2025.02.21 登録

  • サウナ歴 0年 5ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 高温ドライサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

M34

2025.04.13

1回目の訪問

会社の後輩にリニューアルしたと聞いて行って来ました。
周りの人も言ってましたが、風呂が狭くなったと
けど、個人的には充分広いかと(笑)
肝心のサウナですがメインサウナは
広い!しかも木のいい匂いがする
休日ですけど、場所は好きなところに座れました!
水風呂は平均かな?
整い椅子はたくさんあって良かったです!
あと、もう一つのサウナのバレルサウナですけど
こちらは少し残念、、4人定員で
ドアを開けないと中の状況がわからないので
その都度、温度が下がる⤵️
なんとか改善してほしいところですが
全体的にトータル的には良かったです!
また、機会があれば寄りたいとこです♪
サウナ8分
水風呂2分
外気浴7分
3セット

続きを読む
2

M34

2025.04.07

1回目の訪問

昨日のサウナが不完全燃焼だったので
リベンジで太平のゆさんに来ました。
駅近なのに無料駐車場あり、しかも卸売市場もあり
なかなかのロケーションかと(笑)
話ずれましたが、入るとおー!
広い!自分はサウナも好きですが温泉も好きなので(笑)
サウナもダブルヒーターでどこに座っても
温まる!
水風呂は普通の温度かな?
全般的に優良サウナだと思います
ただ、平日の晩でこの人数とは、、
難しいとこですね、、

続きを読む
0

M34

2025.04.06

1回目の訪問

新柏原温泉

[ 大阪府 ]

少し気になってた新柏原温泉さんにお邪魔しました。
皆さんの評価は高いのですが
自分は今までで最低ランクのとこでした。
まず、銭湯なのでサウナは別料金なのは
全然構わないのですが
ここは払った証にバスタオルを貸してもらいます
逆に言えばバスタオルを持ってない人は
料金を払ってない事になるのですが
バスタオル持ってない人、ゴロゴロいました(笑)
しかも衝撃だったのが自分は熱すぎると思ったのか
ドアを開けっぱなしで温度調整してます
民度が低すぎます(笑)
ここで700円だすなら
あと、100円だしてスーパー銭湯にいきますね
今までて一番不完全燃焼でした

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
0

M34

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

たまたま、平日休み取れたので
噂の神戸サウナに行きました
素直な感想で言うといたせり尽せりです(笑) 
確かに、お値段は安くないですが
それ以上のもてなし感は凄いです!
サウナも3種類あり、
アウフグースも30分毎にあり
大満足です!
1番の要は11.7の水風呂ですかね
今まで最高でした(笑)
整いスポットも絶妙な感じで
これも皆さんに試して欲しいです!
毎週はきついですが
たまの自分のご褒美には
全然ありだと思います♪

サ飯セット

カレーが美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
3

M34

2025.03.29

1回目の訪問

久しぶりのキャンプついでに
きなりの湯さんに行きました
土曜日の午後なのにガラガラ
サウナ室は100℃越え!
少しなめてました(笑)
部屋は少し狭くマックス6人ぐらいかな?
その分、熱気があって良かったです(笑)
水風呂もそれなりに冷たく気持ち良かった〜
整いスポットもたくさんあって
レベル高かったです
天候も良くて整いました!
サウナ10分×3
水風呂2分×3
外気浴6分×3

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
2

M34

2025.03.24

1回目の訪問

仕事帰りにどうしてもサウナに入りたいと思い
調べたら良さそうなので寄って見ました(笑)
他の人のレビューもありますが
ヤンチャ系の人が多いですけど
民度は高めかと
初めに湯船に入るとふか!
こんな湯船は初めてです(笑)
次に偶数日なので塩サウナに入りました
あつ!最初の印象はこれです!
スリッパ履いてマットを使用しないと火傷します
サウナ後の水風呂、冷た!深!です(笑)
整い椅子が二脚しかないのが惜しいですが
それ以外は最高でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
16

M34

2025.03.22

1回目の訪問

上方温泉 一休

[ 大阪府 ]

