2025.01.31 登録

  • サウナ歴 0年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 湿度しっかりで熱さを感じられるサウナ。テレビなしロウリュあり🧖‍♀️🌿木材やアロマの香りがするとなお好き〜!
  • プロフィール 目覚めたてのあまちゃん。だがサウナチャンスは逃さないッ🙂‍↕️最近は行くだけ行ってサ活の記録が追いついていない…💔(随時更新したいきもち)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Jo

2025.04.19

1回目の訪問

休みもぎ取れた自分を誇りたくなるほどの素晴らしい一日でした…思い返すだけでうっとり。しあわせだった〜🎀

7時過ぎくらいに現着、素敵な対応のスタッフさんに予約の仕方を教えてもらってカフェで胃に血が集中しない度合いを見計らいながらモーニング(むずかしい)。1時間弱で呼ばれて、うきうきで入館🎶

アウフを予約して、なくなっていく前にまずグッズから吟味。スタッフのお兄さんが気さくで、いっぱいです〜!と言ってもう一人のスタッフの方に手渡してて自分でも買いすぎたから笑ってたら「悪い意味じゃなくてッ…💦たくさんだから間違えないようにです!」てアセアセしててチャーミングだった。この時点でスタッフさんがみんな気持ちのいい対応ですごいなあと。

事前にも調べていたようにかなり広いのに、サウナを求めるレディたちで芋洗い状態ですのよ!でも慣れてるように見受けられる人、サウナ玄人でテキパキ動く人が多めで洗い場もサウナもととのいスペースも、混雑の割には待つのが苦ってほどではなかった。みなさんマナーもよいし。人混み苦手なので安心。

予約したアウフまで時間があるので、一旦全部入ろうということで、10時のアウフ終わりでガラガラの蒸喜乱舞から軽めに1セット、湿度も温度も高い好みのサ室で玉汗にんまり。

それからぬるめバイブラ水風呂の涼へ。バイブラ苦手なのに気持ちいい…調子に乗って冷と凍も入って冷冷交代浴🫧凍も意外と入れるんだけど、出たとき膝下の感覚を失う。サッと入ると気持ちいい!

ちょっと並んだりもしながら全部入ってみて一番好きだったのはやっぱり蒸喜乱舞💃さすがメインサウナ。アウフなしでもかなりの満足感。

さて〜!?楽しみにしてたアウフ!!!

予約していたのは14時の鮭山さんの回。だけど13時からのも並べば受けられるぽい!てことで一回お風呂出て地下で休んでから戻ってきたらもう信じられない行列。ギリ入れて、ハーデスさまが入ってくるのだけど!対応が一際だった予約のお姉さんじゃん!?あまりの振れ幅に絶句。下調べはバッチリして何もかもを知っているつもりだったのにお顔を存じ上げなかったの…!驚きを飲み込めないうち、厳かな音楽と共に初っ端からガン飛ばした災害のようなアウフグースによりレディたち阿鼻叫喚。浴室に響き渡る悲鳴、ハイになってらっしゃる玄人も数名。っょぃ

接客時含め、すっかり灼熱の女神のファンになって、というか終始メロついてもう虜になり、帰りグッズ追加で買いました🗽羨ましいどころか日々焼き尽くしてもらえる男共が憎いぜ😭

鮭山さんアウフはミュージカルみたいで、音に合わせてくるくる回りながらの華麗なタオル捌き🩰

最高でした🥹またLDお願いしますッ🩷✨

岩中豚の生姜焼き定食

ボリューミー!おいしい!沁みる!

