2025.02.22 登録
[ 埼玉県 ]
誤って消してしまったので再投稿です〜
リニューアルしてから新設された露天風呂の水風呂は21度とぬるめ。
前からある中の水風呂は17度くらい。
使い分けると良いですね〜
春の陽気で露天風呂の外気浴が最高でした✨
[ 東京都 ]
平日の昼間のサウナは、休日の朝からビールと同じくらいの贅沢感があります。
週末に混みすぎて入場制限で断念した、さやの湯にリベンジです。
この日、午前中は東京で珍しく雪。
入り口にも雪が残っていたので期待していたら、露天風呂では溶けてなくなっていました。
それでも雪国気分です。
思ったよりも混んでいて、この人たち、仕事は何しているんだろうかと怪しんでみたのですが、お互いに同じことだろうとやめました。笑
サウナ、水風呂、休憩を3セット。
天然温泉、水風呂、休憩を3セット。
サウナは下段、中段、上段と徐々に熱くする良い流れ。
温泉の温冷交代も、泉質が素晴らしいので、いつもよりも多めに楽しみました。
[ 埼玉県 ]
三月だというのに最高気温7度で雨のサウナ日和。
また冬に戻ってしまったような冷たい陽気でした。
問題となるのはサウナ後の外気浴です。
特に1セット目が寒すぎる。
こんな時こそ、
・屋内のととのいスペース
・屋外の屋根付きスペース
を完備している、
おふろの王様和光店を選んで正解でした✨
サウナと天然温泉の後に、
水風呂、外気浴で5セット。
ここは水風呂も天然温泉なのが好きです。
立体駐車場が屋上まで一杯になるくらいの
混み具合でもサウナは待って2、3人。
ほかは渋滞なしでしっかり機能していました。
さすがの機動力です。
日曜日にサウナで笑点を見ると、
来週から頑張ろうという気持ちになります。
昨日はここを選んで良かった✨
[ 埼玉県 ]
珍しい雪の露天風呂を味わいに行ってきました✨
ここの露天風呂は夜になると
明かりがうっすらと灯り、
東北あたりの名湯のような風情があります。
サウナのあとの外気浴、
合間の天然温泉に素晴らしいロケーション。
さらにこの日はめったに降らない雪が東京都心で降り、
ここ埼玉県戸田市でも、
ゆらゆらと天から舞う結晶が神秘的でした。
サウナ3セット、合間に温泉2セット。
雨から雪に変わっていったのが最後の2セットくらい。
贅沢な空間でした。
[ 岐阜県 ]
数ヶ月ぶりのドーミーインは安定の高いクオリティで文句なし!岐阜は初めででしたがホーム感覚で安心して楽しめました。
天然温泉金華の湯はトロトロで素晴らしい泉質、サウナと並行して温冷浴が最高に気持ちよかったです。
夜鳴きそばは相変わらず、しみじみ美味くて実家で母の味噌汁を味わうような効果があります。
朝は早起きして岐阜駅周辺をジョギング、朝風呂でスッキリしてから名物ドーミーインモーニングバイキング。
岐阜名物の飛騨牛のシチューや鶏ちゃん焼きなど御当地グルメを動けなくなるくらい食べましたが、サウナと温泉とジョギングでトータルカロリーゼロ。
またこのサウナイキタイ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |