絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

由美子

2025.09.23

1回目の訪問

ツーリングを兼ねて約2時間かけて来ました!所沢のキング&クイーン。サウナ3種類、飛び込める水風呂、炭酸泉で寝転がってヘッドスパとかシングルの水風呂に-20℃の冷却ルームとか。もうアミューズメントパークです。
サ飯も迷っちゃうくらいたくさんあって岩盤浴もたっぷり。
混雑するのもわかります。午前中に来たせいか待ちが発生するほどではなく許容範囲。子供がたくさんはしゃいで居るので落ち着いて整うって感じではないが、これもまた良し。

炙り和牛とサーモンのひつまぶし

たっぷりのご飯、炙りの香りがする牛肉。お出汁をかけていだけます。

続きを読む
23

由美子

2025.08.29

1回目の訪問

平日の昼だからか心配になるくらい空いててサウナも水風呂も露天もととのい椅子もほぼ独り占め。黒湯の源泉掛け流しは温度が31℃とかでずっと入ってられる。
5階は足湯と岩盤浴プライベートエリア、4Fが浴室3Fは食事とマンガ2Fにロッカーとリラックスエリア。館内着に着替えてから他の階を利用するのでエコバッグ的なのがあると便利だな。サ飯は川崎のソウルフードニュータンタン風のスタミナタンタン麺。美味しかったが麺がちょっと惜しい。
リラックスエリアはTV付きリクライニング。女性専用エリアが有ります。リピート確定ですね。

スタミナタンタン麺

麺が惜しいけど味は良い。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
15

由美子

2025.08.04

1回目の訪問

ニフティ温泉の前売り券で岩盤浴付けて3000円。夏でも冷却室があるのでしっかり整える。こう暑いと外気浴って涼めないので。ロウリュもあるし温泉はぬる湯で無重力っぽく浮かんでリラックス。今日はサ飯は食べてこなかったけど施設のご飯も美味しい。岩盤浴でちょっとひくくらい汗かいて水だけ飲んでデトックスしてきた。何回も行ってるけどかなり好きなお風呂屋さん。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

由美子

2025.07.13

2回目の訪問

久しぶりに行ってきた。クーリッシュのサービスがあって、浴室のシャンプー、リンス、ボディソープがバニラの香りでクールタイプのが置いてあった。水風呂が温くて、いつもは温湯のところが普通の湯温でした。

続きを読む
8

由美子

2025.06.22

2回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

前回来たのは真冬でしたが今日は真夏のような上天気。
サウナも水風呂もととのい椅子もそこそこの混雑。待ちはないので良いかな。サ飯もいろいろあるしこの設備でこのお値段ならコスパは良い。駐輪場がチャリ仕様なのでバイクだと歩道通行しないと停めにくいのが難点。

キムチチャーハン揚げ餃子セット

焼き餃子ならもっと良いのになぁ。

続きを読む
8

由美子

2025.03.31

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

平日の昼間からサウナ行けるのもしばらくおあずけなので奮発して行ってきました。「強炭酸生レモン」って言ったらサワーって続くと思いきや風呂って。ここの炭酸泉は温度低いけど濃ゆい。そこにたーっぷりの丸ごとレモンが浮かんでました。サウナは空いてて、3人以下なら寝サウナOKの表示があり。アウフグースサウナの方なら良いかも。オートロウリュが熱すぎて逃げ出して来ちゃった。

続きを読む
26

由美子

2025.03.23

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

2回目の来訪。COCOFUROさんはキレイで良い。ミュージックロウリュは爆音でびっくりしてしまうけど水風呂も炭酸泉も気持ちイイ。ととのい椅子も沢山有るし動線も抜群で普通の銭湯サウナのお値段。4セットからの温冷交代浴までやってチャリで帰ってきました。雑色駅に近いので美味しそうなお店もあるけど自宅で夕飯なので今日はサ飯は無し。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
21

由美子

2025.02.26

1回目の訪問

ツーリングの帰りに寄ってみた。サウナの扉が二重なので出入りで温度が下がらないのは素晴らしい。水風呂は15〜16℃、ととのい椅子も沢山あるし炭酸泉も広くて良き。
サ飯は先に食べちゃったけど、サウナ後ならもっと美味しかっただろうなぁ。

ラーメン山岡家 平塚店

ネギ醤油

家系の海苔はライスが必須だよね

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
20

由美子

2025.02.25

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

平日午前中だけあって空いているが、それでもこれだけ客がいるってのはスゴイ。お風呂の種類も豊富だしサウナ室も広い。オートロウリュが10分おきくらいにあってしっかり熱い。水風呂は炭酸泉で温度が16〜7℃くらい。ととのい椅子は露天スペースに8個くらいかな。硫黄泉のいい匂いが温泉旅行に来ている気分にしてくれる。
サ飯は豊富だしマンガも沢山有るし岩盤浴も6種類あって1日中居られる。何度も来てるけど本当に極楽。

キノコのデミグラスオムライス

サラダのドレッシングが好きな味だった。 1300円くらいかな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

由美子

2025.02.22

1回目の訪問

月に2〜3回は来てる近所の銭湯サウナ。サウナ室は3〜4人で満席、貸マットを持って入ります。水風呂は私には適温の19℃。外気浴ができるシルク風呂にととのい椅子が1つ、脱衣場には椅子は5個くらいあるけどととのい用って感じではない。親子ふれあい入浴日で小学生以下無料の為親子連れが沢山来てて18時頃は混雑してました。
3セットして温冷交代浴までやってから、これも近所のニュータンタンメン本舗へ。今まで何度も来てたのにこの組合せは初体験。控えめに言って最高です。

元祖ニュータンタンメン本舗 川崎大師店

タンタンメン 大辛

川崎のソウルフード 辛さは1〜5まで選べます。写真は4の大辛

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
16

由美子

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ室は広くて木の香りが気持ち良い。水風呂は9℃で20秒くらいしか入ってられなかった。ととのい椅子が露天風呂に1個しかなくて他はお風呂の縁に座ってととのう感じ。洗い場に荷物置いて占領してる人が多くてちょっと困るけど沢山あるから使えないって程ではないかな。黒湯がとっても濃くて透明度は5cmくらい。温度はちょっとぬるいかなくらいで長く入ってられる。ニフティ温泉のクーポン使って土日でも900円ならコスパ良くてナイス。

ガーリックライスステーキのせ

サウナ後にはガッツリ飯でしょ 税込¥1000

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
12

由美子

2025.02.03

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

平日午前中にも関わらずけっこうな混雑ぶり。女湯は待ちは無いけどどこにも人がいてサウナも水風呂も空きの方が少ない。ととのい椅子は露天風呂に8個くらい?室内のベンチは2つ。外が寒かったのでベンチで整いました。
岩盤浴はタオルと水分しか持ち込みできませんとのことですが、入口付近に荷物を置くような所が無く結局全部持って入った。ロッカーみたいなのがあれば良いのになぁ。

ぶり御膳

冬のオススメ 税込み1680円

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 19℃
24