続きを読む
38

Jo

2025.03.27

2回目の訪問

連休だとサウナ行ってご飯食べて寝て起きて家事してサウナみたいなことになってしまう。生活がととのっていなくておかしいな?!でもやっちゃう🫣

仕事終わりの母と合流して湯〜ねるへ。前回と逆だね。夜にしか行ったことないけど浴室は空いててよい。明日幕張でイベントあるのか春休みだからなのか、宿泊の人がとても多かった。

時間がないので下茹でしてから水通しで準備は万端✨

月曜と金曜以外でもアツアツセッティングなのは嬉しいけど、サウォッチを見て気づく。ここカラカラすぎて心拍数が上がらぬ!しんどいのにずっとbpm98なの拷問か?いろいろなところに行ってみたおかげでここでバチコイならない理由に気づけた。

オートロウリュでちょうどいいしっとりさを得られるな。ロウリュがある本来の意味を思い出させてくれてありがとう😭💞

ストロングドライサウナすぎて、中にいるときほぼトースターされてる状態なので12分経つ前にしんどくなるけど、これしっかりカラダ温まってるのか…?ガワだけ焦げてない?と不安になりながら汗を流して水風呂どぼん。黄金湯での学びを生かした姿勢を実践。きもちいい。備長炭のおかげか水もやわらかく感じる〜。合わないサウナでもやはり主役の水風呂がよければ気分もよくなる。言わずもがな水温もすばら🛀

春風と心地よい気温の外気浴の素晴らしさを知れただけでもよしとするかあ。ととのった感じはあまりなかったけど、発作的サウナ衝動には効いた。そして湯〜ねるの炭酸泉は好き。サウナの後の温冷交代浴中にあまみ出てるのに気づいて多少機嫌がよくなる単純さ。

サ道の漫画読んでて思ったけどテレビあるサウナも絶景とか秘境流してくれたらナ…テレビあってもたまに楽しめるところもあるんだけど、サウナにいるときは現実から離れたい!

前回も今回も、夜だけなのかスタッフの方が感じ悪くてしあわせが薄れるの残念🌀色々含めてもう来ないかもと思いつつ熱波師の方も定期で来る施設なので、悩ましい。とりあえず湿度をくれェ〜〜〜(இ﹏இ。)

どんどんわがままになっていくビギナーのぼやき。ちゃんちゃん。次行くところ決まってるからうきうき🎶明日からも仕事がんばるぞい💪

続きを読む
15

Jo

2025.03.27

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

さて!1週間ぶりの黄金湯。同じ時間帯での訪問だったけど、先週より少し空いていたような?

なにより新しいモフモフサウナハット&や〜っと届いたサウォッチのひと仕事目。2セット目キマッたぜと思ったらめちゃめちゃととのっていた模様。感覚に身を委ねたい気持ちもありつつ初心者で理解しきれていないところもあるから、これ答え合わせみたいで楽しいかも。

ジワジワ熱いサ室、暗くなってくると洞窟のような幻想的な雰囲気が美しい深い水風呂。最ッ高〜!!!へりのところに頭をもたせかけて足伸ばして斜め45度の姿勢で入ると本当に生きる喜びみたいなものを感じられる。これが蒸し男くんの言っていた感覚の世界かと思うなど。前回とは打って変わって外気浴日和な素晴らしい気温にうっとり。花粉を忘れられる唯一の瞬間。

ここまで魅了されると、普段の女湯の方の狭めサウナもとても気になる!

今日の薬湯は緑茶🍵そして本日もブッダみたいなキャラ濃いマダムがいらして、外国の方に話しかけていた&サウナ終わって上がる前に見たら炭酸泉にアメンボみたいに顔面が湯に浸かる形で浮いてた。退散!

いつもは腕に出がちなあまみが膝と腰のピンポイントに出てた🪢

先週は時間なくて食べられなかったご飯もしっかりいただいた。アボカドなくなっちゃってて残念だったけど、おしゃれでありながら満足感のあるサ飯🍛醸造所の方でりんごの新作が出たみたいなので気になる🍎

スリーブバッグの黄金色買っちゃった💛✨既にグレーも欲しくなってる…😌

37ちょうど空いてて確保できたので記念に写真撮ってきた🤳

p.s.銭湯横に喫煙スペースあるのほんとにありがたい。ととのった後に屋外での一服たまらんぜ🚬

さらにp.s.暗がりの中、錦糸町公園でブランコを堪能してハピ

チキンカレーとジンジャービア

続きを読む
52

Jo

2025.03.19

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

まさかのハシゴ!誕生日なんだからやりたいことやっちゃう😉サウナハシゴデビューどす。

いいお値段なのもあっていつ行くか悩んでたけど誕生日クーポンがあるだと!?しかも1200円!もう泊まっちゃえと黄金湯後に夜からの訪問〜

色々ギュッと詰まっているのに狭くない不思議な浴室。特に露天スペースの寝転び湯が天井にキラキラ反射しているのと、くり抜かれた部分の天井から外を感じられるのが神秘的で好きだった。夜中ずっと入ってたよ…

サウナ、熱いけど倒れそうなほどではないのに玉汗が出て不思議だった。しっかり4セット堪能🙂‍↕️オートロウリュの後に時差で何度かムワッとくるのがたまらない。多分めちゃめちゃ計算されていると思う。テレビあるサ室なのに好きだったな〜〜〜

足湯しながら泥パックもした。とりあえず何もかもをしました。誕生日なので。

水風呂浅すぎてウケた。何これ。逆に入るまでに覚悟必要なタイプだった。

女湯にも桶ガッシャンするのあったら楽しいのに💔

岩盤浴まずまずでしたが、ご飯は美味しい、ごろごろできるスペースもあって余裕のあるときにまたゆっくり来たいなあ。でも水風呂がッ🧎

p.s.喫煙所が自動ドアなんだけど、ガン無視リュックお姉さんが普通にドアを開きっぱなしで吸い始めてわろた。おいおい。施設の割に喫煙所が狭め。あるだけありがたいのかな

ちゃんこ鍋🍲

あっさり塩味うまうま

続きを読む
0

Jo

2025.03.19

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

誕生日当日!どこに行くか迷って、ずっと気になっていた黄金湯を検索したらちょうど水曜で入れ替え日ということで錦糸町まで足を伸ばしてみた〜🚶

当日だったけど雪だったからか予約が取れたので、サ道の黄金湯編を見て気持ちを高めつつ夕方を待つ…

時間制限苦手なタイプなので、アセアセしないためにしっかり下茹で後にサッと水通し。地下水のおかげが、内湯の水風呂で既にに気持ちいい〜。

サウナも最高だったけど、外の水風呂がとても心地よくて本当にずっと入っていそうになってしまった。

外気浴してたら黄金湯の煙突が見える。すてき。甘やかされた現代人なので寝転がりととのいが理想だと言ってしまうところを、ととのいイスでここまでの満足感を与えてくるなんて🥺

レコードの懐かしさを感じる選曲と番台の現代的な感じに浴室のザ・銭湯感。いろんな雰囲気が混ざり合っているのにごちゃついてなくて洗練されている。すごい。

炭酸泉ぬっるいんだけどゆっくり浸かってるとじわじわ温まるのが心地よい。あと温度が低いから炭酸のパチパチを感じられる。薬湯は爽でした。

銭湯あるある、お婆に絡まれそうになるも「今、とても薬湯を堪能しているのです」という顔をすることで回避。後に入ってきた大人しそうな若めの子が餌食になっていてご愁傷様です………

タイミング被ってしまった母世代二人組がサ室でもずっと喋ってたし、休憩中も話してる若い子たちがいたのにも関わらず次を予約するレベル。それだけの魅力がある施設!来週が楽しみ〜

ジンジャービア🫚

シャンディガフが好きなので挑戦してみた🍺

続きを読む
1

Jo

2025.03.16

1回目の訪問

ととのい整作所

[ 千葉県 ]

仕事帰りに行けそうなサウナを探していたら、プライベートサウナを発見!自分への誕生日祝いの贅沢これにするかあということで早番勤務終わりに午後から。

90分コース。セッティングは95度、ジャスミン茶のロウリュでオーダー。お部屋はNo.6のkuusiでした。

スタッフさんが丁寧なのに要らんことは言わんスタイルで個人的に心地よかった。帰りに勧誘等もなし。快適!

サウナイキタイメンバーズ特典でドリンクを選べてイオンウォーターをもらいました。フローズンオロポ気になったけど時間ないからなあ💦と諦めるも結果的に正解。90分にしたのにほんとに時間なかった!パウダールームは時間後も利用できるけどそれにしても時間が足りず。

12分×4セット

ロウリュしてタオルぶん回し熱波師ごっこも寝サウナもできて、好きな音楽をかけられる。最高か?まず部屋に入った瞬間からサウナの香りがして幸なのよ…♡温度チェックしに一旦服着たままサ室覗いたら100度あって興奮して高らかな笑いが止まらなくなった。ありがとうございます🙂‍↕️

竜泉寺のきよめの滝ラバーとしては、通常のシャワーを切り替えてオーバーヘッドシャワーにできるのが嬉しい!好きッ!脳天を冷やせるんだぜ!

足を伸ばして水風呂に浸かりながらバスタブの淵に腕を引っ掛けて休めることの素晴らしさよ…本当に心地よい。

4セット目の水風呂で視界ぐわんぐわんになって今までで一番のととのいを体感。インフィニティチェアでとろけながら感動を覚える回 (ᐡɞ̴̶̷ ̫ ɞ̴̶̷ᐡ)

プライベートサウナって本当にすごい。でもきっと、どこでもこんなに素晴らしいわけじゃないだろうから通える範囲にととのい製作所がある幸運に感謝した。案の定、痣レベルのあまみ出ておりました🎶

お得なロングコースとかもあるみたいなので絶対にまた来よう〜

自分とサウナと向き合える、素敵な時間を過ごせました⏳

日高屋 浦安店

肉野菜炒め定食

続きを読む
1

Jo

2025.03.13

1回目の訪問

職場のサウナーボーイおすすめの幕張の湯楽の里へ。アイリストさんも熱海気分を思い出したいときにおすすめって推してくれていたのもあり、ほのかに期待を抱きつつ母上の運転で祖母を連れてやって来たど〜

浴室は思ったより狭いけどなんか観光地ぽいのは光の差し方なのかなあ。女湯は目隠しがあって海が見えづらいという前評判の通り、やや見えないけどやや見えるみたいな感じだった。

泥パックしながらの寝転び湯、隣にいたガキ男児がうるさくて本当に注意しようかと思ったんだけど耐えた。露天でちいこい女の子がお母さんに捕まってスイ〜ってしてて新しい遊び方を見つけていて楽しそうでかわよかったので浄化🙏

肝心のサウナはテレビあり、オートロウリュの時間にあててもぬるい不思議。入りやすいとも言えるけど物足りなかった😭🥲

潮風を感じながら外気浴できるのめちゃいいな〜🌊そこまで休憩が必要なサウナの感じではないのが残念だけど、スペースも充実してる。

岩盤浴のミストアトラクションは人気らしく15分以上前からインしてないと受けられなくてアトラクションが始まる頃には疲れておりました…

ご飯こだわってるだけあって美味しかったよ!食堂のスタッフの連携がエグい。声かけが運動部すぎてご飯中ずっと感心してた。笑

大学芋バニラ&とちおとめソフトクリームうまうま🍓🍦

【まとめ】施設の割に全体的に混みすぎ。何!?再訪なし

豚丼とフライドポテト

続きを読む
0

Jo

2025.03.07

2回目の訪問

サウナの日にサウナに入れないなんて‼️というブチ切れてたけど、いや行けばいいのだ‼️言い訳など要らない‼️ということで仕事前に始発メッツァ😌

ただし10時からマツパの予約も入っている、どうすると考えて6時からやってる竜泉寺しかないわなという結論に。

とにかく時間がないので、下茹で後に水通しに挑戦。びえっ >.< ちめたい…!でもこの後の快楽のためなんだとグッと肩まで。そして揚々とサ室に入るとびっくりするくらいすぐ滝汗が出る。すごォい。先人たちの知恵に感謝。

ドラゴン→メディ→ドラゴン→メディで堪能

ドラゴンサウナは熱さに重きが置かれているかと思いきや、湿度もちゃんとあるんだなと2回目の余裕(?)もあって少しずつサウナの種類を理解し始めた初心者。好みのサウナわかってきたな〜

