絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あたる

2024.01.02

1回目の訪問

毎年恒例、お年玉配達員の業務終了後のお疲れ様サ活!

竹原の街並みを散策したり、浜田省吾さんの生家を探訪したりしてから訪問。

3時間4セット堪能。サ室温度は82℃と少し低めだったけど汗は良く出た。2セット目からは湯通ししてみたらこれが最高に気持ちよかった♪

この日は天気も良く、寒くなった懐とは違い外気浴が寒いと思うことが無くて至高の時間を過ごせました。

休みの日に初めての施設に伺うのは楽しいねぇ~

残りの休みも満喫しよう♪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
30

あたる

2024.01.01

6回目の訪問

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

今年も熱子さんの年越しアウフグースに参加させていただきました。直前までの雨も止み、イベントの間は降らないという奇跡もあって最高の時間を共有出来ました!

熱子さんの優しくもあり、パワフルな風はやはり格別で、みんなうっとり受けてました。

ガーデンとパティオに両方入れる贅沢も味わって、噂の水風呂の温度の違いも体感出来ました。

ハードなスケジュールの中、タイトなタイスケで風を送ってくれた熱子さんはじめ、ラピスパのホスピタリティの高いスタッフさんに感謝です!

続きを読む
55

あたる

2023.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

昨日からお泊りで利用してます。

来年には一旦取り壊されるとの話を聞いて相方と訪問。

設備は確かに古さを感じさせるけど、安定の水風呂は健在。ここはサ室よりまず水風呂ありきだと思う。もちろんサウナも素晴らしい!
温度と湿度のバランスが良いのか、しんどくないけど汗はすごく出る❗

17時チェックインして3時間6セット。合間で露天にでて外気浴も

館内でガッツリ飲んで食べて爆睡。

からの朝ウナ!

ゆっくり3セットして後ろ髪引かれつつ施設を後にしました。

新しいビルに建て替えみたいだけど、古き良きところは引き継いでもらいたいと思います。

サウナカレー

続きを読む
33

あたる

2023.12.23

5回目の訪問

本日は待ちに待った浜田省吾さんのコンサート!年代ドンピシャのセットリストで盛り上がったので、余韻をかみしめるためのサ活♪

イズネス2セット、セルフ1セット、よもぎ1セット

本日はお泊りで、明日は早起きしてここから休日出勤です...

たくさんパワーをもらったので気にはならないけどね。

続きを読む
31

あたる

2023.12.17

7回目の訪問

サウナ飯

本日はこちらにお邪魔しました。本日は10キロマラソンに参加予定でしたが、悪天候につき早々に中止の連絡が...。参加賞と振る舞いの山くじら汁をいただいて撤収。

その後出雲に移動して神戸川周辺をランしてお茶を濁す...

3時間ゆっくり滞在で6セット。水風呂も外気も冷たいので熱いサウナがバッチリ!

最後、湯船でしっかり温まって退出。

マラソンは残念だったけど、充実した休日になりました。

サウナあがりのアイスは絶品!

カレーしか勝たん出雲店

並盛、牡蠣フライとハンバーグトッピング

カレーはマイルドで全年齢向け。辛さもトッピング出来ます

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.5℃
43

あたる

2023.12.15

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
しごおわで訪問。ランニング中に雨に降られてびしょ濡れ...

暖を取るためにサ活!

またしてもアロマオイルを借りるのを忘れる。

新たな改良点があった。

一人用の小部屋は若干足元の温度が上がりにくいのだが、一段高く座れるように木製の椅子が置いてあった。(ありがてぇ~)

入室してまず撹拌してからのロウリュでいい感じになった。

シャワーでしっかり冷やしてからの冷房24℃でととのう

坂上どうぶつ王国を見ながらほっこり

続きを読む
33

あたる

2023.12.10

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
相方と忘年会を兼ねて宿泊にて訪問。仕事が終わって大急ぎで向かう。チェックインを済ませて、まずはおつかれさまの乾杯🍺

後のサ活もあるのでほろ酔いに腹八分で帰還。部屋でアイスを食べてお腹を落ち着かせてからサウナに向かう。が、夜泣きそばの誘惑に負けて先にいただいてから。

サ室に入るとヒノキのいい香り♪じっくり蒸されて水風呂へ。比較的暖かい夜だったので2分しっかり冷やして外気浴スペースへ向かうと、前回来た時には無かった寝ころべるタイプの椅子が2脚も!迷わず寝ころんで夜風に吹かれてととのう。

安定のドーミークオリティで1年の疲れを癒されました~(まだまだサウナ行くけどね)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
28

あたる

2023.12.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

一言:
初訪問!

