睡眠一筋 NO.7677

2021.11.01

98回目の訪問

サウナ飯

またしても一日遅れサ活❗️
日曜日、ついつい行ってしまいました。先日はナイトロウリュ、今回はデイロウリュということで、雰囲気の違いを確認してみました。
夜に比べ、ログハウス内が日光で少し明るいですが、十分メディテーション可能。やはり、稼働直後はスギ丸太🪵の含水率も高かったこともあり、ストーブの熱で「パチパチ」という乾燥する音があったわけですが、一日あくことで、殆ど音はなくなっていました。
しかし、別の音に気付いてしまう。。。
「水(温泉)の流れる音」
これがまた、目を閉じ、瞑想に入る中で素晴らしいサラウンドになります。
もう一つ発見。
ちょうど後頭部の位置にログ丸太が来て、頭を預ける枕代わりになる。
この状況で入っていると時間を忘れてしまいました。
別の常連さんからも意見として、
「お灸を受けているような感じで、肩の温まりがいい」
「長く入っていても、ヒリヒリしない」
「スギの香り、ローズマリーの香りが良いね」
といって頂けました。

釜水風呂と人工芝で3セット。
昼間だったからか、先日ほどのキンキン感はありませんでしたが、十分トトノイマシタ。
汗かきまくった後に、黒酢ドリンク!
そして、「焼肉やません」の「ピリ辛ラーメン@豆板醤+」でさらに発汗笑
帰ったら、妻から「汗くさっ!」・・・
そりゃ、だいぶ汗かきましたからね笑
おかげで、夜は熟睡でした。。

飲む黒酢

一杯100円。サウナ上がりにはやめられない。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
112

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.01 21:05
1
ですです! 水の流れる音が瞑想に浸る中、最高のサウンドとなっています!^_^ TV無しの空間で自然の音を感じるのが最高だと気付きました!^_^
2021.11.01 23:21
1
極楽サ道さん、ありがとうございます❗️今日も無事トトノイました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!