竜泉寺のきよめの滝、ちゃんと女湯にもあるのマジでラブ🫶メディサウナの雰囲気と香りほんとに大好き。他の施設でもこれが味わえるところあるなら知りたいな…

サウナの日の朝だとサウナーしかいないということなのかマナーがとてもよくてサ黙徹底&休憩のときに隣のととのいベッドのお姉さんが私のもシャワーで流してくれた🧚こういうやりとりでほっこりする〜💓と思いつつ視界は揺れているのでととのいの世界へ(ᐡɞ̴̶̷ ̫ ɞ̴̶̷ᐡ)

アイスキューゲル投入の時間までいられなかったけど、なんのサービスなのかドラゴンサウナが+5度だったのを帰りに知りましたわね。タナカカツキ先生のタオルも無事白をゲットだぜ🤍

一休も潤美茶房も開く前の退散でオロポ飲めずイオンウォーターがぶ飲み妖怪🧖‍♀️

サウナ前後に時間を意識するのがイヤというか苦手だけど、サウナの日に入ったぞという感じと仕事前サウナという特別感にうっとり、やっぱり朝ウナすっき♨️

続きを読む
0

Jo

2025.03.04

2回目の訪問

サウナも岩盤浴も気になるわよ、というマブをどこに連れて行くか考えていたら以前からテルマー湯が気になっていたとのことで遠足2日目はここに決まり!

あの、めちゃ雪なんですが☃️

屋上のテラスに行きたいのに毎回悪天候で空いてない。ヒン…

二人とも寝不足なのでサウナの休憩の後に寝湯でうとうとしたけど、マジで気持ちがいい。この寝湯のためだけに行く価値すら感じるほどにいい。大好き。

インフィニティとかロングチェアじゃない謎のお風呂椅子(巨大バージョン)みたいな椅子なのにととのえるのなんなんだろう。不思議〜

岩盤浴で疲労押し寄せて後半の記憶が曖昧

雲みたいなソフトクリームとオロポ

このアイスおいしすぎるよ

続きを読む
0

Jo

2025.03.03

1回目の訪問

マブに誕生日を祝ってもらう新宿遠足〜やりたいこと全部やるぞ編〜

サウナにハマり始めたのという話をしていたら連れてってとワクワクした顔で言われていたので、とりあえずラブホ女子会することは決まっていたからどうせなら個室サウナがあるバリアンのロイヤルガーデンタイプを予約(マブが)

65度ながらしっかり準備すれば、狭いので熱さを実感できる!

職場のゴシップと愚痴を語らいつつダラダラ入っていたら滝汗。水風呂ダイブ。きもちェ〜❣️

冬なのでチラーとかなくても水温に殺される回。泡風呂モードで苦手なバイブラを克服しようとしたけど普通に心臓止まりそうだった。

バスローブでベッドに飛び込んでタバコ吸いながらの欲剥き出し休憩も許される…

ととのうとかよりもこの背徳感とわがままが叶う感じ、最高🥺

マブがサプライズでオーダーしてくれてたケーキと紅茶のシャンパンでパーティーした〜〜〜🥂

続きを読む
2

Jo

2025.02.25

1回目の訪問

上司からのありえない要求により、仕事中ずっとやってられん絶対サウナ行ってやるふざけるなよの気持ちになっていた。早上がりだったのでアイリストさんがおすすめしてくれてた湯〜ねるへ!

長細い造りで浴室まで遠くて笑う。めちゃ歩かせてくるやん。一番奥だし。そして露天に謎のデカモニターがあって、夜だからビカビカに光ってて困惑。

通常モードでもサウナがアチアチで、仕事帰り手ぶらでサウナハットを持っていなかったため早々に退室。耳が痛くなるほど熱くて女湯でなかなかない経験に内心ニヤケが止まらず。今度こそはイベント日に来てゆっくり堪能したい…

夜の岩盤浴ほぼ貸切状態を満喫!ゆらゆら揺れるハンギングチェアたのしい🎶

お風呂入ってる間にご飯閉まっちゃってココイチ食べ損ねた🫠

アウフグースやっててサウナが攻めてる月曜か金曜にまた行く〜

p.s.喫煙所が一箇所しかなくて激狭なのでタイミングを見計らう必要がある

牛丼

謎のこんにゃくが大量

続きを読む
0

Jo

2025.02.18

2回目の訪問

岩盤浴に行ってみたいという母を連れて用事を済ませて夕方から!

