国立温泉 湯楽の里
温浴施設 - 東京都 国立市
温浴施設 - 東京都 国立市
夜勤前に一漕ぎ🚲
早く来すぎてサ飯兼ブランチに大村庵にする
今日は快晴
富士山はどんな衣装を纏っているのだろう
楽しみだ
軽くTV付サウナで汗かいて源泉目当てで
露天風呂へ
水琴窟手前で外気浴。^_^
お寺で鐘を鳴らした後の余韻と似ているところがあり、かなりリラックスできる。
雀も何羽か聞いてるくらいで、耳が良い人なら露天風呂どこにいても聞こえるはず
今月ブラックゲルマニウム原石がイベント湯で水風呂のあとに入るとピリピリってなって内側から温まる感じがする
たっぷり3時間。かつ煮定食を食べて帰宅。
冬の富士山のような、純白のスーツが素晴らしく似合う粋な姿は時代を超えて、その姿をいつまでも語り継がれるのだろう。
追善 桂 米丸
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら