2025.02.22 登録
[ 埼玉県 ]
本日も懲りずに「湯楽の里」に
御朱印巡りで疲れた身体を癒しに行ってきました
16時30分頃に到着~駐車場混んでたので
激混みを覚悟しましたが…意外と空いてるw
炭酸浴は相変わらず、激混みでしたが!
サ室もタイミング良く空いてて、常に4段目を
キープで3セット(^_^)v
ととのい席もリクライニングでバッチリ👌
自分では満点なととのいだったんですが
サウナウオッチだと微妙な点数(^_^;)
高得点取れるととのい目指して、日々模索中💦
[ 栃木県 ]
本日は宇都宮に用事があったので
久しぶりにベルさくらの湯に♨️
誕生月の入浴クーポンで無料‼️
(*´艸`)フフフッ
早い時間ですいてました〜
炭酸浴で下茹⇒いざサ室に、タイミング良く
オートロウリュでアチチw
3セット目は最上段でまたまたロウリュにあたり
激アツで撃沈(^_^;)
珍しく4セット目チャレンジで、最高に整いました
- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
サウナ:5分、6分、5分、10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 、7分、6分、10分× 4
合計:4セット

[ 埼玉県 ]
本日は湯楽の里さんに行って来ました✋
いゃ〜混んでた、特に湯船(^_^;)
入店16時58分と遅かったので予想してましたが
炭酸浴は激混み!
温泉も芋洗い状態💦
しかしサ室は意外と空いてた!
整いもタイミング良く、座れて整い(^_^)v
ここの凄いところは、
下段⇒上段と交互に交換するので
マット交換のために、サ室出なくて中で待てるところですね( ̄ー ̄)ニヤリ
サウナ:8分.10分.12分 ×計3セット
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:とても満足
[ 栃木県 ]
本日は佐野やすらぎの湯さんに♨️
最近、御朱印集めに突然ハマってて
バイクで1人ぶらりのついでに💦
佐野方面に行ったので前から気になってた
こちらに~(^_^)v
ここの整いスペースは、すごい!
ベッド、椅子と見たことない位に沢山(☆∀☆)
それでも人気なので、椅子取り合戦でしたが
3セットでバッチリ整いました( ̄^ ̄)ゞ
汗流したのに・・・渋滞でまた汗だくに😥
バイクはしんどいですね💦

[ 埼玉県 ]
初の2店巡りで湯楽の里に
ミニバイクで渋滞ハマって、汗だくになったので
どうしてもお風呂に入りたかったのです…
この時期はバイクはやはりキツイですね💦
ホームはやはり安心しますね(≧∇≦)
3連休の最後で17時過ぎるとさすがに
空いてますね!
サウナも空いてて、マッタリ3セットで終了
久しぶりのサウナで楽しかった(*^^*)
[ 茨城県 ]
本日は湯舞音 龍ヶ崎店さんに(*^^*)
スタンプラリー始まってるらしく
まずは近場?にチャレンジ~
ミニバイクで50kmの1人ツーリングw
お店もお風呂も綺麗でした😍
サウナ熱々~で綺麗、そして空いてたので
ゆっくり~
しかし…整いスペースは椅子も沢山あるのに
激戦区の難民に💦日光浴してる人が多いのかも😭
帰りもあるので、3セットで終了~
温泉炭酸風呂が個人的に好きでした(≧∇≦)

[ 東京都 ]
本日は初都内でサ活‼️
記念すべき場所は、鶯谷にある萩の湯に♨️
転勤で栃木から都内に…
着任ドタバタで全くサ活出来なかったので
ストレスMAX!
ちょうど日暮里方面に諸用があったので
探して行ってきました😊
初めてのお店なので、ドキドキ💦
入浴料とサウナ使用券を購入して、いざ入室~!昔ながらの銭湯って感じが良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
さすが人気店!サ室が綺麗!皆さんのマナーよしで気持ちよく、3セットでフィニッシュ‼️
サウナ:8分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計3セット

