2025.02.09 登録
[ 東京都 ]
13回目の投稿です!
先週サ道のシーズン1を一気見し、行きたくなっていたので予約して伺いました。
少し余裕を持って上野駅に着き、上野公園を散歩してました🚶
#サウナ(分)
メイン:6,6,8
最初に入った時は暑くてびっくりしました‼️
二段目のサウナ寄りの角に座れたのですが暑すぎて6分が限界でした😵
また、ドラマでは気づかなかったですがテレビがありました。
瞑想:6
静かな感じで個人的にはこちらのほうが好みでした。
席数が少ないためかこちらのほうが混んでた気がします🤔
#水風呂(秒)
90x4
チラーが壊れていたらしくぬるめで少し長めに入りました。
#休憩スペース(分)
10,10,12,10
上野の空を見ながらの休憩最高でした👍
だいぶ風強い気がしましたが、風が通るように設計されているのですかね🤔
ドラマの場面を思い出しながら色々見て回るのが楽しかったです👍
チラーが壊れていたのだけが心残りなので直ったらまた来ます。
お土産にタオル買って帰りました笑
最後に、サウナメガネを初使用しましたが、フレームが熱くならないだけでかなり快適でした👍
男
[ 東京都 ]
12回目の投稿です!
昨日のダメージか唇がカサカサで行くか迷いましたが、結局連日サウナに行きました笑
西荻窪と少し遠いですが、開店近くに行くため早起きして伺いました🫡
最初入口が分からず少し迷子になってました笑
#サウナ(分)
6,6,8,10,8
一日で過去最高温度を更新しました笑
照明が暗めで良い雰囲気でした🙆
そのため最初側面にも二段目があることに気づきませんでした笑
#水風呂(分)
1x5
個別の浴槽で周りを気にしないで良いのがイイネ👍
#休憩スペース(分)
8,10,15,18,15
気持ち良すぎて昇天してました…
朝の日差しと風を受けながらの外気浴がこんなに気持ち良いとは…
これを味わったらもうまた来るしかないですね笑
8:15-10:30でサウナを利用したのですが後半はだいぶ人が多かったので朝に来て正解でした👍
3時間コースだったので最後はカフェでゆっくり出来るのもポイント高かったです。
出来れば今後も月一ぐらいで利用したいと思える施設でした👍
帰りは井の頭公園を散歩して帰ります🚶
男
[ 神奈川県 ]
11回目の投稿です!
行きは本厚木駅から歩き、帰りは海老名駅まで川沿いに歩きました。
#サウナ(分)
6,5,6
過去一暑かったです笑
2セット目が最上段でロウリュしてもらったのですが暑すぎて10秒持ちませんでした笑
あとメガネが熱くなりすぎたのでサウナ用メガネ買って来ます👓
#水風呂(分)
1,1,1
いつも行くところよりちょい冷たかったです👍
#休憩スペース(分)
8,8,8
天気が良いのかサウナが暑かったのが良かったのか、過去一ととのいました👍
1セット目の休憩がバチバチにキマッてました笑
今までは低温のほうが好きでしたが、高温好きに変わるかまたもです笑
天気も良く良い感じの気温で風が最高に気持ち良かったです👍
サ飯も近くにいっぱい店あったので選択肢が多くて良きです👍
明日も天気良さそうなので新規開拓に行こうかと思います🫡
男
[ 東京都 ]
10回目の投稿です!
3度目にして外気浴を利用しました👍(まだ少し寒かった)
天気も良かったので尾根緑道を横断して来ました🫡(尾根緑道を散歩するのがメインまである)
#サウナ(分)
オート:10
ロウリュしてる時めっちゃ熱い🥵
塩:12,15,18
席が個別なので足伸ばせて良い👍
#水風呂(分)
1x4
#休憩スペース
外気浴:6x2
内気浴:8
不感湯:5
不感湯の休憩好きになって来た笑
最後に、休日でしたが思ったより空いてて快適でした👍
男
[ 東京都 ]
9回目の投稿です!
前回が右楽だったので、左楽に行ける日付で来ました。
#サウナ
オート:8分
塩:12、15分
#水風呂
1分x3
#休憩スペース
内気浴:8分x2
不感湯:6分
今回も寒く外気浴はせず内気浴で楽しみました。
ぱっと見左楽のほうが休憩スペースは少ないのかなと感じました。
また、天気が良くなかったので尾根緑道の散歩はせず、行き帰りどちらも送迎バスを利用しました。
次こそは外気浴が出来るぐらいの気温の時に来ようかと思います👍
最後にいつもより早めに来たので空いてて快適でした👍
男
[ 神奈川県 ]
8回目の投稿です!
以前投稿したので簡単に。
#サウナ
キング 10分*1
塩 15分*2
#水風呂
1分*3
#休憩スペース
8分*3
サウナへの耐性が上がったのか以前ほどキングサウナが苦しくなくなりました笑
男
[ 神奈川県 ]
7回目の投稿です!
