絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

Sauna&Drink YOQ

[ 東京都 ]

#サウナ
2段目、3段目はいい感じに熱い。
ただ、2段目は100度はないと思う。多分90度くらいかなという感じ。

ヒーリングミュージックが流れており、
さらに、ローリューされるとアロマの香りが広がるので、非常にリラックスできる。

#水風呂
しっかりと冷たい。
何らかで常に冷たさを一定にしているのか、常に冷たさは保たれている。

#休憩スペース
8つくらいあり、そこそこ人数が居てもキャパが足りないことはないように感じた。
ヒーリングミュージックとちょっとしたプロジェクトマッピングが天井に映し出されている。
内気浴だが、送風する機器が設置してあり、しっかりと整うことができた。


#シャワー
3つしかなく待つ。
特に私が行った時間は複数人が同時に入ったらしく数人が並んでいた。

按田餃子 代々木上原店

水餃子定食

特に豚そぼろご飯が美味しかった。

続きを読む
8

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日だったが程よい人の多さでよかった。
サウナの温度も熱く、水風呂もしっかり冷たいためちゃんとととのうことができる。
また、サウナも椅子も全て檜で作られておりこだわりを感じた

結構穴場で良いサウナのように思えた。

ちなみに外気浴スペースに置いてあるインフィニティチェアは風があまりあたらない位置にあるので普通の椅子に座った方が良い感じである。

丸五

ロースカツ定食

ちょっと移動して秋葉原で食べた。最高のカツでした!

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
11

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

二人で入れるプライベートサウナを探していていい感じだったので。
サ室の温度もちょうどよく、水風呂もあり、内気浴も涼くてよかった。
また、レモン水とミネラルウォーターも用意されていた

ただ、ローリュウは出来ないのでそこは注意が必要

横浜ラーメン真砂家

ラーメンとライス

サウナ後、ラーメン率が高い

続きを読む
17

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

普通に良いサウナだった。
サ室の温度は高くないが、ととのい度は高く、不思議だった。
3セット90分でしっかりととのうことができた。

SHE WOLF DINER

モッツァレラチーズバーガー、ビール

ここのハンバーガーはやはり美味しい

続きを読む
4

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

ずっといこうと思って行けてなかったSAUNASに
LAMPI側だった
値段は確かに高いが、外気浴もありしっかりととのえて、良かった

果実とスパイスが香るカレー

甘めのカレーだが、しっかりスパイスは感じられておいしかった

続きを読む
15

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

IKEのサウナに入った。
人は多くないが、そもそもサウナ自体コンパクトなので内気浴用の椅子は座れないことが一回だけあった。
アイスサウナは初体験だったが、裸で冷凍庫に入るという経験がなんとも面白かった。
一方、ととのい自体は水風呂の方が全然良く、あまりととのったーとはならなかった。
サウナ室はアロマの香りが心地よく香っており、サウナ自体は非常に心地よかった。
もう少し広くて水風呂があったら最高のサウナかもしれない。
ととのいに行くというより、リラックスしに行くという目的に合っているサウナだった。

エチオピア 本店

ビーフ+野菜カリー

スパイシーで美味しかった 体がポカポカするカレー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
16

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

今まで行ったサウナで一番いい感じにととのえたかもしれない。
温度、湿度、水風呂、全てちょうど良かった
ただ、おそらく上記もあり、人気なので混んでいる
待ちはしなかったが、タイミングによってはサウナに入れなかったり、椅子に座れなかったりしそうだった。

THE SMASH SCRAMBLE

チーズバーガー

やっとサ飯でハンバーガー食べれた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
15

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

やっぱり、5時間はすごい長く、連続でサウナに入って何セットか繰り返し、しっかりととのうことができた。
サウナの温度や水風呂、外気浴も申し分ない。
男性は4Fと3Fがあり、3Fのみ黙浴。
土曜ということもあり4Fは割と話し声が響き賑やかだった。
1人で行く人は雰囲気的に3Fのサウナの方が居心地が良いと思う。
あと、注意として、飲料の持ち込み禁止で館内で購入の必要がある。

1時間半前くらいにサウナを出て、併設されたレストランに。
メニューにはピザやカレー、サラダなどがあった。
驚いたことはサウナハウスなのにお酒も種類豊富なことだった。飲んだ後サウナも問題ないということだろうか?
私はカレーとワインを注文。カレーはただのレトルトではなくしっかりスパイスカレーで美味しかった

総評としては少し人が多い気もしたが、サウナに入れないこともなく、レストランなども含めて非常に良い施設だった。また行きたい。

スパイスカレー

一緒にワインも飲んだ。 スパイスが効いていて美味しかった

続きを読む
20

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

sauna life design

[ 東京都 ]

2人で入れるサウナを探しており、コスパが良さそうだったこのサウナを選択

サウナの温度はもう少し熱いほうが良かったが、水風呂、サウナ、水もサービスでついてこの価格は破格だった

インフィニティチェアもあり、しっかりととのいました

横浜家系らーめん おうじ家

OGラーメン

やはりサウナ後の家系は体に染みる

続きを読む
26

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

冗談抜きで召されるかと思った
出てから数時間たっても体がととのっている感覚が続く
とにかく熱く、冷たい
癖になりそうだが、体がやばいと言っている

東京たらこスパゲティ 渋谷店

炙りたらこのお出汁スパゲティと定食

続きを読む
15

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
1人用の小さなサウナ
2人だと相当ギリギリかも
温度は予約時に設定してもらうことが可能

#水風呂
ホテルということもありゆったりしたお風呂だった
1人で入るには十分な大きさ
水の温度も予約時に設定可能

#休憩スペース
しっかり椅子に座れてととのえる

#その他
サウナ室とは別にホテルの休憩室のようなものを一部屋使えるが時間を考えるとサウナ室に直行した方が良いので注意が必要

#総評
多分プライベートサウナではコスパ最高ではないか
4000円で100分水風呂付きでゆったり楽しめるのはすごい
また利用したい

勝鬨家

勝鬨ラーメンと小ライス

サウナ後のラーメンは美味い 横浜ということで家系

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
11

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

東京浴場

[ 東京都 ]

リノベした銭湯らしく、後付けの電話ボックスくらいのサウナがあり、個人で入る形の方式である
水風呂は井戸水を引いているようで源泉掛け流し、ちょうど良い水温だった。
サウナの中には砂時計しかないので時計を持っていくと良いと思う
あと、水風呂と外気浴の椅子は普通に銭湯内にあるものなので、完全プライベートではないことには注意が必要

麺屋百式 西小山本店

特製渡り蟹つけ麺

蟹の風味がいい感じだった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

恵比寿サウナー

[ 東京都 ]

プライベートサウナもサウナ専門店も初めてでしたが、心置きなく入れて良かった

麺亭しま田

特製つけ麺

続きを読む
8