aquavita

2024.12.21

2回目の訪問

前回訪問は今年の4月。
サウナイキタイのレポートを読んでいると、その頃とはいろいろ変わっている様子。
楽しみ半分怖さ半分という感じで再訪してみた。

体を流してまずは「ウタゲ」から。
こちらは相変わらずのスペックで、貸切状態ということもありゆったりのんびりマイペースで味わえた。
10分→12分→15分→12分で4セット。
毎セットオートロウリュも発動で完璧。

残念だったのは「ソノ」の方。
入るなり思ったのは「ぬるぅ〜(´・ω・`)」
室温計は55℃、湿度は43%ほど。
スチームサウナでもぬるいくらいの温度で、ロウリュしても全く体感温度は上がらない。
5分ほど滞在したが、一滴も汗が出ずギブアップ。

水風呂は以前より水温計高めではあったが、体感17〜18℃と個人的には適温。

以前は3脚あったインフィニティチェアが2脚に減っていたが、壁際にアディロンダックチェアがズラリと並んでおり、十分かと。

扇風機を回したり窓を開けたり、貸切状態をいいことにいろいろ試して、朝から最高な時間を堪能させてもらいました。

精算時、店員さんに「ソノ」のセッティングが狙ったものか聞こうと思ったけど、別のお客さんが並んでいたため断念。
ストーブの故障とかだったら、ぜひ早急な修理をお願いしたいところ。
意図したものであれば……「ウタゲ」だけ利用するかなー。

  • サウナ温度 55℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!