2025.02.16 登録

  • サウナ歴 0年 0ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TERA

2025.05.16

9回目の訪問

サウナ飯

週末Green Day🌿

誕生日にサウナイキタイストアでポチった
サウナハットが届いたのでハットデビュー🕺✨

ラーメン山岡家 須賀川店

豚骨醤油+煮卵+海苔5枚追加

麺かため、油少なめ、味普通でお願いした。

続きを読む
15

TERA

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

常陸国ロングトレイル後に汗を流しに立ち寄り。

前回は露天風呂の桜🌸が満開だったけど
今日は風そよぐ緑🌱これもまた良い♪

大盛軒

少なめ小豚+ウズラ+海苔 コール/にんにく少なめ

続きを読む
9

TERA

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

宝湯

[ 栃木県 ]

日光登山の帰りはいつもやしおの湯だが
そこの女湯には水風呂が無い。
今日はソロなので北関東のしきじと言われている
宝湯さんに行ってみた。

優しい肌触りの水風呂が気持ち良かった。
キンキンじゃないのに喉の奥が冷んやりするのが
しきじを彷彿させた。
水温高め(19度)でもバイブラで爽快✨

こういう昔ながらの銭湯が好きだ。
地域の常連客を大切にしながら
サ活で訪れる人も歓迎する心意気を感じた。
日光登山の帰りにまた立ち寄らせて頂きたい。

やきそば あかつきや

焼きそば普通盛400円+目玉焼き50円

続きを読む
10

TERA

2025.05.02

8回目の訪問

サウナ飯

週末Green Day🌿
気合いで30分毎オートロウリュ3セット

今日はサウナ室の温度が高い
特にローリュ後は凶暴化する😱
鼻腔が痛くて鼻呼吸はきびしい😬
皮膚にピリピリ痛さを感じながら7分耐え
水風呂に身体を沈める…

控えめに言って 最高✨!!

土砂降りで屋外のデッキチェアは無理なので
1脚だけ軒下にあったリクライニングで🫠

自販機のフルーツオレ140円

続きを読む
16

TERA

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

こちらの5月はもう夏ですね。
汗を流しに柚木の郷さんへ。

内風呂も露天風呂も種類豊富で
オフロスキーな私はとても嬉しい。
想像以上に快適で楽しい店でした。

一蘭 静岡SBS通り店

天然豚骨ラーメン980円+トッピング

麺超かためでお願いした。 普通に美味しい豚骨ラーメン😊

続きを読む
11

TERA

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

足利健康ランド

[ 栃木県 ]

仕事上がりの夜、福島から静岡へ車で向かう途中、
さすがに通しで運転出来ないので宿泊利用しました。
北関東自動車道 足利ICより約15分なので便利です。

21:30〜翌6:00滞在
1,870円(土日祝料金)+1,540円(深夜料金)
※JAF会員証提示で上記より安くなりました。

男女別の仮眠室が有りましたが、
シアタールームの居心地が良さそうだったので
こちらで寝ました。貸し毛布無料です。

館内は派手なシャンデリア、絨毯、鏡張り、
浴室はローマ風呂みたいなゴージャスな装飾で
バブル時代を彷彿させる古き良き健康ランド✨
とても気に入りましたが老朽化で2025年9月閉店。
残念です😔

カマンベールチーズフライとピンクグレープフルーツサワー

食堂のオーダーストップは23時30分

続きを読む
3

TERA

2025.04.25

7回目の訪問

サウナ飯

1週間長かった😮‍💨
スパグリでメンタル回復だ!

