ちーにぃ@赤頭巾

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

『三重の覇権候補施設爆誕🔥』

いなべ市にあるGOLDEN BACK barber & villaでのサウナイベント終了後、今年4月11日に爆誕したおふろcaféあげき温泉に初訪問してまいりました♨️
皆様ご存知の通り前身である阿下喜温泉あじさいの里をリニューアルOPENさせた形で生まれた施設です!

結論から言うと三重県内No.1と言っても過言ではない覇権を取れる施設でした🥰✨

価格の方は入館料¥800(土日祝)+サウナラウンジ利用料¥600(土日祝)=¥1,400、平日はそれぞれ¥100ずつ安くなるので¥1,200となります。
券売機は現金だけでなく各種キャッシュレス決済にも対応していました⭕️

まずお風呂の方は施設の規模からするとやや手狭な印象を受けました🫣
浴室内サウナはボナサウナで最大5人と小さめで銭湯サウナのようなサイズ感、室温は80℃台でしっかり汗をかける感じです😶
水風呂は地下水掛け流しで16℃前後、肌触り滑らかで水質の良さを感じられました💧
露天風呂エリアがあるので外気浴でととのえられます🍃

お風呂上がりにはオシャレなラウンジでゆったり出来て、無料コーヒーやウォーターサーバーの水にコワーキングスペースにドミトリーも!
これが入館料のみで利用できるのは嬉しいですね☺️

そしておふろcaféあげき温泉最大の目玉であるサウナラウンジSerowへ!
壁に描かれたカモシカがサウナを楽しんでいるイラストがかわいらしいです🤭

サウナラウンジSerowには3種類のサウナがあり、まずは雨をイメージした水の滴りを楽しむサウナ「pitter-patter」へ🌧️
室温は70℃台とまったり温まれる感じです☺️
石榑緑茶等の香りが楽しめるキューゲルを使用できて、ロウリュと共にじっくりと香りを楽しみました🍵༄

お次は照明を落としてやわらかな熱を楽しめるサウナ「moon」へ🌚
座面がゆるやかなので寝転ぶことも出来て、天井の星をイメージしたような灯りを眺めながらぼうっと過ごせます🌠

そして毎日アウフグースが行われるサウナ「murmur」では14時▶︎ジャーマンJr.さん&17時▶︎ホースマンさんと、2名のアウフギーサーによるアウフグースを受けました🔥

※アウフグースの備忘録&感想及びサ活の続きは文字数制限の関係でスクショにて📝

ちーにぃ@赤頭巾さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真

外道丸

赤星大瓶、ホルモン、たこ焼き、お茶漬けサワー、ハブ酒など

桑名駅近くにある西成系の大衆酒場で飲みました🏮🍻🐙🐍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 15.9℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!