絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とかちYM

2025.10.31

4回目の訪問

久しぶりにホームサウナへ
今日まで限定で20じ以降800えんとのこと!
大雨なのでガーラガーラです
サウナは80どを示しており確かに12ふんネバれます。
外気浴は豪雨の中なのでいまいち落ち着きませんが4バッチこなしてちょうど閉店時間。
やっぱり明神はイイナー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
0

とかちYM

2025.08.20

1回目の訪問

清水で仕事、最上階が大浴場+サウナとゆうことで宿泊決定!
温度計は100度を示しています。
夜は出かけないといけないので15分一本勝負!
水風呂もなかなかの冷え具合、また静岡に来た時は再訪したい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
1

とかちYM

2025.06.08

1回目の訪問

下がる方に2段と上がる方に1段のステップ配置、下段温度計が65度、上段温度計は85度。
サ室入口は常に3人くらいの待ち行列とゆう盛況ぶり。
外気浴もチェアはいっぱいで岩風呂のへりに腰掛けスタイル。
発汗性がかなりよく5分程度で汗だく状態に。
10分2バッチでかなりの発汗量です。
ちょうどオートローリュに当たりませんでしたが、パンカーからの風を受けるとかなりアツいのではと予想

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.2℃
7

とかちYM

2025.06.02

5回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

12分3バッチ
外気が10度くらいなので屋外チェアでうたた寝すると風邪引きそうです。
外気浴の適正温度はどのくらいなんでしょうか。
本日月曜のため野球がお休みでサ室内ラジオは演歌特集のようです。
聞いたことない曲ばかりでしたがたまにはこうゆうのも面白いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
4

とかちYM

2025.05.04

3回目の訪問

12分3バッチ
外気浴が寒すぎず暑すぎず丁度よい季節のように思います。
サ室ではテレビで日曜劇場やっていますが、前回分もまだ見ていない自分としてはどうやって気を散らすか苦慮。
いつもはテレビに助けられているんですが、テレビも功罪ですねぇ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

とかちYM

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ入口に、高温だから無理するなと書かれているだけあって10分で汗だくに。
外気温15℃ほどだとちょいと暖かいのか外気浴時間が長くなってしまい2バッチで終了。草津の湯も薬湯もよかった!
食堂は魅力的なメニウが多くビールにも後ろ髪を惹かれるが車で来ちゃったので、今度は送迎バスを利用してリベンジを目指します!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
25

とかちYM

2025.04.07

4回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃

とかちYM

2025.04.05

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃

とかちYM

2025.04.02

2回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

とかちYM

2025.03.30

3回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

とかちYM

2025.03.23

1回目の訪問

ガスのサウナストーブで上段よりも下段のストーブ前が灼熱!
10分はネバりたいところですが7分ちょっとでギブ
その後はマイペースに5-8分ペースで3バッチ
いつも、先客より早く出るまいとか思ってましたが好きなペースで出たり入ったりが一番心地よいと気がつきました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
8

とかちYM

2025.03.21

1回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

サウナマットがフカフカタイプでめずらしい
ちょうどサ室テレビでおすもうをやっていて出るタイミングがむずかしい
結局たぶん15分2バッチぐらい
源泉掛け流し樽ブロにも入ったのでフラフラです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

とかちYM

2025.03.19

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃

とかちYM

2025.03.16

1回目の訪問

テレビがあるとかなり快適
15分✖️3バッチ
外気浴スペースは焼肉屋?のにおいで空腹感満点
帰りに肉を買ってしまいましあ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
1

とかちYM

2025.03.13

1回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

新しくなった晩成温泉
サウナはサイズ感は一緒ですが木材が新品で木の匂いがします。
外気浴スペースも拡張され樹脂のチェアー4つとインフィニティ3つ。満月に照らされる夜の海(これは太平洋か?)の眺め。
サウナは14分3バッチで発汗もなかなか。
STVラジオの番組に当たり外れがあるかもですねぇ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
18

とかちYM

2025.03.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

とかちYM

2025.03.08

1回目の訪問

90℃表示ですが20分入れました、その分かなりの発汗。
テレビがついているものの土曜の昼のテレビはつまんない(男性アイドルグループが云々)
サウナに入ってる間にニュースとか英会話とかできればなーと思ってしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

とかちYM

2025.03.02

1回目の訪問

湯遊天国 ドライサウナ90℃の表示ですが15分で発汗はいまひとつ、心拍も120ほど
続いて炭サウナ85℃表示ですがドライサウナよりも多少熱いような、、、?

ひのきのサウナは100℃表示
15分でなかなかの発汗、水風呂もキンキンで外気浴ベッドで横になって3バッチ
宿泊なので朝食前にも1バッチ
ひのき風呂は温泉もにごり湯でgood

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃,90℃
13

とかちYM

2025.02.23

1回目の訪問

12分×3バッチ 90℃から95℃ですぐ発汗、テレビで気を紛らしながら、飲用可の水風呂へ(飲むのはビールまでガマン)
外気浴は椅子2脚ながら争奪戦でもないので他の人はどこに行ったのかしら?
脱衣所にリクライニングソファがあるのでそっちで休んでいるのかしら。
いずれにしてもひどく居心地がよくて気にいっちゃいました!

けいちゃん 800えん

お肉がやわらか 濃いめの味噌あじでビール進みまくり

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
12

とかちYM

2025.02.16

1回目の訪問

10分×4バッチ
露天風呂は大雪のため閉鎖中でしたが外気浴スペース4人分は開放されていて助かりました。
やっぱりテレビ付きサウナはいいなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15