2025.02.20 登録
[ 長野県 ]
蓼科山登山の後、湖天の湯へ。ニフティのクーポン利用で1700円。
タオル、湯あみ着、各種アメニティ込み。
ホテル施設内ですが脱衣場は鍵のかかるロッカーも有り。
浴室手前のロビーに無料の蓼科山伏流水、炭酸水が飲めるサービス、ごろ寝スペース、テラス有り。
浴室内にレンタル湯あみ着置いてあります。
湯あみ着はフリーサイズ。
まずは女性サウナ。寝転びスペースを利用してみようと思ったが、床がアツアツ過ぎて断念。
サウナの外に蓼科山伏流水かけ流しの水風呂。17度。
すぐ左手からテラスに出て外気浴。
ここにも水風呂。15度り
インフィニティチェア1つとアディロンダックチェア2つ。
これだけでも良いのですが、
男女共有サウナはもっとすごい。
アロマ香るセルフロウリュ有り。
窓有りサウナで眺めが素敵。
そして伏流水の飲める水風呂、9度。
これが最高すぎる。
外気浴は階段を降りて男女共有エリアのイスで。
ああ、癒しの極み!!!
遠いけど近くに訪れたらまた行きたいサウナでした。
[ 神奈川県 ]
お久しぶりの湯快爽快たや
食浴パック1700円で。
とんかつ定食、満足。
木曜日はサウナの日ということで高温サウナは100度設定。
水風呂は極寒と書いてあったけど15.6度表示。
まあ、普通かな。
露天の板の寝処が気持ち良くて、ちょっと寝落ち。
ありがとうございました
[ 神奈川県 ]
三連休はサ連休になりました。
2日続けてのAKC。
女性サウナの爆風ロウリュウの途中から参加。
いきなりの滝汗、あまみ!
あー、最高だぁ。
途中食事などを挟みつつ、ジョウロウリュウもセルフロウリュウも堪能。
あと何回来れるかな。
[ 神奈川県 ]
SKCの翌日AKCという贅沢。
昨日のSKCの祭り疲れを癒しにAKCへ。
厚木の女性サウナ、かなり好き。
1時間おきのジョウロウリュウ、上段は肩が痛いほどの熱さ。
ありがとうございました
[ 埼玉県 ]
金曜日のお仕事終わってから前入りしてSKC37周年祭り。
記念グッズの販売やら、ロウリュウイベントやら、500円ビンゴ(惨敗💦)やら、限定お食事メニューとか、とにかく盛りだくさんで楽しかった♫
ラッコグッズを身につけている人がたくさんいて、ここが愛されてる施設だと感じる。
サウナお風呂はもちろん良いし、イベント楽しいし、食事美味しいし、スタッフさんの感じもいいし、お客さんのマナーも良いし…まあ、愛しちゃうよね🦦❤
女性サウナのロウリュイベントには全参加。
開始前にはこんなに入れるのか、ってくらい並んでたけど、みんなで協力して詰め詰め、たぶん全員入れたんじゃないかな。
ラッコガチャも37周年記念ガチャ。
また缶バッジとシールが増えてしまった😂
楽しい25時間をありがとう🦦❤
[ 神奈川県 ]
お初の亀遊館さんへ。
グッズがたくさんあって見てると楽しくて、なかなかお風呂にたどり着けない😂
脱衣場、浴室、清潔感があって明るく使いやすい。
浴室内に荷物置き場があったり、サウナマットあったり、飲み物用のクーラーボックスあったり、外気浴スペースに扇風機あったり、いろいろと利用者への気配りが感じられて嬉しい。
サウナは貸切状態だったからサウナクイーンのイスも利用してみたり、音楽を聴きながらリラックスして楽しめました。
外気浴も心地よく。
サウナと外気浴エリアが薄暗いのも良いね。
なんかもう、いろいろと満足。
ありがとう、亀遊館さん🐢
[ 神奈川県 ]
おふろの王様のミントの水風呂がけっこう好き。
水曜日は潜れるのも嬉しい。
実際は潜らないけど、後頭部を冷やすと気持ちいいね。
22時〜の訪問でしたが、かなり空いていました。
[ 東京都 ]
休日の癒しを求めて花景の湯。
アウフグースイベントあったみたいだけど間に合わず普通にサ活。
料金が高めだが、土日でも混雑度そこそこでサービス内容も良くて快適。好きな施設です。
天気が良かったので夕暮れ時の眺望最高。
前回来た時より、立派な風鈴が増えていました。
暑さ対策?🤣良きかな。
浴室出入り口前にあるペットボトル冷やす冷蔵庫がけっこうポイント高いと思うのだけど、利用している方は少なめ。
[ 神奈川県 ]
リニューアルオープンして間もないので混んでるかなー、と思ったけど女湯はそれほど混雑もなく快適な時間を過ごせました。
女性サウナは1室。
毎時00分にオートロウリュがあります。
これが激アツ🔥🔥🔥
最上段で耐えたけど、肩から下りてきた熱が全身を包んで痛いほど。
風が無いから長い時間熱に包まれていて、痛いけど熱くてサイコー!
1時間に1回しか無いのが少しさみしいが、ロウリュウ無くても高湿度で気持ち良く発汗できました。
ドリンクを冷やす氷入りのクーラーボックスがあったり、給水機がサウナの近くにあったり心配りが嬉しい。
水風呂は15度。
炭酸泉もその他のお湯も満足。
ドライヤーはリファ。洗面台に化粧水乳液クレンジング有。
2階着衣サウナも利用しましたが、どれも5分もすると玉の汗。
着衣サウナでのアウフグースも楽しいひととき。
日曜日だというのに並びも無く参加できました。
2階利用者のドリンクサービスは嬉し過ぎる。
炭酸大好きなので、冷え冷えシュワシュワを飲み放題はパラダイス♫
絶対また行きます!
ありがとう湯花楽さん、私的コスパ最強認定👍
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。