本日も、ちょっと気になってた一休さんに
お世話になりに行きました。
スーパー銭湯では珍しく源泉掛け流し!
サウナ以外にも湯船がたくさん!
サウナは塩サウナと高温ドライ
塩サウナはミストでしたがちょうどいい感じ
ドライの方は入り口が上段で下段に降りていく
初めてのタイプ(笑)
温度計はそれなりなんですが
上段に座ると思ったより熱くなく
おや?と思って後輩に聞いたら
あそこは熱源が前方向なので
下段が熱いっす!とのこと
勉強不足とはいえショックでした(笑)
水風呂は皆の入れ替わりが多く
思ったより冷たくなかったです
あと、湯船の方が、人がいっぱいで
入れない事も、、
とはいえ、休日でクーポン使ってこの
値段設定はありがたい事です
また、機会があれば
お邪魔したいと思います

続きを読む
2

M34

2025.03.21

1回目の訪問

噂の花園温泉に行きました。
仲間のサウナーに聞いてもいいとの事でしたので
行くならもう少し後にしようかと思ってましたが
行ってしまいました(笑)
入るとシステムがわからなくアタフタしましたが
サウナメインは3階みたいなのですが水着とポンチョ着用なので今回は2階のみにしました
温泉は2種類、ぬる湯と熱湯
ぬる湯は柑橘類が丸ごと入ってました
肝心のサウナですが
広い!スーパー銭湯にあるサウナとは違い広い
しかもサウナ室も2室あり
休日の昼間でも上段で場所選べる感じです
ととのいスポットも20以上あり
充分に満足しました。
値段は少し高めですが
回数券を購入すると
値段は他と変わらずなので
ホームにしたいです(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
10

M34

2025.03.19

1回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

最近、チラホラ聞く極楽湯さんに行って来ました。
最初の印象は安い!他のところの半額ぐらい
中には散髪屋とかもあり良さそうな感じでしたが
人が多い!休日も考慮しても多い、、
サウナは二重扉でいいんですが
外までサウナ待ち、
風呂も待ち、、、
ようやく入れたサウナは人の出入りが激しい為
熱気が逃げてる感じ、、
個人的には残念な感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

M34

2025.03.15

1回目の訪問

ホットカモ

[ 広島県 ]

たまたま出張でスーパー銭湯併設のホテルに泊まりました。
宿泊者はサービスで銭湯に入れるのでお得です(笑)
さて、肝心のサウナですが
サウナは2室あり、今回は低温と高温でした。
低温はほとんど人がいなく、高温はチラホラと
ただ、上段にも座れたので人は少ない方かと
水風呂の温度も普通で4人ぐらいでMAX
ただ、整い椅子が外に三脚、中に三脚
ちょっと少ないかも?
ただ、温泉だしサウナも良かったので
機会があればリピ確実です👍

続きを読む
5

M34

2025.03.01

1回目の訪問

信貴の湯

[ 奈良県 ]

土曜日の昼間なのにサウナ室はガラガラ
ほぼ独占してました(笑)
サウナ室は余裕めで8人、
水風呂は2人ぐらいです。
外気浴スペースは6人
温泉の温度も2種類あって
中々いい感じの場所でした
だいぶ、気に入りました(笑)

続きを読む
9

M34

2025.02.24

1回目の訪問

今回はニフティー温泉でも上位な喜多の湯さんに来ました。
連休最終日なので、駐車場もほぼ満車です。
入場料はクーポン使って休日料金750円ですので
リーズナブルかと
サウナ室は余裕めで16人、キチキチで20人です
ほぼ満席なので、上段は無理で中段がとれたら
ラッキーって感じです。
温度は本来なら100℃近くまであると思うのですが
入れ替わりが激しいので、熱気が逃げてる感じです。
水風呂は表記は17℃ですが、ジェットが付いてるので
体感はもう少し冷たく感じます。水風呂は
4人マックスぐらいかな?外気浴スペースは
外も含めて20人以上はいけるかと、
他の投稿者さんも書いてましたが、施設もいいし
清潔感もあるのですが、ちょっと混んでる感じですね
平日昼間に訪れたいなと思いました。

続きを読む
9

M34

2025.02.21

1回目の訪問

いじか荘

[ 三重県 ]

サウナ初心者です
部屋はMAX6人、温度は100度でした。
水風呂は普通かな?
初心者でも躊躇なく入れたので高めかも?
マットとかはないのでいる方は持参で
外気浴の椅子は一つしかないので少し残念です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
11