[ 茨城県 ]
本日はつくば温泉 喜楽里別邸 ♨️
125ccなんで高速乗らず、下道ソロツーリングで
筑波山にお参りして前から気になっている
「喜楽里別邸」に立ち寄りました😊
もう目的がサウナですけどね💦
到着は11時30分、駐車場ほぼ埋まってる!
バイクなんで関係ないですが(笑)
初めてのお店なので、館内チェック‼️
綺麗ですね😍
店員さんはみんな笑顔で丁寧な対応で
とても気持ち良かったです。
身体洗って湯通し~温泉気持ちい~
疲れた身体に染み込む
サウナは18名入れるオーソドックスな3段作り。
30分毎にオートロウリュウ、となってました。
入室すると結構混雑…
だが皆様マナー抜群‼️黙浴気持ちいい(*´ч`*)
本日アロマだったのかほうじ茶のような
香りがしてとても気持ちよく汗を流せました。
3セット目でオートロウリュウに当たったのですが、天井から沢山のブローアで攪拌、激アツを
体験出来て、とても満足して帰路に。
ととのいは椅子多数ですが、人気ありすぎて、
露天風呂の縁でした(^_^;)
サウナ:7分、7分、10分× 3
水風呂:1分 20秒× 3
休憩:7分、7分、20分 × 3(ちょい寝た)
合計3セット
今度はまたゆっくりしにリピート確定

[ 千葉県 ]
本日は南柏天然温泉すみれ♨️
本日の目的は期限ギリギリの
スタンプラリー(6月30日まで)もう無理なんですが口実ってことで💦
雨が心配でしたが
バイクのツーリング気分でGo
初めてのお店なので、入口分からなくて、お店周りをうろちょろしちゃいました(´>∀<`)ゝ
店内に入ると(* 'ᵕ' )☆
サウナガチャがwしっかり回しましたが
カラカラ音で缶バッジw
残念😭
まずはととのい場所のチェック
見てビックリ‼️席が見た事ないくらい
多く広々してる!
湯通しして入室
椅子の割にはサ室が狭いですが…なんか熱々、サウナイキタイだと89℃って記載されてましたが、もっと高温に感じました。
ここも皆さんマナーがよく気持ち良かった(*´ω`*)
サウナ:7分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計3セット
いゃ~疲れも吹っ飛び楽しかった(≧∇≦)
晴れてるからポカポカで帰宅出来そうです

[ 埼玉県 ]
本日は見沼天然温泉 小春日和に♨️
ヘルメットにインカム装着したので
天気不安でしたが、バイクでGo~
やっぱり雨が降って来ました☔️
もう戻れないよ😭
いざ入店~
お風呂場まで結構遠かった…
温い湯、熱い湯と
色々なお風呂があって楽しい!
サウナは4段でスペースが広い!
そして皆さんマナーがよく気持ち良かった(*´ω`*)
サウナ:7分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計3セット
いゃ~疲れも吹っ飛び楽しかった(≧∇≦)
帰りは大雨😭
[ 埼玉県 ]
本日も湯楽の里に♨️
バイクが治ったので、試運転
80km走行!
久しぶりなので疲れちゃたので近場で
サ活~
遅めの17時に到着
駐車場めちゃくちゃ混んでるけど
バイク駐車スペースは当然ガラガラw
店内のロッカーは予想通り激混み!
浴槽芋洗い…サ室も激混み💦
サクッと3セットで退店(^_^;)
サウナ:7分~11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8~11分 × 3
合計3セット
混んでるからなのか
若者が寝湯にて大声で話してるのが
辛かった😭
[ 埼玉県 ]
本日は湯楽の里に♨️
友人に頂いた不動バイク
走行距離300kmで3年間放置( ̄□ ̄;)
コツコツと
修復作業はじめて屈折1ヶ月でなんと
エンジンが動きました(★≧▽^))★☆
疲れたのと嬉しさでサウナにw
遅めの15時30分に到着
駐車場は空いてる、これは…
ロッカー激混み!
浴槽芋洗い…サ室も激混み💦
1セット目は下段に着席
なんか今日は心拍数も安定
まったり7分
霧雨が降ってので寝湯でととのい
ダブルいびきでちょい辛かった😭
しかしととのいスコア98点の高得点‼️
2セットは真ん中
12分と長丁場でじっくり蒸され
再び寝湯でととのい
3セット目はちょうどオートロウリュウ
熱々に蒸され寝湯でととのい終了~
混んでたけど楽しめました(≧∇≦)
サウナ:7分~11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8~11分 × 3
合計3セット
ととのいスコアーも90点台
本日も癒されましたm(_ _)m

[ 茨城県 ]
3連戦の最後は
いちの湯古河店さんに♨️
遅めの12時40分に到着
券売機にて入浴料を払い入店!
洗い場の数が多いのも良き(≧∇≦)
炭酸泉で身体温めサ室に入室!
サウナ室は、オートロウリュウ無くて、タワーの雛壇で座面が広々で気兼ねなくあぐらかけるし、温度もそれ程高くないので、長く滞在できるのも良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
水風呂は、深めで16℃前後
ととのいスペースもそれなりにある!
サウナ:9分~11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計3セット
ととのいスコアーも90点台
本日も癒されましたm(_ _)m

日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。