れぐさ LeGSa

2024.12.26

1回目の訪問

◾️場所
・インドネシア バリ
・バリ南部 Grabで行くと渋滞の為、中心部から2時間程(道すいていれば、もっと早い)

◾️サマリ
・海沿いの芝生で風を浴びながらの外気浴が最高
・水風呂は氷がたくさん入っている時はシングルで良い
・サウナも良い熱出している

◾️基本情報
・日本以外で唯一アジアでSAUNA37(世界のサウナ37選)に選出されている施設
・事前予約制(予約なしで行けるかは不明)
・15:00-17:30の回で予約
・20ドル ※時間帯によって値段変動(朝は安い)
・写真撮影不可(入口で携帯を預けないと入場できず)
・男女混合、水着要
・熱かったり、足裏痛かったりするところはないがサンダルはあった方が良い(トイレ裸足で入ることになる)
・バスタオル1枚を受付で渡される、ハンドタオルはサウナ横の棚にあり使い放題(共に入場料に含まれている)
・顧客層はアジア人はほぼおらず西欧の方メイン

◾️ドライサウナ
・2段、L字型、キャパシティ16人程度
・温度は80度程か、適温
・セルフローリュ可
・セルフローリュがあまり水すくえない柄杓なので、6-7回かけて日本でいう2回分程度

◾️インフラレッド
・55-6度、I字型、キャパシティ6人程
・特記事項なし

◾️ミストサウナ
・二重ドア
・2段、円状、キャパシティ16人程
・熱は結構高め、スチームはモクモク
・薬草や香りはなし
・真ん中に円形のくぼみあり、オシャレだが誰か落ちないか心配

◾️水風呂
・キャパシティ4人程
・大量の大きな氷が入ってて水温維持
・氷の量により温度が上下するが、氷が一番多い時は温度一桁代、氷が溶け始めても12-14度程

◾️お風呂
・キャパシティ8人程
・40度程の熱め設定

◾️プール
・8メートル×5メートル程度の小型プール
・外気温よりも少々冷える程度の良い温度

◾️気浴
・プール横のソファベッド的なものは少なく、かつ、誰かがタオルや荷物で占領している為使えなかった
・プール前が芝生で、タオル敷き寝ながらの外気浴がとても気持ちいい
・芝生前が海で、海風が強く最高の外気浴
・訪問時は天気が良かったので、悪天候時は満足度変わる可能性あり(芝生エリア屋根なし)

◾️その他
・カフェ併設
・水は飲み放題
・タオルも使い放題
・ヨガ等の各種イベントも実施
・ロッカーに更衣スペースがなく、1個しかないトイレor一個しかないシャワールームで着替えるという不便さ(男女共)
・入口で携帯を預ける必要あり
・顧客層の大半は欧州系の方だった

れぐさ  LeGSaさんのThe Istanaのサ活写真
れぐさ  LeGSaさんのThe Istanaのサ活写真
れぐさ  LeGSaさんのThe Istanaのサ活写真
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!