水鳥公園周辺を10キロランしてから。初めて走った場所で迷子になり追加6キロのウォーキング追加(笑)

大山登山が叶わなかったので、大山ビューのこちらへ。

サウナは90℃表示だがカラカラドライでもっと熱く感じる。浴槽入口でマットを1枚取って使いまわすタイプ。珍しいサ室内にマットを乾かすための突っ張り棒があった。カラカラに乾いたマットを手に取り座ると...

アッチィ!となるくらい乾いてる(笑)

広めの水風呂でしっかり冷やして露天へ向かうと、正面に美保湾越しの大山がドーン!!良い天気だったのでうっすら雪化粧した美しい山容を眺めながらととのいました。

ベンチが3つあって、それに寝ころんで休憩しつつ大山を眺めてゆっくり流れる時間を楽しみました。

くら寿司 出雲店

エンガワ

続きを読む
36

あたる

2023.12.04

8回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

アサウナ!

昨日の喧騒とは打って変わって静かなひと時

水風呂もクリアだし、換気窓が開いてて半外気浴もできた!

3セットしてチェックアウト

登山の予定が無くなってしまったので、水鳥公園周辺を走ってきます。

続きを読む
37

あたる

2023.12.03

7回目の訪問

サウナ飯

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

明日の大山登山に向けての前乗り...

のはずが、とっても大事なものを忘れてきて愕然...

明日の登山が不可となったため気持ちを切り替えて宿泊にて利用

21時頃入った時は人も少なく快適。22時位から若者が多数入ってきて賑やかに。

おじさん多少は目をつむるけど、サ室で走ったり、浴槽で暴れるのは良くないよ!

あっという間にいなくなったから良かったけどね

チューハイと柿ピーでまったりして就寝

自販機

続きを読む
19

あたる

2023.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3 塩サウナ×1
水風呂:3分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
サ旅の〆はこちらの和楽の湯さんへ訪問。

小高い場所の大きな商業施設内にあった。

平日昼間でも結構常連さんが多数。毎回最上段で蒸された。ちょっと疲れてきた体には、ガンガンに熱くないけど発汗の良いサウナ室が良かった。

塩サウナは温度が足らず発汗に至らず塩をすり込む間もなく敗退(笑)

外気浴スペースには椅子が2脚、1セットだけ座れた。あとはお湯の流れる寝ころびスポットで休憩した。これ、気持ちいいんだけどととのう感じにはなれなかった。(3施設目なのもあるかもですが)

帰りの時間もあるので後ろ髪をひかれながら施設を後にしました。

東龍軒 下関店

チャンポンと焼飯

続きを読む
40

あたる

2023.11.20

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
ウェルビーを後にして伺ったのはこちら!福山のコロナには行ったことがあったけどよく似てる(当たり前か...)

広々したサ室にスパンの短いオートロウリュで好きなタイプでした。

水風呂もサウナとのバラスが好みで久しぶりにあまみが出た!

なんといってもスタッフさんの接客が気持ちよくて、ととのいが倍増しました!

施設的にいろんな年齢層や客層が入り混じった感じですが、皆さんマナー良くて快適に過ごせました。

続きを読む
30

あたる

2023.11.20

2回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

お泊りからの朝ウナ!

次の予定があるから軽くのつもりが4セット...

朝ごはんも美味しくいただいて次なる目的地へ!

続きを読む
29

あたる

2023.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ももち浜サウナに参加してからの訪問。いわゆるサ旅ってやつ!
本日はカプセル泊にて。

サウナはもちろんですが、4℃の強冷水でバッチリととのいました。普段はこんなに冷たいのは敬遠しがちなんですが、旅の勢いで(笑)

17時のアウフグースを受けて大満足。しっかり蒸気と風と香りを楽しませてくれるいいアウフグースでした。

一旦、もつ鍋を食べに外出してナイトサウナを楽しむつもりでしたが...