そしたら明日から60分以上1500円だって。
でもスパグリ好きだから
11枚綴りの回数券買った。
このご時世仕方ない。

ラーメン山岡家 須賀川店

とんこつ味噌ラーメン+中盛+煮卵

麺硬め、油少なめ、味普通でお願いした。 普通に美味しい豚骨味噌😊

続きを読む
14

TERA

2025.04.11

6回目の訪問

サウナ飯

金曜19時にGREEN。
翆ヶ丘公園の桜は満開でした🌸

いつも受付で「割引券等有りますか?」と聞かれる。
もう何回も通っているのに一度も使った事がない。
恥を忍んで〝どうすれば手に入るのか〟聞いてみた。

・LINEのお友だち登録
・水曜日女性サービスデー
・福島県温泉ガイド本に付いている割引券

だそう…聞いて良かった😃
あと、
サ活投稿30回すると1回無料になるらしいよ😏✨

ラーメン山岡家 須賀川店

豚骨醤油ラーメン690円

麺硬め・油少なめにしてもらった。 普通に美味しい豚骨醤油😊

続きを読む
11

TERA

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

宇都宮アルプス登山の解散後、
日立市の二郎系で有名な大盛軒へ。
登山の汗は移動途中の喜楽里別邸で流した。

内湯が混んでいて炭酸風呂はスペースの空き待ち💦
でも露天風呂から桜🌸を眺められてゴキゲン!

大盛軒

少なめ小豚+海苔+煮卵 コール:ニンニク

前来た時より盛りが良くなってる😱

続きを読む
0

TERA

2025.03.29

5回目の訪問

サウナ飯

土曜の夜はGreen🍃

オートローリュを知らずに
最上段ストーブの真ん前に座ってしまった。
呼吸すると喉が痛い😬🔥
1分耐えて逃げた💨

自販機のフルーツオレ130円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

TERA

2025.03.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

薬草サウナ×1
フィンランドサウナ×2

いつか余裕で薬草サウナに入れる玄人になりたい🥺
今年1番のあまみ😊

アジフライ定食 980円

続きを読む
17

TERA

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

はるばる東北からやって来ました。
今日から3日間、東京滞在です🗼

水風呂最高!あまみバッチリ👌
ここがホームの人羨ましいなぁ。

オロポ400円

疲れた心と身体に沁みます

続きを読む
1

TERA

2025.03.01

3回目の訪問

のんあるサ飯

一言:外気浴が気持ち良い季節になりました。
今夜はぐっすり眠れそうです。

のんある酒場 レモンサワー

続きを読む
17

TERA

2025.02.15

1回目の訪問

土曜日18時30分頃到着。
最初は脱衣所・内浴室・屋外共ガラガラでした。
19時過ぎるとサウナーさん達で混み始めましたが
混雑レベルでは有りませんでした。

続きを読む
4

TERA

2024.12.31

3回目の訪問

毎年大晦日は月光温泉クアハイムが恒例だが
今年はちょっと浮気してこっちにしてみた。
宇津峰登山⛰️の後に立ち寄り。

サウナはTVで〝監察医 朝顔〟を見たかったので
最下段でゆっくり。
上野樹里ちゃん好きだ〜🥰
今年最後の〝ととのい〟を満喫🫠

続きを読む
3

TERA

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ飯

蔵の湯

[ 福島県 ]

飯豊山テント泊下山後に立ち寄りました。
みんな〝いいでの湯〟へ行くけど
いいでの湯はサウナ無いんだよね😅

天ぷらそば

ここの蕎麦はとても美味しい

続きを読む
2

TERA

2024.05.18

1回目の訪問

のめこい湯

[ 山梨県 ]

雲取山テント泊山行の下山後、
2日分の汗を流しに立ち寄り。

国道411号沿 道の駅たばやま併設の温泉施設。
ロケーション抜群👍

続きを読む
0

TERA

2024.04.06

3回目の訪問

サウナ飯

蔵の湯

[ 福島県 ]

黒森山・大仏山下山後に立ち寄り。
湯上がり休憩室無料、お茶・冷水無料なのが良い。

道の駅 喜多の郷

天ざる蕎麦

続きを読む
2

TERA

2023.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

平田村の十石山登山の後に立ち寄り。
今年4月に出来たばかりの話題のスパ&サウナです。

かまや食堂

中華そば

続きを読む
2

TERA

2023.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

蔵の湯

[ 福島県 ]

日中飯森山登山の後に立ち寄りました。
久々の長距離登山で身体中バッキバキ😵‍💫
日の出前から8時間以上山中歩きました。
とにかく眠い…眠い…露天で寝落ち…😪

道の駅 喜多の郷

喜多方ラーメンとミニソースカツ丼のセット

安定の多加水麺👍🍜 カツ丼もソースがよく染みて美味しい。

続きを読む
4