明日は朝から自宅方面で仕事があり社用車での帰宅することになり、水曜サ活チャンス到来!!

何も支度をしていないのでアメニティが揃っているチョイスで薬湯に決定。途中でダイソーで200円タオルを購入し準備万端。

7時前ですので人で溢れています。
洗い場はほぼ満席、洗体を済ませてまずは薬湯につかります。
薬湯の袋が小さくなった??
首、肩、腰にあてて体を温めます。
ジンジンビリビリ…これが合図のような感じです。
一旦水風呂でクールダウンしてサ室に入るとこちらも満席に近い。
ざっと12名が黙蒸されています。
上段で102℃、そのわりにまったりな感覚ですが薬湯ブーストがかかり始めてからはドバっと汗が吹き出します。
薬袋をあてた首肩腰がジンジンビリビリとしてきます。
やっぱここはこれがたまらん笑。

水風呂は十分に洗い流したあとに全身脱力で天井を見上げるようにつかります。17.3℃、良いコンディションです。
浴室内の椅子に見覚えが…
湯〜ねるの椅子と同じだ!!
座った瞬間に昇天です笑
一発目から整い始めてしまったので、今日はこれでいいかな!!と思うくらいの気持ちよさ

まぁそれで終わらせないのが貧乏性ですね笑。もったいないと最終的には4セットしてしまいました。

2セット終わりに脱衣所のインフィニティチェアもシロ迷彩柄に変わり早速座りますがこちらもたまらんです笑。
一瞬で落ちました。
20分近く寝てました。

今回初めて下段に座るとかなり心地よいことが分かりました。80℃位でしょうか…2段しかないのにこんなにも違うものかな?
TVの書道部が面白いのもあり15分もいちゃいました。

1セット目が一番気持ちよかったですがやはり4セットやってよかった。

これで身支度含め2時間ちょっと
ショート3時間はありがたい。

いいお風呂だった

バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんの薬湯市原店のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17.3℃
0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!