aquavita

2024.12.22

4回目の訪問

何回目かは忘れたが恐らく10回以上は来ているが、今日初めて檜風呂(左側)に当たった。
確率2分の1を10回以上引く確率よ……

それはいいとして。

岩風呂のサウナに比べて一回り小さめかな。
その代わり、テレビも12分計も見やすくてよい。
ストーブのサイズは恐らく岩風呂と同じなので、熱の回りがよりよい気がする。
6分→8分→10分で3セット堪能。

夏場はヌルくて有名(?)な誠の湯だけど、この季節は自然に冷えるのか、体感18℃。
冷たすぎないこれくらいが、この時期はちょうどいい。

さ、M-1見よーっと。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!