2025.01.31 登録

  • サウナ歴 7年 5ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 昭和ストロングスタイル
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Nausa

2025.02.02

1回目の訪問

大人気スーパー銭湯。日曜日の夕方。駐車場空いているとこ探すのも大変。土日入館料950円。

浴室も人パンパン。多少のサウナ待ちも発生。

ドラゴンサウナの1時間に1回のドラゴンロウリュウは、なかなかパンチがあります。ただし、それ以外の時間は…物足りない為、露天の方の瞑想サウナの方が良いです。

瞑想サウナはセルフロウリュウなので、物足りない時間が少ない。またTVも無く、薄暗いので瞑想にピッタリ。なかなか良い感じです。

あとこの店は水風呂後のととのいチェアーが多く、難民が出ない。また露天風呂からの景色が最高。夜は露天風呂に埋め込まれたLEDが美しい。ここは夜に来るべきだ。

子連れの方々が多いので、サ室以外はガヤガヤしてます。
館内休憩室は、畳開放スタイル。正直、ただの待合所。ガヤガヤでオープンなので、落ち着きません。

入館料だけではタオルも館内着も貰えません。
ずっと浴室にいたほうがいいかも。

800円追加で岩盤浴やリラックススペースが使えるようですが、その金出すんならサウナ専門店に行きたい…かな。

スーパー銭湯として見ると、けっこう良いですね。サウナも良いし、外気浴も安心だし、露天風呂の雰囲気、景色も良い。家から近かったら、料金面からもホームサウナにしても良いかなと思います。

時間を気にせず、サウナ →館内着来て休憩→サウナ のループをするなら、やっぱり専門店の方が良いですね。

続きを読む
14

Nausa

2025.02.01

1回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

初ピア。入館料2500円は高いなぁ…
ペットボトル飲料も230円と高め。
サ飯も安くは無い。

ノスタルジックさを求めて来ましたが、意外にも館内にそこまでの古さは感じられず。

サウナ は良かった。
120度超え。空いてる時は130度近くまで上がっていた。ひえー
ストロング系なのだが、大垣ほどカラッカラではなくよく汗が出る。7分くらいしか入ってられない。
水風呂はサイコ〜。外気浴出来るのもポイント高い。

5セット入りました!

サ飯のホルモン定食は味が濃すぎましたね。
次来る時があれば別のものを頼もう。

続きを読む
15

Nausa

2025.01.31

3回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

また来た。土曜の晩ということで人多い。サウナ室前で並ぶ。
21時過ぎに入店したが、24時閉店だとやっぱり時間が足りない。
今日は4セットでやめておく。

続きを読む
19

Nausa

2025.01.29

1回目の訪問

仕事帰りに。
20時。空いている。雪降ってきた。

【良いとこ】
会員なら600円90min。安い方かな。
サウナ室小綺麗。平日夜人が少ない。

【イマイチ】
タオルなし。館内着なし。オートロウリュウ弱い。サウナ室温もパンチない。
時間課金の為、リラックス出来ない。
脱衣所出たら最後。リラックススペースもやる気なしのため、使う気しない。
食堂閉まるの早い(20時30迄?)

総じて滋賀湖北には良いサウナがない。

続きを読む
1

Nausa

2025.01.27

2回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

まさかの2日連続参加。仕事終わってからダッシュ。
やっぱりここ最高ですね。メシも美味い。
マジもんの昭和ノスタルジックな世界観。たまらんです。

生姜焼きセット

ごはんおかわり自由と聞いていたが、なぜか100円足されていた。1500円

続きを読む
0

Nausa

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

初大垣サウナ。昭和ストロングで激アツ。
4セット共にノックアウト。クラクラです。
水風呂…ちょっと自分には冷えすぎ…かも。

ととのいスペースが浴室に無いので心配していたが、無問題。
かなりお気に入りになった。

生姜焼きセット

続きを読む
0

Nausa

2023.08.19

1回目の訪問

白峰温泉 総湯

[ 石川県 ]

白山登山後に。記憶なし

続きを読む
1