サウナに入る時間は確保できず、スケジュールタイトめに岩盤浴を満喫💆

岩盤浴でクーリングルームと外気浴スペースが確保されてるのほんとにありがたい🫶

越田の鯖 大和いものとろろ御膳

続きを読む
0

Jo

2025.02.06

1回目の訪問

熱海から戻ってサウナ行くぞ!温泉行くぞ!と思ってもあの海を眺めながらの至高の時間を超えられるのかという疑問でどこに行くか迷って、新宿での喫茶店デート帰りに歌舞伎町のど真ん中にあるテルマー湯へ。

まず施設が広くてビビる。何これは…新宿にこんなデカい温泉があるなんて誰も思わないよ😧

露天も気持ちいいけど内湯も充実。白湯とシルク湯はイベント湯をやっているみたいでした。

サウナはテレビありタイプだけど割としっかり熱い。

新宿ぽい人々に囲まれながら、人間観察を楽しみつつ新たなお気に入り施設を発見。やたら大きい女優鏡とコテまである気遣いが土地柄を感じて興奮。

岩盤浴も休憩スペースも広いのでゆっくりできるときにまた来よう〜🧚

景色が望めない新宿の割に、そのギャップなのか満足度高め。深夜でもないから人もそんなにいなくて穴場…?

オロイはじめて飲んだ💛🩵

p.s.岩盤浴の休憩がてら一服したいときに階移動しないといけないのだけ面倒。ただ更衣室?ロッカーのところにある喫煙所には謎にととのいイスが2脚あって座れたらかなり快適

味噌カツ丼

お値段するけど美味しいどす

続きを読む
0

Jo

2025.02.04

1回目の訪問

ぬるめだけどしっかり汗が出る湿度系サウナ。

息のしづらさもないからゆっくりじっくりバカンスを満喫するように入れる。

水風呂もしっかり冷たくてよき!ここで温冷交代浴に目覚める。

温泉もサウナも海を見ながら入れるのもあってとてもよかった〜サウナではなく交代浴であまみ出現💯

岩盤浴でのロウリュキャンプ楽しかった🏕️熱波師のお兄さんが帰りはフロント業務もしてた。

フーアのおかげもあって熱海再訪を誓う。母を連れて来たいなあ

続きを読む
0

Jo

2025.02.02

1回目の訪問

狭いけどしっかり温まるボナサウナ。

みんな海が堪能できる露天にいて、誰も入ってこないので貸し切り状態。

アチアチになったのに水風呂がないのでシャワーして上がりました…🚿まだら模様出て興奮(のちにこれがあまみだと知る)

