2025.01.26 登録
[ 北海道 ]
帰路に着く前にこちらへ♨️
お初でした。
男性サウナは温度の割にアチアチではなく、ロウリュしてマイルドな感じ♨️
一度常連さんらしき方がお断り後に水かけしていただきました♨️が、お父ちゃんめちゃくちゃタオル振り回ししぶき飛ばし出して焦った笑笑
水風呂冷たくアディロンも景色もいい感じ♨️割と良かった。
女性風呂は70度後半とぬるかったらしく、ドアの開け閉めがシビアに影響していたようで、なかなか身体もあったまらず、水風呂に耐えがたかったようで、かわいそうでした。
たまたまなのかデフォなのか。
ここに限らず終わった後に話をすると、違いがあったりしますね♨️

[ 北海道 ]
新しい施設♨️
チェックインしてとりあえず一回入ってみる。ダウンライトがピンク!他の方も言われていたように、おしゃれな白樺は絶妙な位置どり!タイミングによっちゃ微妙に邪魔だけど他では見かけないからそれもまたよし。上の温度計が温度は88度くらいだったけど、あまり暑さは感じなくて、下の段に座ってたら12分計一回りしたくらいでいい感じに。
上の段はまずまずでした。しかし、ロウリュの水量はどうしたものか、壊れてるのかな?と思うくらいささやか。水かかればそれなり熱い感じはしたけど、もったいないような…♨️
水風呂はぬるめだけど、深くて良かった!外気浴のスペースも椅子流す動線は悪いけど、椅子もいい感じのリクライニング♨️
外食後にも3セット、朝サウナ2セット、トータル8セットで満喫♨️

[ 北海道 ]
サウナイキタイ始める前から、2度目の訪問♨️
恵庭ほのか目指し、腹ごしらえして到着すると、車停められず💦
混んでるねー、ラフォーレ行ってみるかーも、同じように激混み💦
帰路方面での探索にて来訪♨️
混んでたー!2室あるサ室も野球観戦でテレビ側は全く入れる気配なし。
けど人のいた割には、洗い場は空きもあったしイス難民にはならずに3セット完遂。水風呂深くていいですよねー♨️
潜るなって書いてるのに躊躇いなく潜る人いっぱい。日本語読めへんのかな。
長いことお出かけは平日ばかりだったから、土日、連休の洗礼を受けた1日でした♨️

[ 北海道 ]
やっと行きたかったサウナコタン♨️
サウナ広いしアチアチだし、水風呂冷たいし、外の椅子はめっちゃあるし、好きな施設がまたできた♨️
フリーで入ったし5セット満喫。帰る時間も気にしなかったら、ややしばらくダラダラできそう。お連れも絶賛♨️
今度行けたら何か食べてみよ🥢

[ 北海道 ]
本日は空いておりました。
2時間4セット、終始ソロサウナ♨️
サウナは熱いし水風呂は冷たいし、外気浴も適温だし超〜脱力😃
良いサウナ時間だった✨

[ 北海道 ]
10時着。1クール目は貸切。空いてるなーと。ここの水風呂は冷たい。最高♨️
外で休憩して2クール目。サ室は5人ほどに増員!それでも広いし皆静かだし、全然気にならずトータル4クールで待ち合わせに間に合うよう退室♨️
虎杖浜久々だったな♨️

[ 北海道 ]
キャンプの予定が雷予報で急遽、ホロホロ山荘へ。
到着後マイクロバスに運んでもらい、ソラニワさんのかまくらサウナへ♨️
なんちゃってアウフグース &キッズタイムで大勢によるストーブへの水鉄砲攻撃で謎にアツアツを体験。夏休みだからお客さんいっぱい。たまにはワイワイしたサウナも、ここまで振り切っていれば豪にしたがう。
ホロホロさんのサウナは夕食後から。
お風呂めっちゃキレイでびびった。
サウナ&水風呂はぬるめ。ゆっくりじんわりでこれもまたよし。
新規開拓楽しかったー♨️

[ 北海道 ]
久々のレイクサイドテラスさん♨️
男性は上階の日。
好きですよ、ここ。
プール棟のサウナが連れとも一緒に入れて好き。オートロウリュに温風がつくので、めちゃくちゃアチかった💦
水風呂、超デカい。表示は19度。
絶対そんなにないと思う笑
外のチェアもゆったり座れていい感じ。
上の階もそんなに混んでなくて、1人でセルフロウリュ♨️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。