絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ayano

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活

平日休みだ!ってことで初訪問!
露天風呂はないんですね~🥺
サ室めっちゃ広いし、しっかり熱くてよき🙆‍♀️
水風呂は余裕で入れる17~18℃
ととのいスペースはいっぱいあって、外気浴じゃないのは残念だけどしっかりあまみ出てととのえました。
マンガもあって、女性専用休憩スペースは空いてたしダラダラできて最高👍
男性の方は混んでそうでした💨
LINEクーポンで300円引きになったのでオトク~🉐

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
17

Ayano

2025.04.29

1回目の訪問

仙台でもスパメッツァ!
伊達なサウナはご当地感もあるし、広いし、85度でもオートロウリュでしっかり汗かけてよかった!
3つの中で1番お気に入り💘
塩サウナではお肌ツルツル✨
杜の香りサウナは結構混んでたけど、ぬるい💨
セルフロウリュやってみたら一気に汗だくで湿度の効果を実感💦‬
ぽちゃんぽちゃんと水の滴る音が癒し効果与えてた。
水風呂はしっかり冷たくて手足にビリビリくる!
外気浴スペース多数で思う存分ととのえました。
お風呂も広くてたくさんあって清潔感もある!
さすがのスパメッツァでした👏
値上がりしたみたいだけどこれで1200円は安いよな~

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃,85℃
  • 水風呂温度 15.6℃
14

Ayano

2025.04.28

1回目の訪問

TAOYA秋保

[ 宮城県 ]

お風呂広くて開放感抜群。
サ室も広いし空いてる!ただカラカラすぎてあんまり汗かけなかったかな。
水風呂は温度計なかったけどかなり冷たくて好み。
外気浴イス2つあって滝の音を聴きながら快適にととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
4

Ayano

2025.04.06

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

女性側が壱の湯ってことで思い立って初訪問。
3階展望風呂目当てだったんだけど残念ながら封鎖されてました🥲
ドライサウナは広くアチアチで汗だく‪💦‬
水風呂はもっと冷たいといいんだけどなー😅
外気浴スペースが少なく、1週目しかととのえませんでした💨
地元常連さんで賑わってる施設。
夕方からはkids達が多くて癒された🥰
水風呂の中で片言の日本語でバチバチ喧嘩してる外国人の方が居たけどそれもまたゆかい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
13

Ayano

2025.03.30

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

宮城湯に行こうと思ったらお休みでフラれたので久しぶりに戸越銀座温泉へ。
黒湯が気持ちいいけど床がすべるすべる笑
2階の露天風呂は雨でも安心ですね。
サ室は常連さんのお姉様2人と私だけだったのでお気に入りの場所に毎回座れて快適。
時計が壊れてて何分入ってたからよく分かんなかったけどしっかり汗かいてあまみでたからよし!
外気浴してる方も少なくて、待ちなしでととのえました。
近所にあったら頻繁に通いたい温泉サウナだな~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

Ayano

2025.03.29

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

【雨の日に快適に外気浴するために行く場所】

雨の日に初訪問。
都会のビルスパ銭で縦長な施設。
男性は2F・女性は4Fが専用フロア。3Fは食事処、5Fは岩盤浴。
フィンランドサウナは定期的にオートロウリュしてくれるので湿気が保たれててしっかり汗かける。
サウナマット用のタオルがたくさん積んであるので衛生面の不安なく使えるのはいいね👍
水風呂は温度計なかったけどしっかり冷たかった!
外気浴スペースは椅子も豊富で待ちなくととのえるし、屋根があるので雨の日もストレスフリーなのは素晴らしい。
露天風呂は薬湯と寝湯のみなので開放感はあまりなし。

岩盤浴は広いけど行列で待ち時間発生。
私が行った時はヒーリングミュージックをかき消すほどの爆音イビキで寝てる方がいらっしゃり、リラックスはできなかったです笑

マンガもないし、食事処以外で男女でゴロゴロできるスペースがないので、通常コースで入ったけど3時間弱で退店。
もっとコスパいいとこいっぱいあるので、正直、なんで人気あるのがあんまり分からなかったー笑

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
5

Ayano

2025.03.23

1回目の訪問

ずっと行ってみたかった清水湯さん初訪問!
露天風呂も2種類あって、人気なのも納得。
サウナ利用時にはレンタルバスタオルをおしりの下に敷くスタイル。
サ室は86℃だけどしっかり汗かけたし、天気も良くて青空を見上げながらの外気浴も気持ちよかった~
ドライヤーはナノイーのみ1分10円。無料で使えるドライヤーもあり。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
12

Ayano

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

大阪旅行ついでに訪問。
土曜日なのにお風呂もサウナも混雑なく楽しめるの最高!
天気も良かったので露天風呂とっても気持ちよかったし、お風呂の種類も豊富で、これで1000円はお得すぎる!
ドライサウナは89℃だけど湿度も保たれててしっかり汗かけたし、2時間に1回のロウリュウタイムでレモングラスの香りに癒され、うちわで熱波を送ってもらい、気持ちよかった~
インフィニティチェアは3つあり、毎回争奪戦になることなく外気浴も楽しめて大満足でした!