続きを読む
0

Jo

2025.01.30

1回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

駅から歩いてたら尋常じゃない光り方を施設が見えて来る。そうクアパレス。

近くにトンチキ銭湯があると知ってネイルついでに足を伸ばしてみる。夜なのもあってラブホにしか見えなくておもしろい。

広くないスペースに色んなお風呂があって、何より装飾がユニークすぎる。

シャワーのつけ方に困惑してたら隣のマダムが教えてくれたよ🫶

サ室で洋画流れてるな〜と思ったら脱衣所にあるモニターでも流れててちゃんとストーリー追えるようになってるところに謎のこだわりを感じた。

フロントでトイプー2匹がきゅるるん🥺としてました。

EMS風呂初めて入ったけどEMSすごォい!腰痛が飛んでった。

ドライヤーのコイン式が面倒に感じる私としては再訪はないと思うけど素敵な施設。

続きを読む
0

Jo

2025.01.28

1回目の訪問

前日のモヤモヤを晴らすべくメッツァデビュー❣️

ちょっと寝坊して始発ならずも朝風呂でイン。

ゆっくり岩盤浴もしたいと思って来たけど大学生と思しき集団の場所取りの嵐で、岩盤浴あまりゆっくりできず。

でもサウナが最高だった❤️‍🔥粘膜ヒリヒリした…
セット上手く当てれば1セット目ドラゴンロウリュからの〆もドラゴンロウリュ浴びれるので最高。

ととのいスペースいっぱいあるけど常にカツカツでギリ確保。チェアを流すシャワーがあるのもありがたい〜

メディサウナと横にある深水風呂が女湯にもあって嬉しい♡無事入ってセルフロウリュデビュー。

塩サウナの泥パックが中にあるから、草加谷塚のときみたいに固まってて使えないよおヒンとならなくてよかった。

ドラゴンロウリュ5分前のアナウンスを聞いた猛者たちがいそいそとやや早歩きでドラゴンサウナに向かっていくのがおもしろい。

どのサウナもテレビなしの「サ黙」徹底で好きなスタイルこれかも、と思った。脱衣所と浴室内にサウナーのルールみたいなのがあちこち飾られてて、でも鬱陶しくなくて好き。ととのい親方のこだわりが詰まってるのを感じた。

電車の時間調節の間にカービィ捕獲💞絶対また来よう💪✨

p.s.草加谷塚も喫煙所が2か所あってありがたいのに、ここはさらに電子と紙がわかれていて竜泉寺さんなんてわかってくれているの(キュルン)になった

いろいろ

ミニセット頼んでちょこちょこ食べ

続きを読む
0

Jo

2025.01.27

2回目の訪問

始発メッツァしようと意気込むも前日マブと遊びまくって無事起床に失敗。

とりあえず行くかあとなって夕方から湯楽の里へ足を運んだ3連休中日。

安定に利用者の治安が悪い😇サ室の外にあるととのいイスで内気浴してたらイノシシのような勢いでかけ湯する迷惑女に遭遇して全てのかけ湯を浴びせられる羽目に。セット丸被りで萎えたけど星空の下での外気浴気持ちよかった🌌

気持ちを切り替えて露天に出ようとドア開けたら割り込んできて、オメーのそのウールのサウナハットを熱湯に浸けてフェルトにしてやろうかァ‼️と思った。

目覚めのきっかけになった場所だけど毎回マナーがなあってなるから多分もう来ない。

〆のオロポにストローがないタイプで、ごくごく飲んでたら立派な氷が顔面に降ってきてほんとに笑ってしまった

キムチチゲ

冷えた体に沁み渡る辛さ💥

続きを読む
0

Jo

2025.01.14

1回目の訪問

サ道をみてモチベを上げつつ、張り切って始発でおすすめしてもらった竜泉寺へ。

バスがまだ出てない時間なので谷塚駅から20分見知らぬ道を歩く🧑‍🦯朝イチなのもあって近所のおばあちゃんがいっぱい。今年もよろしくね〜とお互いに挨拶していてほっこりした。多分温泉で会う仲間なんだろうなと思いつつ炭酸泉で温まって、体をしっかり拭いてサウナへ。

前日も仕事だったので中段でうとうと。不感の湯でクールダウンしてから外気浴。気持ちいい〜🧖‍♀️

何より浴室が広くて驚いた。岩盤浴もお風呂も夕方から混雑する感じだけど、マナーがいいなあって思ったあたりで目覚めとなった施設の治安の悪さを察した。

何よりご飯が美味しい!量が多くてビビった🍚

夜までしっかり堪能しました。オロポグラスかわいい💛💙

カツ丼

デカい!ウマい!

続きを読む
1

Jo

2025.01.10

1回目の訪問

2月に熱海旅行の予定があり、その前に温泉行きた〜い!と思って病院と美容院のついでにここに♨️

内湯は狭めの空間にギュッといろんな種類が揃っているタイプなので混んでる時間帯は待ちになりそう。高温サウナと塩サウナに入って、汗かくの気持ちいいと思ってからが沼だった…

ビビって水風呂入れなかったけど色んなサウナに行ってみたくなったきっかけ

1種類ながら岩盤浴もあるのでサ活や温活の入口としてありがたい施設。一日ゆっくりしたい人には向かないけど、ついでにはよい。ただ交通の便はとても悪い😂

鉄板チーズナポリタン

昔ながらのナポにカリカリチーズ🧀

続きを読む
0