今回は中央林間駅から徒歩で伺いました。
ます今回2つミスを犯しました。
1. 人が多い時間での訪問。
2.散歩の距離が長すぎた。
人気施設なのは分かっていたので、この影響で訪問した中では過去1混んでいた+疲労でサウナを楽しめるテンションではなかったです泣
サウナ:
ドライ:10分 × 2
塩:12分 × 1
どちらもマイルドな温度で好みでした!
しかし入るのに待ちがいる状態…
水風呂:1分 × 3
17.5度とマイルドでオッケー👌
休憩:8分 × 3
外気浴には寒かったかな?
イスはかなり多く休憩難民になる可能性は低そう👍
合計:3セット
一言:
今回はミスが重なりあまり楽しめなかったです。
ポテンシャルは感じたので再度きます!
駅から近いので次は散歩なしで来ようかと思います。
また今回の教訓として
1.休日サウナは朝イチに行く
2.散歩の距離はほどほどに
かなと思います。
施設が良くても混んでるとだいぶ辛いですね…
男
[ 神奈川県 ]
6回目の投稿です!
6回目にしてホームサウナです。
この前の平日サウナの快適さが忘れられず休みでもないのに来てしまいました笑
自宅から徒歩で40分ぐらいなので散歩にはちょうどいい距離感です。
しかし、行きは良いのですが帰りがきついので22:00ぐらいまで送迎してくれないかな…
来店は5回目なのですが、やはり今までで1番空いてました。
サウナ:
キング 8分x1
塩 15分x2
キングの最上段に初めて座れたけど、やっぱり塩サウナの方が好きなのでそっちに行っちゃう笑
水風呂:1分 × 3
マイルドな温度が心地よい。
休憩:10分 × 3
外気浴は寒かったので内気浴で。
合計:3セット
一言:
自宅からの徒歩圏内で塩サウナがあるのは最高です!
休みでもない平日でも来れることがわかったのでまた来ます!
最後に今回からサウナハット使ったのですが、無い時に比べて明らかに入れる時間が伸びた気がしました。
やっぱ頭の温度を下げるのは大事なんだなと身を持って感じました笑
[ 神奈川県 ]
5回目の投稿です!
今回は散歩なしで送迎バスを使い伺いました。
中山駅から送迎バスが出ていて町田からは通いやすかったです。
お風呂はだいぶ混んでいてドライヤーに待ちが出るレベルでした。
サウナ:
黄土 8分 × 1
メディ 12分 × 2
どちらも室内が暗くて過ごしやすい感じでした。
メディのほうはセルフロウリュができるようで、通い慣れてそうな人がやっていました。
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
休憩スペースがかなりありましたが人も多かったので3セット目は外で休めなかったのが少し残念でした、
合計:3セット
一言:
通いやすいのがとてもよかったです!(結構遅い時間まで送迎バスがある)
施設も大きかったですが人も多かった感じでした。
メディサウナが良かったのでまた機会があれば是非伺いたいと思います!
[ 神奈川県 ]
4回目の投稿です!
今回は寒川駅から降りて、寒川神社に参拝し、そこから歩いて伺いました。
時間は参拝込みで2時間なのでちょうどいい距離感でした。
お風呂は平日ということでだいぶ空いており快適でした。
サウナ:8分 × 3
今まで行った中では1番サウナ室が広かったです。
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
外気浴がギリできる気温でしたので外で休憩しました。
外の休憩スペースに人工芝が引いてあり、足が冷たくないのがグッドでした👍
一言:
低温サウナでじっくり温まるのが好きな自分にはちょい熱かったです。
また中庭があり風呂上がりの休憩も気持ちよかったです。
また機会があれば訪れたいと思います!
[ 東京都 ]
三回目の投稿です!
今回も散歩ついでに寄らせてもらいました。
尾根緑道入り口からひたすら西へ二時間ほど歩きましたが景色が良かったです。
お風呂はだいぶ混んでいて、ロッカーの空きがここまで無いお風呂は初めて見ました。
#サウナ
石:16*2
熱:8*1
石が70度と低温のサウナでじっくり温まれて良かったです。
#水風呂
1*3
#休憩スペース
8*3
外の休憩スペースが充実していましたが、寒くて使えなかったので暖かい季節に再度来たいと思います!
内風呂にはほぼなかったかと思います。
総括として施設がちょっと古い気がするのと、人が多かった以外は良かったかと思います。
また、橋本駅や八王子駅から送迎があるので行きやすいのも良いかと思いました。
[ 東京都 ]
#サウナ
10分x3
#水風呂
1分x3
#休憩スペース
10分x3
今回も散歩ついでに新しい施設に行ってきました!
行きは相模原駅、帰りは唐木田駅を使いどちらも30分程度でいい距離感でした。(夏はつらいかも)
初めてだったのですが受付の方が丁寧に説明くださり、ホスピタリティの高さを感じました。
サウナはかなり満員でギリギリ3セット行けました。
総括として施設は最高だったので次は人が少ない時間を狙っていこうかと思います!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。