつモダン。
銭湯とは思えないような高級感ある空間が広がっていて、「さすが改良湯…!」と感動。

最近は「雪肌精」とのコラボ中で、脱衣所や浴室には雪肌精のアメニティが使い放題という贅沢っぷり。
自分も長年愛用しているので、これはめちゃくちゃ嬉しいポイント!
正直、雪肌精は日本が世界に誇る化粧品だと思ってます。
ちなみに、サウナ室にも「雪肌精の香り」が…とのことだけど、たぶん自分は使い慣れすぎててもう香りを感じなくなってる(笑)

浴室は照明がとにかくおしゃれで落ち着く。
お風呂は炭酸泉・中温風呂・軟水の水風呂の3種。
中でもお気に入りは中温風呂。温度がちょうどよくて、ゆっくり長く入っていられる極上の癒し湯。

サウナ室はオートロウリュ付き&湿度高め、そして照明暗めの落ち着いた空間。
この組み合わせ、まさに自分の大好物サウナスタイル。
今日はしっかり4セットこなして、サウナ→水風呂→休憩→中温風呂のループを満喫しました。

渋谷という立地で、1000円でこのクオリティの風呂&サウナが楽しめるって奇跡じゃないですか?
まさに都会のオアシス。仕事帰りにまた通いたくなる銭湯です。
また絶対来ます!!

satoruさんの改良湯のサ活写真
satoruさんの改良湯のサ活写真

手作りハンバーグ(自炊)

自炊最高

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!