ちーにぃ@赤頭巾

2023.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

大森熱狼さんの熱波ロウリュを受けに天風の湯まで行ってきました♨️

ここは島田蓬莱の湯や焼津笑福の湯と運営会社が一緒で、エントランスでは「てんてんてんーのてんぷう〜♪」と中毒性の高い曲が流れていました🎵

また、本日は26日=風呂の日という事で平日ご招待券を貰えました🎫
(とはいえ、浜松市民の僕としては1ヶ月以内に使い切れないのでこの後会った名古屋在住の友人にあげました笑)

まずサウナ室は6段タワー型で最上段に座ると体感約95℃としっかり熱いです🔥
水風呂は15℃台で広く深めに造られており、頭に掛け水したら潜水OKなのが嬉しいところですね!
露天風呂にはととのい椅子の他にインフィニティチェアや寝転がれるスペースもあって良い具合に外気浴でととのえられるようになっています🍃

そして本命である大森熱狼さんの熱波ロウリュ!
本日開催された全ての回に参加したのでその感想や備忘録を下記に記します📝

■11時回(男湯サウナ)
・遠赤ストーブしかないからどうするのかと思っていたら、携行型ミニサウナストーブでロウリュ
・使用したアロマ水はローズミントで香りが良かった
・通常熱波3回×2巡、強熱波3回、両面立ち熱波前後5回ずつ、おかわり熱波(回数指定可)

■13時回(岩盤浴ロウリュウ房)
・ikiサウナストーブにアロマ水を都合10杯以上ロウリュ
・通常熱波10回×2巡、強熱波10回、そよ風熱波×10回、両面立ち熱波前後5回ずつを浴びた
・スプレーボトルに入ったアロマ氷水を顔や手足に噴射してくれるというきめ細かいサービスもあって最高過ぎた
・参加者は僕の他には若い女の子2人組とマダム併せて4人のみだった

■18時回(男湯サウナ)
・月曜でもサウナ室内が満席になる程のご盛況ぶり
・“炎熱(えんねつ)”という発刊促進効果のあるジンジャー系のアロマ水がすごく良かった
・通常熱波3回、強熱波3回、両面立ち熱波前後3回ずつ、(おかわり熱波は人数や体力の都合上なし)

個人的に男湯サウナの方を2回受けてみて思ったのが、熱波ロウリュ中はTV自体を消すか音量をゼロにしてもいいんじゃないかと思いました📺❌
もっと熱波に集中したかったなというのが個人の所感です!

サウナ飯はにんにくマシマシチーズナポリタンをいただきました🧄🍝
また、熱狼さんからTwitterのDMでお誘い頂いて同席して“ととのう”やサウナ飯についてのお話を聞くことができて良かったです😊

天風の湯には10時から18時半頃まで滞在しました!
江南市自体に中々行くこともなかったので今回訪れる良い機会になったと思います😌

ちーにぃ@赤頭巾さんの松竹温泉 天風の湯のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんの松竹温泉 天風の湯のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんの松竹温泉 天風の湯のサ活写真

にんにくマシマシチーズナポリタン🧄🍝

THEサウナ飯メニューです! 同席した大森熱狼さんには「すごいの頼むね!」と言われました🤣

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!