ちーにぃ@赤頭巾

2023.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

1泊2日の社員旅行で伊勢志摩に行っているのですが、泊まったホテルの大浴場こと「ともやまの湯」にサウナがありました!
これはサウナチャンス💫

という訳でサ活してきました🧖🏻

社員旅行での宴会ではサウナのためにお酒を控えて終わったと同時に大浴場へ向かいました💨
大浴場の案内板から大浴場まで長〜い廊下を歩いて到着です🚶🏻‍♂️

浴室内には僕と同じくお風呂に入りに来た弊社社員2人がいましたが、2人とも烏の行水レベルですぐに上がりました🐦‍⬛笑
なので実質僕1人の貸し切り状態でした😌

お風呂は「登茂山温泉」という天然温泉で海近くの温泉だから塩気があります🧂
するけんと同じパターンですね🌊

サウナはカラカラのドライサウナで対流式サウナストーブが置いてあります🪨
TVはなくて本当に簡素な造りです。
温度計によると90℃超え設定でしたが、体感的にはそこまで熱く感じず3セット目12分いても芯から温まる感じはありませんでした🙁
サウナ室前には6人入れそうなサウナ室に対して「サウナご利用は3名まで」といった文言の貼り紙があり、結構間引くんだなと感じました😶

水風呂は体感的に20℃程度でそこまで冷たくなかったです💧
サウナ室すぐ前にあるので動線は良いですね⭕️

階段を登った先には露天風呂もあり、そこには休憩用の椅子が3脚あるので外気浴もできます🪑
小雨に打たれつつかえるの鳴き声を聞きながらの外気浴は中々にオツでした🐸

また、脱衣場の方に紙コップで給水できるタイプの給水機があるのは良かったです!

サウナがあまり熱くなかった関係で正直ととのい切れず消化不良気味ではありましたが、合計3セットしてホテルの部屋へと戻りました🚪

ちーにぃ@赤頭巾さんのともやまの湯 (都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト)のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのともやまの湯 (都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト)のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのともやまの湯 (都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト)のサ活写真

山吹会席

社員旅行での宴会にて🍻 伊勢海老のお刺身が出た時はテンション上がりました🦞✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!