OYUGIWA浜松市野
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
今月2回目それも中5日となるOYUGIWA浜松市野でサ活してきました♨️
先日購入したばかりの松本湯タオルと亀遊館MOKUタオルのW亀タオルを引っ提げての入浴です🐢
また、本日は13日で3の付く日なのでロウリュ開催日です!
ロウリュサービスは15時回と18時回の2回受けました🔥
何と!本日は江口支配人と紅林さんによるタッグで、支配人自らアウフグースされる日でした✨
ロウリュに使用されたアロマ水はヒートウェーブで口上では「ジンジャーのような香りをお楽しみください♪」との事ですが、個人的にはスパイスコーラみたいな香りだなぁと感じました🍹
15時回の紅林さんが行ったロウリュに対して江口支配人が「じっくり優しいロウリュですね。まるで女の子を扱うみたいです。」といったコメントには思わず笑いました🤣
本日の浜松は小雨が降っており、小雨に打たれながらの外気浴も良かったです☔️
替わり湯は幸福湯で薄黄色のお風呂でした🟨
柑橘系の香りは心に幸福感をもたらしてくれるらしいです🍊
えがおのお風呂壁面の「大切な人に想いを伝えよう」コーナーも前回来た時より掲示が充実していました🤍
そして!サウナ天竜代表のスズキタツヤさんとヒャダさんとも偶然しました🙌🏻
ヒャダさんとは7日にもお会いしていて、その時にお話していた件の子と付き合う事になったと早速報告できて良かったです🥰
15時と18時のロウリュサービスの合間には所用あってお昼を食べ損ねたので豚しゃぶカレーを頂きました🍛
マイルドなカレーで個人的には辛さが物足りなかったので、粉ラー油と七味を足して辛口カレーに味変しました🌶
後、仕様なのかバグなのか分かりませんが並盛りと大盛りが同じ¥850でした😳
その後は町田忍さんの著書「銭湯パラダイス」を読んで軽く昼寝していました💤
帰り際には館内にあるガチャコーナーでメトロポリタン美術館ガチャコレクションを1回やって、
お目当ての「冨嶽三十六景 尾州不二見原」が出て嬉しかったです🤗
今回は館内滞在約5時間&使用金額¥1,700(+ガチャ¥400)でした!
また、館内掲示板にて朗報と悲報をそれぞれ知りました🆕
朗報▶︎3月1日より夕方のロウリュサービス開始時刻が30分後ろ倒しの18:30〜に🕡
悲報▶︎毎月26日定期開催の無慈悲のシダネスロウリュが今月を以って終了😭(将来的には不定期開催を目指すとの事)
歩いた距離 6.1km
いえいえ!このお知らせはショックですよね😢 僕もシダさんに会いにいずれはOYUGIWA海老名に行きたい所存です🌟
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら