2025.02.17 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

🔰おサけ大好き跡部さん🍺

2025.10.30

7回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

相変わらずカメラは死んでいる模様…。
買い替え予定のiPhoneもまだ未入荷。1週間で入荷予定とはどこへ行った…?
今日はTOHOシネマズイオンモール橿原店でエヴァAir/まごころを君にを観てきました。
作品自体は1回観たことあるのですがデカいスクリーンで見るのは初めてなのでまた違った感じ方がありました。
いや、正直あれの観た感想を言語化するのか難しい…あれはどう語ればいいんでしょうか?

続きを読む
15

🔰おサけ大好き跡部さん🍺

2025.10.24

8回目の訪問

リアカメラ死んだ

続きを読む
11

🔰おサけ大好き跡部さん🍺

2025.10.19

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む
奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

一日作業する中でずっと家にいるのは集中力が持たないので来ました。
とりあえず1回サウナに入ることに。
【1回目】
この後作業するのでちょっと少なめの2セット
ならけんはたまに行くけどやっぱりここのロウリュサウナは良い!…けど個人的には少し熱く感じるかな…。って感じ

その後作業しつつ

【2回目】
15時過ぎごろにまたサウナに入ってきました
火曜日はナラ熱波の日らしく今日は奈良県アウフグースチームという最高にホットな方が来られてるようなので受けてきました。めっちゃ良かったです。
熱波は3セット行われたのですが3セット目は熱すぎて途中でリタイア…。ここの熱波めっちゃ好きだけど最後まで受けれん…。
サウナーあるあるかもしれないのですが最初にアロマの説明をしてもらって熱波受ける時に「あ、この香りめっちゃ好き」ってなっても熱で頭やられて内容覚えてないっていう笑

仕事嫌になったら辞めて熱波師になろっかな。

マッチ ¥200

これでいい

続きを読む
17

🔰おサけ大好き跡部さん🍺

2025.09.22

20回目の訪問

兄貴と行ってきました。とりあえず投稿…。
内容は後で

編集したと思ったらしてなかったー笑
22日は明日も祝日で休みなので兄を誘ってサウナへ。
なかなか兄はなにけんに行くことがないみたいなのでじゃあなにけんへ行こうということで…。
森→高温→メディテーションの順でサウナへ。
去年家族旅行で行った旅館のホテルで一緒にサウナ入ったことはあるけどこうやってなんでもない日にサウナへ行ける関係ってなんかいいなって思えました。
そのあとは4Fでちりとり鍋と軽くお酒を飲んで布施で飲みに行きました。
たまたま入った店がかなりいい店で最高でした。

続きを読む
11

本日は大阪城公園でやってるストリートライブを見に行ってそのまま大東洋に行ってまいりました。
前から行きたいと思いつつもなかなか行ってなかったので行けてよかったです。
今日はかなり人が多い日らしいです。

#サウナ★★★★☆
ロッキー、フィンランド、スチームの3種類で温度、湿度共に申し分無し。

#水風呂★★★★☆
25度〜10度の幅広い水風呂があり気分によって変えれるのが非常に良。ただ1つ1つの大きさはそれほどでもない印象。

#休憩スペース★★★☆☆
個数でいうと少なくはないものの多くないという印象

かなり良かったです。スタジオ246osakaの近くにあることや中崎町からのアクセスも良いというのも魅力です。

梅田ではニュージャパンと大東洋の2つがありますがそれぞれ上手いことタイミングや状況に合わせて使っていきたいと思いました。

旨辛ホルモン味噌ちゃんぽん¥1,050(税込)

辛くて濃くて美味い

続きを読む
15

今日は午後早めに退勤したので早々とサウナに行ってきました
人が少ないので最高にゆったりできました。
入館時にソフトドリンク無料券をもらったので風呂上がりにレモンスカッシュをいただきました。
サウナは久しぶりにバレルサウナに行ってきたのですが自分的にはちゃっとドライすぎるかなって思いました。
でも時間帯的に人が全然来なかったのでそれは良かったです。

続きを読む
14

めーっちゃ久しぶりにアムザへ!
久しぶりだったけど相変わらず最高でした
フィンランドサウナのアロマ水が南国の花々という名前でかなり甘い匂いでした
難波のど真ん中でこの満足感はやっぱり素晴らしいと感じました。
時間的にちょうど競馬がやってました。
結果は…まぁ…。

