2020.10.21 登録
[ 愛知県 ]
金山の客先訪問のあと、夜イン。ドライ1+塩3。
男湯の常連さんは「かけ湯(水)」という概念がないので、水風呂は避けて、シャワーと桶での冷水浴びが個人的に定番。最後は高温風呂で〆。
色々気になる点の多い店舗ですが、塩サウナに引き寄せられて、近くを通った際は寄りたくなる。
悟(SATORU)ポスターは発見できず。待合のほうにあるのかな?
[ 愛知県 ]
夜イン。飯子ことサ飯に夢中さんと。飯子、肌めっちゃ綺麗。どんだけ綺麗になっていくの🥰
※サ飯さんは現在、肌のメンテに取り組まれてます
※飯子とは、サ飯に夢中さんのサ活参照
今日はすっかり冷え込んで、外気浴で冷え冷え。駆け込んだサウナではちょうどオートロウリュ!ナイスタイミング。
サ飯はサ飯さんとオンマーで餃子食べました。有村さんともトーク出来て嬉しい。その後はコンビニでコーヒーをご馳走になりました。楽しい時間をありがとうございました。
[ 三重県 ]
昼にイン。3セット+スチーム1。
初訪問。施設周りは、テニスコートがある感じとか、いまはなき、かんぽの宿 岐阜羽島を思い出しました。脱衣所には鍵付きロッカーのほか、貴重品ロッカーもありました。シャワー類の水圧はかなり弱いです。
スチームサウナは定期的に蒸気が勢いよく出ます。これに薬草な感じが加わればファンが増えそう。思ってたよりかは暖かめでした。
サ室はぬるめ。汗が出るのに12分はかかりました。水風呂はやさしく長めに入っていられます。露天の端っこの適当なスペースで休憩。すっかり秋の空ですね。サウナ室を見ると満員御礼だったのでサウナは終了して温泉にシフト。
露天風呂につかりながら、このまま神馬の湯か、あさひ湯津島を梯子しようかと考えながら出ると、仕事の依頼が届いており、帰宅して作業。風は強かったものの、穏やかな日でした。気になっていた施設にも行けてよかったです。
[ 愛知県 ]
夜イン、4セット。なかなかの賑わい。
コーヒーサウナイベント期間で、サ室に入った時にフワッと香りました☕️
最初の数セット、常連さんの軽快なトークでサ室ミュージックはあまり聞き取れなかったですが無問題。粋なトークは聞いているだけで自分も少し大人になった気がする。そして常連さんが抜けたあとのサ室に流れる昭和・平成ミュージックも乙なもんです。
ウルフルズ「ガッツだぜ!!」
小林旭「熱き心に」
モーニング娘。「LOVEマシーン」
小坂明子「あなた」
今日行ってよかったな。ここのところ溜まっていた、いろいろなよからぬ感情を流せた気がする。ひとり悶々としたり、他人に愚痴るより、身体に合うサウナに行くのが正解ですね。
10月15日[金]〜22日[金]は設備改修のためお休みと掲示がありました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。