〜浜松温泉 喜多の湯の跡を継いだOYUGIWA浜松市野でととのう〜

今月15日OPENのOYUGIWA浜松市野、とうとう来れました♨️

入館手続きを済ませて館内に入ると今風のおしゃれな感じにリノベーションされており、至る所でアロマの良い香りも漂っています🌿
前身である喜多の湯の面影は殆ど残っていない感じでした🫥

マンガや雑誌は10,000冊以上が読み放題と謳っており、実際に漫画喫茶並みの充実ぶりです📚
温浴施設はおろか漫画喫茶でも中々置いていないポケスペが置いてあるのが個人的に嬉しいです!

浴室の方は掲示ボード以外はほぼ喜多の湯のままでした♨️
もはや間違い探しレベルですね🤣

僕の方で気付いた変化はこんな所でしょうか⬇️
・洗い場の椅子と桶が一新
・白湯→替わり湯(本日はヒアルロン酸の湯)
・内湯の腰掛けベンチ変更
・サウナ室用ビート板の用意
・サウナハット用フックの新設
・露天風呂の玉砂利
・旧美人の湯にサンラウンジャー設置
・ととのいベッド撤去→ととのい椅子増加
・脱衣場のドライヤー

シルク風呂の壁に貼られたレインボースマイルとありがとうメッセージにほっこりしました😊
ウタの絵を描いたスタッフさんお上手です👏🏻

また、旧美人の湯にサンラウンジャーを沈めたととのいの湯はかなり良かったです🙌🏻
浸かっていたらあまりの心地良さにうっかり寝落ちしてしまいました😪

サウナ室はikiストーブ搭載&吊るしヴィヒタや丸太の飾りと変化が目立ちました🪵
一部木が張り替えられていて新しくなっていました👀
ただ、せっかくのリニューアルだからサウナ室内の木を全て張り替えても良かったのでは...と思わなくもなかったです🤔
サウナ室の扉が閉まり切らず熱が逃げていきそうなのが気になりました🚪

毎時00分と30分に行われるオートロウリュはシャワー状に水が多く噴射されるものの、天井が高いから熱が上の方に滞留してあまり熱さを感じられませんでした🫤

3と7の付く日にはロウリュ開催もされて、今日は30日だったので15時と18時のロウリュを受けました!
ロウリュでは結構な量の水をikiストーブに掛けるので結構アチアチになります🔥🔥🔥
本日はロウリュにアロマ水を使用しており、15時回の森林系・18時回のペパーミントとどちらも良い香りでした🌳🌿
ロウリュ担当の方も吃音気味ながらしっかり説明しようとしていたのが伝わりました!
浜松では初の本格的なロウリュサービス定期開催施設が爆誕して、浜松にもようやくサウナの波が来たように思います🌊

文字数制限につき続きはスクショ画像で📝

歩いた距離 2.2km

ちーにぃ@赤頭巾さんのOYUGIWA浜松市野のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのOYUGIWA浜松市野のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのOYUGIWA浜松市野のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのOYUGIWA浜松市野のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのOYUGIWA浜松市野のサ活写真
ちーにぃ@赤頭巾さんのOYUGIWA浜松市野のサ活写真

激辛スンドゥブ🥘🌶🌶🌶+十五穀米大盛り🍚

激辛スンドゥブはひりつくような辛さで辛いもの好きには堪りません🌶🔥ご飯が十五穀米なのもいいですね🍚

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!