麻婆豆腐定食 920円

おかわり無料なのは嬉しい

続きを読む
10
極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

散々悩んだ挙句行ってきました。ぽこぴーコラボ
色々と個人的な評価をしていきます。

平日入浴料900円+コラボタオル1枚1,100円 計2,000円

#サウナ★★★☆☆
普通のスパ銭にあるサウナ。70〜80℃ほどだが湿度が高めなのか度数より熱い印象。ぼたぼた汗をかけます

#水風呂★★☆☆☆
狭い。詰めて4人がギリ5人だとかなり厳しそう

#休憩スペース★★★☆☆
一見「あれ?全部埋まった?」ってなるけどなんやかんやで席は空いてる。ただ平日でこれなので土日だと厳しいかも?


⚠️【ここからはぽこぴーコラボ関連のことになります興味のある方だけご覧ください】⚠️
風呂上がりにコラボメニューも食べてきました。

#ピーナッツくんの地獄辛麻婆丼★★☆☆☆
味はまぁ普通かなって感じ。添えられてる粉末をかければかなり痺辛を堪能できるのは良い。ぬるくはなかったけどあったかい程度。税込1,870円。高い。

#閻魔豆様のブラックラーメン★☆☆☆☆
「ラーメン ブラック」と聞いて皆さまは何を思われるでしょうか?私は富山ブラックが思い浮かびました。
いざ食べてみると普通の醤油ラーメンでした。胡椒の感じは一切無く、気持ち味が濃い気がするただの醤油ラーメンでした。たしかに富山ブラックとは一言も書いてないので勝手に思い込んだ私の落ち度なんですけどね。あと器の問題だと思うのですが、口の広い器で出たので写真よりもっと雑で安っぽく見えました。着丼してすぐにスープを飲んでも全然大丈夫な程度の温度。1,760円。高い。

総じて全部高い。コラボ代とはいえこの値段か…。
半額ならまぁ…って値段と味。
それとコラボ云々の前にメニューの温度が悉く低いのはなぜ?そういう指示?普通にこれは無いと感じました。

ありがとうございました。コラボ系は何を取っても高い。改めて実感しました。

入浴料 2,000円
コラボメニュー 3,630円
グッズ(メッシュポーチ+温泉饅頭) 3,162円
合計8,792円

このままだともう二度と行かないとなりそうなので別の極楽湯に行って真相の究明をしたいと思います。

麻婆丼+ラーメン 税込3,630円

高い

続きを読む
6

今日は仕事終わりに病院に行ったので近場の虹の湯へ。
今回行って改めて思ったけど多分自分の中で虹の湯はベストサウナトップ3に入るかなと思いました。
いわゆる住宅街近くのスーパー銭湯だけどその中でもサウナの湿度と温度、水風呂の温度、椅子の数とかを見てもなかなかの高得点。
なにけん、虹の湯に続くトップ3サウナを考えてたけどサウナが気持ちよかったので思いつかなかったです。
まぁええか

続きを読む
18

ただいまマイホーム

ラーメン男塾‼ 布施店

汁なし辛味噌塾長ラーメン

ぶっキマる

続きを読む
13

8月初のホームサウナへ…

8月は創業祭で色々なイベントがあるから混雑するだろうと思い若干避けていましたがどうしても行きたくなり来店。

やっぱりここですわ!

通い慣れたところというのもあるけど風呂・サウナ・水風呂・休憩スペースどこをとっても高得点

そして何よりも飯が美味い。

先日どこぞの銭湯の食事で悲しみを背負った身としてはかなり嬉しい。

いつ行っても湯〜トピアは私を温かく受け入れてくれる。

最高です。

麻婆豆腐 820円

辛い!熱い!美味い!

続きを読む
4
極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

今日は思いつきで現在鬼滅の刃コラボをしてる極楽湯に来ました。
グッズはほぼ売れ残りといい感じでした。
至って普通のスーパー銭湯でした。
炭治郎と義勇の湯というコラボ湯がありましたが青い色をしているだけで特段なにか匂いがするとは思ませんでした。

まぁそこまではいいんですが…。
正直楽しみだったフードは残念でした。
全部を食べていないので断定するのはあまりかもしれませんがまだ1回しか行っていない自分からするとそう思わざるを得なかったです。

茨城市は行けなくはないですがわざわざ行かないと行けないので次のぽこぴーコラボに行くかかなり悩みました。

鬼舞辻無惨の激辛麻婆豆腐 1,980円

真ん中にそこそこ大きく黒いご飯が入っており周りを囲むように豆腐が10個未満ゴロゴロ。ぬるかったです。

続きを読む
18

本日は普段から一緒に行ってるサ友の後輩とニュージャパンへ。
後輩が初のニュージャパンとのことで全部のサウナを回ってきました。
全部回って思ったのがサウナは2階のサウナが一番好きかもしれない

スタミナセット 1,290円

続きを読む
5

🔰おサけ大好き跡部さん🍺

2025.08.11

1回目の訪問

友達を家まで送った帰りにこちらへ
銭湯のススメのスタンプラリーもやってるのでこれは行くしかないと思い来店

#サウナ★★★★☆
→遠赤外線サウナで温度は110度ぐらい
ドライ目のはずだけど肌がチリチリする感じはなくかなり快適に汗をかけました

#水風呂★★★★☆
→体感16度ほど。
思ったより広めなイメージで5,6人までなら積めれば入れる

#休憩スペース★★★☆☆
→休憩椅子はちょっと少ないのでタイミングが悪いと座れないこともある。椅子に座らずに風呂のふちに座ってる人もちらほらいるぐらいでした。

#民度★★★☆☆
→刺青OKの銭湯なので墨の入ってる人は多かったもののマナーが悪いというわけでもなくてかなり良かったです。

来店が0時を過ぎていたのですがお客さんは結構多いイメージでした。2時前ぐらいに退店しましたがその時間帯から来るお客さんもいたのでむしろ夜の方が混むのかなと思いました。

続きを読む
5

たまたまマップを見てたら見かけたらお店。興味が湧いたので来店。

#サウナ★★★★☆
最大18人ぐらいは入れそうなデカめのサウナ
温度は90度ほどで湿度はそこそこ高めな感じ
30分に1回オートロウリュがあるがこれがかなり熱くて良い

#水風呂★★★★☆
少し小さめなものの深さもしっかりあってサウナーには嬉しい
体感16,17度ぐらい?

#休憩スペース★★★☆☆
露天風呂を囲むように休憩椅子が並んでる珍しい感じ
椅子の数も多いので座れないってことは無さそう

#民度★★☆☆☆
学生が多め。あとサウナにずっと熱い熱い言ってるおっさんがいてシンプルに不快

東大阪(というか八尾)だな〜…って感じでした

ツルカメサイダー 200円

続きを読む
13

🔰おサけ大好き跡部さん🍺

2025.08.03

5回目の訪問

今日はちょっとだけ早めに起きたけど何か予定があるというわけでもなかったのでとりあえずサウナへ行ってきました。
本当は10時ちょうどに行く予定だったのですが、ちょっとダラダラしすぎたのと出かける直前に財布を探してバタバタしてたせいで30分以上遅れて来店…。
さすがに10時となると人は多いんだね…。
といってもおじさんばっかり笑
おかげさまで静かに自分のペースでサウナを満喫できました。
良き

続きを読む
17

🔰おサけ大好き跡部さん🍺

2025.08.02

2回目の訪問

あすかの湯

[ 奈良県 ]

チェックイン

続きを読む

26日(土)は三ノ宮でライブがあったのでそのまま神戸サウナ&スパへ宿泊を決行。
行けてよかった!!前から行きたかったけどなかなか行く機会がなかったので行けてよかった!
どのサウナもかなりクオリティが高くて充実感がすごかった
あと数回は最低でも行く

朝食

サウナの朝食でビュッフェって珍しい

続きを読む
22

🔰おサけ大好き跡部さん🍺

2025.07.21

17回目の訪問

今日は昼に梅田で開催してる山崎エクスペリエンスというのに参加してきました。

山崎蒸溜所を映像で体験しその後試飲会するというものでなかなか良い経験をすることができました。

昼スタートだったのでその後飲みに行っても夕方ぐらいには解散となったので汗を流しに湯〜トピアまで…布施駅から見える夕焼けがめちゃくちゃ綺麗だった

身体洗ってお風呂に入って1セットだけ軽くサウナ入って後は家帰って寝るだけって状態にして無事帰宅。

昼から色々とできたので充実した1日でした!

続きを読む
12