FS@4482

2025.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

今回の大本命。

『タイムズスパ・レスタ』

直前まで川崎、横浜方面と迷ったが、2日続けての池袋。

10:45から受付との情報があったので、ジャストで到着。

まさかの受付番号『1』

だから何があるわけでも無いが、受付を1番に済ませる事が出来るわけだから、1番風呂、1番サ室、1番水風呂、1番外気浴が出来る可能性が高い。

しかし自分は結構モタモタするタイプというか、慌てて行動したくないタイプ。

焦るな焦るなと自分に言い聞かせ、自分のルーティンを丁寧にこなす。

これが自分流の整い方。

サ室の温度、水風呂の温度共に適温であり、1日に何度も入りたくなるから、多少高い料金払っても、満足度は高いと思う。

自分の場合、サウナは勿論、お風呂や施設の充実度を重視するので、ここは最高の施設と言える。

午前中は基本の3セットをこなしサ飯を食べに行ってみた。

外出は出来ないらしいが、そもそも外出する気は無く、全て館内で済ますつもりだったから全く問題無い。

サ飯もやはりお高めの価格帯だが、こういう時は贅沢したい。

好きなものをオーダーする。

サ飯も終わり、喫煙からのリラックススペースで少し休んで午後また入ろうと思って館内を散策。

するとリラクゼーションの受付のお姉さんと目が合ってしまい、人生初のフットマッサージを受けてみる事になった。

『あんまり痛くしないで下さい』

これが唯一の私の希望。

45分のコースで痛気持ちと言う場面に何度遭遇しただろう???

もっと早く知りたかったこの世界を。。

次回もお願いします『M田さん』

とても足が楽になりました。

そんなリラクゼーションを受けたからか?満足度が一気にマックスになり、午後はお風呂のみゆっくりと入りました。

今回のサ旅、軒数こそ二軒と少なめだが、満足度はかなりのもの。

やはり良いサウナには時間をかけじっくりと楽しむ事が何よりも整う事だと学んだ。

お土産に小さめのレスタオリジナルのサウナマットを購入し、お会計へ。

小さめなので、サ旅専用にします。

とても満足の3日間でした。


おしまい。

FS@4482さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
FS@4482さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
FS@4482さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
FS@4482さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
FS@4482さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
FS@4482さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
FS@4482さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
FS@4482さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
FS@4482さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真

クリーム明太うどん

こんなもん不味いわけが無い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.7℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!