そば、明太カルボナーラうどん、アボカドユッケ、鶏天

鶏天驚きのやわらかさ! そばはつけダレが甘くてビックリしたけど全部美味しかった~

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,89℃
  • 水風呂温度 15.5℃
3

Ayano

2025.03.09

1回目の訪問

ジム終わりに初訪問。
お風呂もサ室もコンパクトですが、地元常連さん達で大賑わい。
外気浴はととのいイスはなく、露天風呂の縁に腰掛けるしかない(先着1~2名)なのがちょっと残念。
でもタイミング良く、100℃のサウナでしっかり汗かき、3セットととのえました。
サ室も洗い場も場所取り常連さん多めだったけど笑、みんないい人でした。
リファのドライヤーが無料で使えるのはとってもありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
13

Ayano

2025.03.08

1回目の訪問

初訪問!
土曜日でこの空き具合、露天風呂も広くて外気浴スペースも豊富で最高!
サ室は広くないけどオートロウリュで湿度保たれててしっかり汗かけました!
お風呂も種類豊富で長時間楽しめました。
土日でも1200円とは安すぎる!
素晴らしい施設でした👏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

Ayano

2025.03.07

1回目の訪問

オールインクルーシブホテルに宿泊!
内湯も露天風呂も広くて、人が多くてもゆったり入れるのがよき!
サ室は広くないけど子連れファミリー層が多いのでサウナ、外気浴とも貸切で使えたりと存分に楽しめました!
サウナの温度は92℃、湿度が低くカラカラな印象。
水風呂は温度計ついてなかったけどかなり冷たい!
体感としては15℃以下でした。
総じてサウナも楽しめるオールインクルーシブホテルでした😌

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
5

Ayano

2025.02.15

1回目の訪問

新綱島駅から路線バスで訪問。
バス停との自撮り写真定時で300円キャッシュバックあり。
入浴・岩盤浴・館内着・タオルセット付で土日でも1450円になるのはかなりお安い!
2Fで館内着に着替えて、お風呂セット持って4Fに移動して別ロッカーに入れて入浴するという独特の作り。
館内は空いてて、ストレスフリーに楽しめるのが素晴らしい。
黒湯の温泉で気持ちいいけど、床が滑りやすいので要注意。
サ室が温度低めなのはまぁいいとして、水風呂がぬるいのは残念ポイント⤵︎ ︎
屋上の足湯は冬期は休業中だったけど、ひろーい岩盤浴はヨガマットと枕を引いて漫画読みながら楽しめた。
リラクゼーションルームも薄暗くて席数も多いしお昼寝できてよかった。
このあたりはスパ銭激戦区だから穴場なのかな?
土日でもこのゆったり具合はよきでした!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 21℃
3

Ayano

2025.02.11

1回目の訪問

南千住からてくてく歩いて初訪問。
露天風呂が広くて快適!壺湯か気に入って長く入ってました。
サ室も広く、熱すぎないから長く入ってられる。
美泡水風呂がキンキンで最高!
外気浴スペースも十分で、待ちなくしっかりととのえました!
サウナ料金込みでも1150円とリーズナブルだし、このクオリティは近かったら通いたいな~

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃
14

Ayano

2025.02.10

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

レディースデーに初訪問。
20時前に着いて18人待。50分くらいかかったかな。
スタッフの方も丁寧で優しく、綺麗な施設。
サ室は広く、2席だけプライベート空間もあって、オートロウリュで熱と湿度も保たれてて素晴らしかった。
水風船と外気浴スペースはコンクリート打ちっぱなし、間接照明でおしゃれなチル空間!
ととのい椅子の上の柱から結露で水がポタポタ落ちてきて冷たいのがちょっと残念だったが、ドライヤーはダイソンで無料だし、人気なのも納得の施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
15

Ayano

2025.02.01

1回目の訪問

前から行きたいと思いつつ女性が3Fの日とタイミング合わずやっと訪問。
結果もっと早く来ればよかったと思うくらい最高でした!
土曜14時頃の訪問でサウナはわりと満員の時もあったけど、水風呂は13℃くらいでしっかり冷たく、外気浴も待ちなく堪能できて、大満足。
露天風呂も貸切で楽しめたし、スタッフさんも丁寧で、お掃除も行き届いてて気持ちいい銭湯でした。
ドライヤータダなのもうれしい。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18