各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
6set
ハーブ推しで名高い恵みの湯へ。
15時半in ですが、駐車場空いてない。人気ですなぁ。
建物の入口からしてオシャンです。
館内もハーブやら薪ストーブやらでオシャン。
物販もオシャン。
食堂のメニューもオシャン。
なんだ〜ただのオシャンな店か…
いいえ。サウナ です。
女性専用施設やろか?と思ったけど大丈夫。ちゃんと男湯ありました。
浴室に入ると、あれ?なんか普通の風呂屋ですな。
【サウナ 】
内に1箇所。2個あるかと思ったが、探しても1室のみでした。
サ室に入ると、ほんのりハーブの香り。
室内は少し暗め。黙浴の指示あり。でっかいTVがついてますが、音は出ていない。
MAX30人ほどのキャパに対して20人程居るわけですが、みなさん静かです。誰も喋ってません……すげぇ!マナー良い!逆にビックリ🫢
正直、こんなに静かなんだったら、照明はもっと暗くしてほしい。
ストーブは大きめガス式が2台➕オートロウリウ用の電気式1台 の計3台!わざわざプラス1台で湿度を上げてくれている所が偉い!
ガス式のみだと熱風がずーっと身体に当たってくるのでシンドイ😓電気式ストーブのオートロウリウが無かったら辛かったかも。
ロウリュウ時の水は、ケチケチせず惜しみなく噴射!スチームサウナみたいにはならないけど、そこそこ湿度高めで汗がすぐ吹き出るでヤンス!
時計はあるが、12分計は付いてない。
【水風呂】
1箇所。水深浅い。18℃〜20℃。5人ほど入れるサイズ。入る場所で温度が違うと記載あるが、実際はあんまり違いが分からない。
水は匂いもなく、悪くないのですが、ちょい温めっすね。温度優しすぎてインパクト無し。水深浅いのが残念。
潜水してる人がいてビックリしたんだけど、壁に潜水OKと記載あり。いいんかい!
潜水するほど深さないけどね!
水温高めの為、アマミ出ず。でも気持ちイイ。
【ととのい椅子】
内湯側と外気浴側の両方あり。季節的なものか、外気浴が寒すぎてあまりキマらない。内湯側でゆっくり体温下げるほうが良いかも。
水風呂の水温が優しいおかげで、サウナガンギマリ!心臓バクバク!こりゃ身体に悪そうだけどたまんねー!みたいな事は一切ありません。とにかく終始優しくマッタリ。椅子が全部埋まってても、イラッとする事もなく心もマイルド。
内湯側も外気浴側も、どちらもみなさん静かちゃんです。ホンマにうるさくない。逆にスゲェ〜。
【館内休憩室】
オシャンなロビーの椅子のみ。リクライニング無し。喫煙所なし。一日中、居座るのは無理。
全体通して、サウナインパクトは無いけど穏やかに過ごせるいい施設です。リクライニングチェアー導入と、水温があと2℃下がれば住んでもいい。
ほんとにその通りですね笑😆 今まで行ったサウナで一番穏やかでしたー 岐阜は色々なところがあっていいですねぇ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら