2025.02.09 登録
女
[ 東京都 ]
初訪問、『ひだまりの泉 萩の湯♨️』
上野公園で
ランニングときどきウォーキング🌲
良い汗をかいたところで、いざ!
入浴+サウナ+レンタルタオルで1100円。
湯通しは、露天風呂(ぬるめ)と
日替わりの紅茶葉の湯(あつめ)でしっかり温まりました。
サウナは3セット
塩サウナ 12分✖️1
ドライサウナ 8分✖️2
水風呂は18℃で6人くらい余裕で入れる広めの浴槽。
内気浴と外気浴どちらも良き。癒されました。
混んでいたけど、全体的にとても広くて、
過ごしやすかったです。
サ飯は、晩酌セットとカツ煮🤤
萩の湯サウナハットをかぶったゆっポくんにも
癒されました。
女
[ 東京都 ]
初訪問、寿湯♨️
入浴+サウナ+タオルセットで1000円
PayPay、交通系ICも支払いOKでした。
湯通しは、日替わり湯『桜爛漫🌸』という
鮮やかな🌸色のお風呂で。
壁に貼ってあった寿湯だよりで
マグマ温泉、酒粕風呂の日など
気になる日をチェックしつつ、熱めのお湯を堪能。
サウナは8分を2セット。
水風呂は20℃くらい。
ずっと入っていたいくらい気持ち良かった〜
外気浴は2人座れる長椅子がひとつ。
次はゆっくり3セット入りたい。
サウナ後は、初めての『BECHILL』で水分補給。
リラクゼーションドリンクで、
とても良い香りの微炭酸でした。
女
[ 東京都 ]
初投稿です。
好きなサウナのひとつでもある、
東京練馬区にある『ゆ〜ポッポ』。
今日も券売機で
サウナセット(タオル付き)1050円を購入。
『青森ひば湯』の日だったので、
体を洗ったあと、さっそく湯通し。
ネットに包まれた薄く削ってあるヒバが、
とっっても良い香り。
目を閉じて深呼吸すると、森林浴気分が味わえました。
リラックスして体も温まったところで
いざ、サウナへ!
今日はいつもよりお尻がアチアチに感じました😂
水風呂18℃くらい。柔らかいな〜。
低い温度も良いけど、ゆ〜ポッポの水風呂も良き。
1セット目:サウナ6分、水風呂2分、外気浴5分
2セット目:サウナ8分、水風呂2分、外気浴5分
3セット目:サウナ9分、水風呂1分、
外が混んでいたので内気浴5分
最後に、再び『青森ひば湯』でととのいました。
おつまみと一緒に、生ビール!
まったり〜!!
男
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。