腹パン&酔っ払いにてカプセルで撃沈でした〰(泣)

続きを読む
17

あたる

2023.11.13

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:
映画鑑賞後に訪問。3時間コースで利用しました。
映画を観た後のサウナは、内容を反芻したり伏線を考察したりするのにいいね!
より映画を深く好きになります。
寒くなってきたのでポンチョかぶっての外気浴が季節の移り変わりを感じさせてくれました~
〆はKAKA IZUMOでジェラート!月曜日はダブルのお値段でトリプルが頼めてお得でした♪

KAKA.IZUMO

ジェラートトリプル

サツマイモチップスが乗ってる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.1℃
39

あたる

2023.11.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂:3分 × 5
休憩:20分 × 5
合計:5セット

一言:
どこか行ったことないサウナに行ってみたい欲が発動したために訪問。我が家からは3時間半...

道の駅の施設の一部になっている。お昼前に着いたのでまずは腹ごしらえしてからイン!

サ室はなんと102℃表示でしっかり熱い。ストーブの上に別な受け皿があってそこにストーンが乗っている。が、ロウリュは出来ない。マットが定員分ひいてある。いい所は、サ室がガラス張りになっており中の人数が外からわかる事!入って満席ですごすご退出することがない。

水風呂は源泉を利用しているらしく、すべすべになる水質で18℃程。

外気浴スペースにはインフィニティが4脚とプラ椅子とベンチ。毎回インフィニティを使った。椅子のスペースにも屋根があり親切!この日は時折激しく雨が降ったが快適に過ごせました。

なんといっても泉質の良さが際立っておりお肌すべすべおじさんになって帰りました。

黒毛和牛カルビ丼大盛

タレが濃くてご飯が進む

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
34

あたる

2023.10.23

18回目の訪問

四季荘

[ 島根県 ]

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
本日も大山のロングコースを歩いてからの癒しに訪問。

安定のリラックス!今日は歩き疲れてサウナに行くのも億劫に感じていたけど...

やっぱりサウナで〆ないとね♪外気浴ではポンチョがあった方が良い季節。

サウナより湯船の時間が長かったけど、交代浴も疲れた体には良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
34

あたる

2023.10.16

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりにこちらに訪問。平日昼間でも、意外とサウナ利用者多かった。ここのサウナ室はとっても好みの香りがする。年季の入った、しかし嫌な感じのしないヤツ。もちろんアロマ水とかの香りも楽しみだが、ザ・サウナという香り。

外気浴は露天エリアにマイマットをひいて石にもたれて休んだ。気温もちょうど良く暖かな日差しの中でととのう。

サウナ上がりの芸北ドルチェのアイスを食べるのがお約束。相方と違う味をシェアして頂きました♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
35

あたる

2023.10.15

3回目の訪問

サウナ飯

SAUNA BREEZE

[ 島根県 ]

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
萩石見空港マラソンに参加してから汗を流しに訪問。近隣の温浴施設の割引などもあったが、混雑予想でこちらへ。

17時からサンセットと夜のサウナを満喫してきました。

海風が心地よくマラソンの疲れを癒してくれました。

今日はサ室の温度が98℃とちょっと高めだった♪

長崎ちゃんめん 島根ゆめタウン益田店

牛もつチャンポン、牛もつ増し

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
44

あたる

2023.10.09

2回目の訪問

SAUNA BREEZE

[ 島根県 ]

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
スポーツの日!朝は大人の身体測定(体力測定)をして、午後からマラソンの試走したりして

汗を流しに訪問。120分4セット堪能しました。サ室にマットがひいてあって前回よりアップグレード!スタッフさんもこまめに巡回されており気持ちよく利用できました。海を臨む外気浴は風が強く、ちょっと寒かったけど水気を拭きとって座ると気持ちよく過ごすことが出来ました♪

相方が、女性側サウナは狭いらしく、たまにはレディースデーとかで入れ替えして欲しいと言っておりました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
44
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00