ビバークランド ロードの湯
銭湯 - 千葉県 千葉市
銭湯 - 千葉県 千葉市
松戸の八柱と若葉区の平和公園、去年亡くなった叔父さんと父の墓参りのはしごをした本日。
気づけば夕方。花粉もたっぷり全身に吸い込んだのでお風呂に行かずにはいられません。
家から一番近い『幕張湯楽の里』
GoogleMapでは通常より『あまり混んでいません』みたいな表示。
しかし行ってみると『満車』
なんなんだよ!!ってことで気を取り直し、二番目に近い『ビバーク』
こちらもGoogleMapでは空いている表示。
話半分で向かうとコインパに空あり。
これなら大丈夫だろう。
5時前でバンドは18。
そこそこの賑わいです。
花粉削ぎ落とすかのごとくの洗体。
念入りに洗って鉱石のお風呂で深呼吸。
カラダはリセット出来ました笑。
ココロのリセット
サウナは満席に近い感じで廻っています。
室温は60℃
ん?60??
イケメンのサウナストーブの番人さんが一生懸命に薪を焚べています。
それでもなかなか燃え上がらない。
お店の人が来ると原因が判明。
煙突の弁が全開になっておらず排気が十分でないため燃え上がりにくくなっていました。
煙突の弁はレバーが↑なっていたら全開。
これが基本のようです。
煙が抜けなきゃ、そりゃ燃え上がらないですよね。
かれこれ20分は滞在していました。
これもスロージョグならぬ『スローサウナ』と思うとかなり良いセットと思えてきます。
ゆったりじんわり心臓に負担をかけずに汗をかく。正直ずっと居られます。
てか今日もかなり寝てるし笑。
最終の3セット目で70℃。
ストーブ前は直火で体感は90℃近いかもしれません。
『スローサウナ』も悪くないです。
最後は露天風呂で締めます。
てかめちゃめちゃ熱い!!
体感は46℃オーバー、頑張って5分で限界。
出るとフラつき階段で座り込む。
水風呂で生き返る笑。
全身真っ赤笑。
でも最高に整った感じだわ。
今日もよいサ活
ありがとうござい蒸した。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら